東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.03.31
平成29年度へ向け・・・始動!
-
本日をもって、平成28年度も終了となります・・・。
今年も色々ありました・・・。毎年何か起こるのが人生ですが・・・。
けど、その分若さ溢れる勢いと、ベテランの余裕ではなくがむしゃらさと、
何より職員室が元気いっぱいで一年過ごせたこと・・・最高に嬉しく思います♪
今年度もこの最終日に、全職員が今年が最高!!
そう思いながら終了出来たことを何よりうれしく思います。
H29年度も最高!のアップデートを出来るよう、職員一丸となり、がむしゃら発進していきます♪
そんな心意気を改めて一つにする日!
特に今年度は、学校法人 東桜学園に新たに仲間入りするスマイル幼稚園も合同に・・・
本日の新カリキュラム発表&各主任マニフェスト発表会!
いやぁ・・・大所帯になったもんだ!!
このツートップあっての我が園の勢い・・・やっぱりトップってこうじゃなくちゃ!!
さすがなもんです。。。魅せつけられました!!
やる気の伝染・・・ベテラン勢も若手も、また気合い入れ直した感じがビシバシ伝わってきました。
会場一帯、いつもに増して我が園独特の心地よい緊張感が漂い、涙あり、笑いあり、気合いあり・・。
明日からのH29年度素晴らしいスタートが切れたと確信しております!
H28年度・・・ありがとう!
H29年度・・・覚悟!打倒H28年度だ!!
パパ&ママ&東桜学園グループに関わる全ての皆様・・・宜しくお願いします!
覚悟していて下さいね♪職員初日からトップスピードの準備万端ですよ~♪
H29年度も・・・良い1年になりそうだ・・・そんな予感・・・
《aya》
-
-
-
2017.03.28
幼稚園生活最後の...♪
-
雨男&雨女が多すぎた今年の卒園生!
卒園間近のインフルエンザによる涙涙の学年閉鎖で泣く泣く中止にした『さよなら遠足』リベンジ大成功!
のこの良き日に・・・
東別所幼稚園
桜 咲きました!開花宣言!!
何もかもがめでたい!!
道端に目を向ければ・・・春の代名詞ばかり・・・最高の園外保育日和❤
卒園後久々の・・・門をくぐれば、条件反射!
さすがしっかり挨拶、そして大好きな理事長先生をつかまえてしゃべるしゃべる!
理事長タジタジ・・・(笑)聖徳太子になった気分だったとか・・・♪嬉しい悲鳴♪
バスの中では子ども達から懐かしのHBKメドレー大合唱♪
目的地にあっという間に到着♪
目指すは親水公園頂上♪
出発 進行~
合言葉は『Never give up!!』
昨日の雨の影響のぬかるみもモーマンタイ!!
坂道・ぬかるみも合言葉でやっつけてやりました♪
こんな太田市らしい看板も発見・・・♪
そして、本日の最大のメインイベント♪お水くみ♪
新鮮なお水が出ている太田の隠れ名所『まぁ、ライオン』にてパワーの水GET!!
「やっぱり園長先生パワーが入っている水はおいしいなー❤」と・・・(笑)
勝手に園長先生パワー水だと思っているあたりがとってもかわいい我が子たち❤
❤の石を発見♪大喜びのガールズ♪みんなでハート作り開始♪な様子!!
ぐるぐるうずまきでちょっとマラソンした後に・・・ハイチーズ♪イェーイ♪
これで終わりではありません!!だってサプライズ大好きぞう組だもの♪
向かった先は太田の名所♪上毛かるた『お』!
『太田金山子育て呑龍♪』
大光院の煙をたくさーん頭に・・・心に・・・手に・・・
なぜ?
自分の事、お友達の事、何でも考えられる頭になれますように・・・
お友達の事を考えるもっともっと優しい心になりますように・・・
沢山のお友達といっぱいいっぱい手を繋げますように・・・
って小さい体で大人顔負けな考えを披露したこの子たち・・・♪
『1年生でも頑張る!』
『みんなで過ごしたことを忘れない!』
『熱い心で頑張るぞー!』って・・・お参りしてきました!
そして最後に・・・公園でいっぱいいっぱいい~っぱい遊び倒してきました♪
鬼ごっこもヘトヘトになるまで・・・駆けずり回ってきました・・・
鬼ごっこに疲れたのか・・・『見ざる・言わざる・聞かざる』状態♪
終わりよければ全てよし!なんてつぶやいている男の子も・・・
そうだね❤最高で最幸な『さよなら遠足リベンジ』・・・ミッション大成功!
