スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2025.07.18
1学期ありがとうございました!~終業式~
-
1学期も本日をもちまして終了です。今日は1学期の終業式を行い、1学期のまとめをしました!~年長 ぞう組~リーダーとは?どんな姿か素敵かな?どんなお兄さん、お姉さんになりたいの?など、日々とことん追求し、その気付きを子ども達と一緒に取り組んできたぞう組さん★昨日行われたNight Adventureでは一致団結を目標にとことん楽しみ追求し、一人一人がマイクを持ち、自分の思いを“発表”という形で言葉にする事が出来ましたね☆こころのキーワードにあるような“自分に強く、お友達に優しい”姿にまた一歩近づいたように思います!~年中 ぱんだ組~進級してお兄さん、お姉さんになり毎日色々なことに挑戦をし、たくさんの事が出来るようになりましたね!去年までエスコートをしてもらっていましたが、今年からみんなが小さいお友達にも声をかけ手を差し伸べている姿に成長を感じました。そして1番頑張っていたのは体操教室!できないことも諦めずに頑張る気持ちがとっても素敵でした!2学期元気いっぱいのみんなを待っていますね♬~年少 うさぎ組~お友達や保育者と一緒に活動する楽しさを感じながら、スマイルいっぱいの毎日を過ごせましたね!英語教室や体操教室にも積極的に取り組む姿が見られ子ども達の一生懸命さにいつもパワーを貰っていました♬一人ひとりの成長が大きく感じられた一学期!二学期はどんなことにチャレンジしようかな?楽しみに待っていますね☆~未満児クラス~ママとパパから離れて過ごした初めての幼稚園生活!よく頑張りましたね♪2学期も沢山遊んでいっぱい学んで楽しい毎日を過ごしましょう☺♡1学期の初めにあや先生と約束した5つの『あ』の復習をしました!幼稚園がお休みの時でもお家で5つの”あ”を思い出して楽しい夏休みを過ごしましょう!そして・・・1学期頑張ったみんなにあや先生からのプレゼントをもらいました♡1学期頑張ったみんなは2学期どんなことに挑戦するのかな?あや先生の魔法のTVで、みんなのことを見ていますね!そして2学期…お家の方と楽しい時間を沢山過ごしたみんなに会えるのを楽しみに待っています♡P.S.子ども達にお盆の話をしてきゅうりで作った馬となすで作った牛を話をしました!日本の文化に触れ、また少し学びができました!そして・・・夏休み中に大好きなみんなへ担任の先生からお手紙を配信します☆楽しみに待っていて下さいね!!《腰塚》
-
-
-
2025.07.17
~整理整頓!~
-
1日保育最終日!今日は子ども達と一緒にお道具箱の中身を整理整頓したり、床のテープを剥がしてきれいにしたり、感謝の気持ちを込めて片付けを行いました!今日はお道具箱や自由画帳等の持ち帰りとなっています!二学期に向けて、お家で中身の確認をしながら、お子様と一緒に整理整頓してみて下さい♬明日も待っています★《毒島》
-
-
-
2025.07.17
~オトハコファミリーコンサート~
-
東桜学園、夏の恒例イベント【オトハコファミリーコンサート】親子イベントを大切にする東桜学園の行事の一つです。東別所幼稚園のホールから始まったこのコンサートも今年で10回目!オトハコさんの奏でる素敵な演奏やお姉さんの歌声♪そして、両園の年長ぞう組とのコラボで会場中が一つになりみんなが笑顔に包まれました!本物の音楽を心と身体で感じたこの時間が子ども達の夢に繋がれば嬉しいです♡一学期もいよいよ締めくくり★今日の親子時間がこれからのエネルギーに繋がりますよう・・♡子ども達の元気な歌声と一体感を大切にして参ります。ご参加ありがとうございました!
-
-
-
2025.07.15
一学期最後の英語教室
-
毎週火曜日はボブ先生の英語教室です♪1学期も今週でラスト・・今日の英語教室が一学期最後でした。映像とリズムに合わせてボブ先生と楽しくレッスンする時間はみんなの笑顔が輝き、様々な英単語をグングン吸収する様子が感じられました☺2学期はどんな学びがあるかな?夏休み中も是非、毎月発信される【今月の英語教室】を活用し親子・家族で英語に触れて楽しんで下さいね♡
-
-
-
2025.07.15
ピアニー~年長組~
-
1学期最後のピアニー!練習してきた楽器に感謝の気持ちを込めて丁寧にお片付けをしました!夏休み中はお家に持ち帰りますので、指練習などしながら振り返りをしてみたり、ホースなどの中身に関しても、もう一度子ども達と一緒に綺麗にしましょう★P・S明日はオトハココンサート★会場で笑顔いっぱいのみんなに会えますように…✨《田口》
-