東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.01.19
市長さんいらっしゃーい♪
-
今日は清水市長さんと保護者との『市政懇談会日』♪
清水市長さんに会える事を楽しみにしていた子ども達は・・・
スポーツ教室の最中だったのに・・・「しちょーさーーん!!!」
と全力ダッシュ♪
「このネクタイ可愛いですね♪」 「東別所幼稚園に来てくれてありがとうございます!」
「また来てくださいね♪」 「眼鏡ステキー❤」etc...
思いつく言葉全て叫ぶ!!そんな子ども達でした!!笑
思い思いにしゃべりまくる子どもたちへ向ける眼差しを見て、
「市長さんって子ども大好きなんだなぁ♥」
素直にそう感じました♪
ホッコリした瞬間・・・ホッコリしすぎてシャッターチャンスを逃してしまいましたが・・・
伝わりますか!?
またいらして下さいね❤
清水市長の言葉・・・「社会を創る源は教育である!」
私達も日々同じ想いで教育現場に立っています・・・
《aya》
-
-
-
2017.01.19
1月お誕生日会♪
-
待ちに待った1月生まれのお誕生日会♪
今回は各学年でお祝いしました❤
うさぎ組さんは ”おおきなかぶ”のパネルシアター!
「うんとこしょ♪どっこいしょ♪」みんなのパワーを借りて抜く事ができました☆
ぱんだ組は ”おやゆび姫”のパネルシアター♪
もうすぐぞう組!話しを聞く姿勢もどこか逞しく!!
しっかりと前を見据えた目!!
最高学年ぞう組では『どんな7歳になりたいか!?』
1年先の目標を発表をし、
『かっこいい男になりたいです』
『可愛く素敵な女の子になりたいです』
と、力強い宣言も・・・♪4月から大きく成長したぞう組
強く、逞しくそして優しい心の1年生にきっとなることでしょう♪
楽しい出し物にみんなの心もHappy♪
みんなの笑顔も輝いていました!!
みんな素敵な1年にしようね♪
《茂木》
-
-
-
2017.01.19
避難訓練
-
平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災。
朝の5時46分に起きたマグニチュード7.3大きな地震。
今回の避難訓練では、地震でも火事が起こるという怖さを
阪神・淡路大震災の当時の写真を見ながらでしたが、
小さな子どもたちなりに、感じるものがあったように思います。
もうすぐ音楽会!!
もしエアリスホールで地震が起こったら・・・
「ママの近くから離れない」
「お・か・し・も のお約束を守る」
「あのマークに逃げる」
など子どもたち自身が考え、たくさんの答えが出てきました!!
いつ起こるか分からない地震・・・。
子どもたちがいつでも避難出来るようこれからもしっかり伝えていきます!!
《茂木》
-
-
-
2017.01.18
今日のぱんだ組さん♪
-
音楽会に向けて、日々奮闘中のぱんだ組♪
子ども達のやる気・本気・真剣・・・とっても強くなっています!
頑張ったあとのLunch time♪
今日は大好きな園長先生がたくさん遊びに来てくれて、モチベーションもぐーんとUP!!
やはり園長先生との時間は、子ども達にとって大切だな・・・と感じます。
明日も元気いっぱいなみんなを待っているよ\(^o^)/❤
☺SMILE☺で、ネ❤
《新井》
-
-
-
2017.01.18
まわる♪ まわる♪
-
「 3・2・1!!」
「 わぁ! まわったよ! 」 「 みてみて! カラフル~♪♪ 」
冬休み中に お家で色を塗ってきたオリジナルのコマ❤
みんな練習してきたのかな?
上手にまわせるお友達がたくさん☺!
「 またやりたーい! 」 「 つぎは、もっとじょうずにまわすんだ! 」
目指せ! コママスター★☆
≪荻原≫
-