この感じが懐かしく、嬉しく、幸せだったよ♪
新年度の準備に追われ、毎日忙しく過ごしていた先生達も・・・
懐かしいみんなとのこの一時が・・・ホッと一息つける幸せな時間でした・・・。
みんなと過ごしたあの熱い楽しくHappyな日々を大きな糧に・・・
先生たち、また新年度頑張るよ!!みんなに負けないくらい・・・。
中止ではなく、必ず叶えるこの執念・・・♪
先生達の巨大love❤伝わった!?
また会う日まで・・・やる気・本気・真剣!競争!!
みんなvs健太先生vs福島先生vs大澤先生 vsあや先生!
誰が一番かな!?
合言葉は・・・
Never Give Up!!
《年長職員》
-
-
-
2017.03.25
ワクワクKIDS 第1回
-
お天気にも恵まれ、
沢山の可愛いお友達、素敵なお父様・お母様に出会えた今日のワクワクKIDS!
みんなと踊る東別所幼稚園オリジナルダンス『ワクワクsong♪』で
楽しく身体を動かして、元気一杯にワクワクKIDS初回をスタートする事が出来ました\(^o^)/
園長先生の挨拶、心温まるエピソード、
そして、我が園の誇る子育て…
これからもどんどん発信していきたいと思います!
今日のスペシャルゲスト♪
アンパンマン・メロンパンナちゃんの登場にお友達の目もキラキラに・・・❤
かっこいいアンパンマンメダルも完成させ
大好きなアンパンマンやメロンパンナちゃんに
とびきりの笑顔で見せに行く姿も沢山見られました!!
そして幼稚園の園庭での楽しい遊び♪
お友達も沢山作って、また会おうね!!
次回もワクワクすることも盛り沢山楽しい企画を用意して
お待ちしております。
本日はありがとうございました!!
《神藤・大橋》
-
-
-
2017.03.24
今年度最後の・・・
-
今日は今年度最後のお預かり♪
子ども達の手型を使って
あるものを作りました!
「くすぐったいね♪」なんて言いながら
お友達同士や先輩に塗ってもらいながら・・・
好きな絵をデザイン❤
子どものアイデアって無限大ですごい・・・!
こんな素敵な作品ができました!
遊ぶ時は遊ぶ。
やるときはやる!の切り替えの心。
進級に向けての準備万端だね♪
4月、またひとつ大きくなったみんなに
会えるのを楽しみに待っていますね!
≪多々木≫
-
-
-
2017.03.22
心新たに・・・♪
-
学校法人 東桜学園にとって大切な日・・・
H29年度の大切な辞令交付の日なんです。
来年度から学校法人東桜学園の仲間入り『スマイル幼稚園』も一緒に・・・
スマイル元年として、伝統あるHBKは更なる進化を・・・各々にしっかりと固めていきます♪
両園ともスタッフしっかり勢揃い!
職員一人一人が理事長先生&園長先生から改めて想いの込められた辞令を受け取り、
襟を正した瞬間でした!
来年度へ向け、しっかりとしたスタートを切る為の授与式!
毎年恒例の我が園らしい職員イベントです。
ここから新体制となった学年にわかれ、ディスカッションをしながら
H29年度らしい一年をスタートできる準備を各学年しっかりと行っていきます!
主任は主任らしく・・・
主任補佐は補佐らしく・・・
ベテランはベテラン意識の下、後輩を受け入れ指導にあたり・・・
後輩たちはひたすら我武者羅に前を向き、素直な心で全うする毎日・・・
それぞれの立場でそれぞれの役割の中、人を育てる教育現場にいる自分を見つめ直し、
純粋無垢な子ども達の天使の心の前に堂々と立つ自分を想像する!
おのずとやる気スイッチ入るんです!!
次は『次年度カリキュラム発表会』!!両園・各学年練ってくるでしょう・・・真剣に!!
頭を絞り、知恵を出し合い、東桜学園らしさ、子ども達への愛を存分に入れ込むそんな時間を
職員全員が楽しみながら真剣に行うこの時期のこの時間こそが肝!!
やるぞ!!来年度も!!
Let's Enjoy!!
Never give up!!
そんな雰囲気漂うピーカン職員室から・・・♪つぶやきでした♪
《aya》
P.S 職員の中で一番最後の誕生日♪大橋先生!!
盛大にお祝いしました♪Happy Birthday♪
毎月こんな感じで実はバースデーパーティーやっている職員室♪(笑)
裏側公開♪
-