東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.06.16
暑い日には・・・❤~HBK~
-
今日も暑くなりましたね~!
そんな日はプール遊び!!ということで・・・
幼稚園に着いたらすぐに子ども達は水着にchange❤
うさぎ組さんも初めてのプール!
お約束・順番もしっかり守り思いっきり楽しみました☆
沢山遊んで良い週末の締めくくりになったかな?!
来週は、どんな楽しいことしようかな❤
≪多々木≫
-
-
-
2017.06.16
夢に向かって!! ~HBK~
-
夢に向かって一生懸命頑張っている実習生、6月に入り、4人の実習生が来て、
みんながそれぞれに研究授業を行ってきました。
今までの研究授業を全て見て、感じて、反省会にも参加してきた先生!!
きっと一番最後で大きなプレッシャーがあったかな(笑)?
いざ授業がスタートすると、いつもの優しい表情から、先生の顔に・・・
今までの反省を生かし、堂々と立っていました。
一番学びが多く、ラッキーだったんじゃないかな❤
この時間がこれから、どんなに大きな大きな力になるか・・・
私も一年前に実習でこの東別所幼稚園に出会いました!!
あの頃は毎日が学び学びで…立場が逆転し、このように一教師として実習生を迎えることになり
とても新鮮な気持ちですが、まだまだ学びの毎日です…
私はここに出会えて変われたんです!!
もちろんこの偉大なお二人に出会えて・・・変われたんです❤
東別所幼稚園でなければ学べない保育のイロハを学ぶことができて
実習生にとって、とても貴重な経験になったと思います(^O^)
夢への最高の一歩になったかな?
この実習で得た学びが一年後開花しますように・・・❤Fight!!
≪今村≫
-
-
-
2017.06.15
priceless!!~HBK~
-
良い天気♪
お部屋にいるの・・・もったいない!!
「着替えて・・・外へGO!」の一声に、 「待ってました~♪」とばかりに・・・素早い動きの年長児♪
思いっきりびちょぬれです♪
泥パックをひたすら作る子♪雨乞いする子♪
裸の本気ドッヂボールを提案する子♪
年長児になると面白いですね・・・会話が♪動きが♪関わりが♪楽しいなぁ♪
私も毎年のように・・・今年も全力戦闘モード♪
準備の段階から、弟子達も抜き足差し脚で様子見に・・・♪
健太先生はと言うと・・・やっぱり園庭のBoss!服まで脱がされ子ども達より泥まみれになっていました♪
この表情の変化♪真剣に考える顔!大笑い!疲れるまで遊びまくる!これが日々の保育です!
真剣に考える時間&お腹の底から大笑いをする時間!本能のままに動きまわる外遊び♪
この繰り返しの年長生活♪
この時間が心を育て、頭をフル回転させ、自覚を生みだしていくのです♪
今日のこの絵本が大ウケ♪買って来て良かった~♪この笑顔が私達の元気玉♪
もっと見たい!もっともっと引き出したい!!そんなスイッチ押されちゃうんです♪
私が入院生活で得たもの・・・沢山ありました・・・全てプライスレスなものばかり・・・。
その中でも、しっかりと刻まれたものがありました。
この職業、幼稚園教諭の素晴らしさです。
季節を感じながら晴れの日は太陽の光を体一杯に浴びながら、
未来しか見ていない明るい子ども達と駆けまわり、
雨の日は雨の匂いを子ども達と静かに聞きながら・・・
そんな四季や天候、人間らしい動きを普通に毎日出来る職業って、
本当に素晴らしいな・・・
無敵だな・・・
と心底感じる事が出来たんです。そして、感謝出来たんです・・・。
子ども達との日々を当たり前ではないこの瞬間を大切に、
もっともっと更に未来を見据えたそんな教育して行きます!!
≪aya≫
-
-
-
2017.06.15
ジャンボ先生と・・・♪~HBK~
-
今年度から!!
園長先生とジャンボ先生が何度も話し合い実現した年少組木曜体操を行いました❤
基礎力up!!チャレンジ精神up!!を目指し!!
跳び箱やブリッジ・アザラシに、Let’s Challenge♪
ジャンボ先生の面白い話に子どもたちも釘づけ!!
手の位置、足の上げ方、目線!!
全ては、基礎から!!しっかり伝えていきます!!
クラスでも毎日練習しながらスキルアップしていきます❤
《茂木》
-
-
-
2017.06.15
新しい挑戦♪~HBK~
-
今日の木曜チャレンジは「新しい挑戦」!!
組体操をしました❤
お友達と手と手を合わせて足をくっつけて~~・・・
富士山!!
おっとっと!難しいけど、出来るとうれしくて、皆楽しそう♪
跳び箱も飛べる子が増えて、縄跳びに挑戦する子も・・・❤
皆の成長が沢山見える木曜チャレンジ!
来週も頑張ろうね♪
≪山口≫
-