東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.12.21
ぞう組さん♪
-
明日で2学期も終わり・・・
幼稚園生活もあと3ヶ月・・・カウントダウンの始まり・・・
早いな・・・1年・・・
そんなしめっぽい気持ちになっている担任達を横目に・・・
元気に思うがままに騒ぎすぎてコラー!!なんて一幕もありましたが・・・笑
「健太先生トナカイねー!!」笑。朝からちびっこサンタたち大盛り上がり♪
自らトナカイになり、かぶりものをして登園したお茶目なお友達も♪
気持ちを切り替え、キリッとモードで挑んだ一発勝負の和太鼓で園長先生から99.8点の高得点を獲得!!
まだまだ強く逞しく!!って担任達は妥協はできませんが、、、
それでも本当に見違えるような背中になりました!!園長先生も嬉しさを隠しきれないそんな様子♪
オープニングの練習での後ろ姿も、後輩たちへの強いメッセージを感じる背中に成長したんです!!
歌声でしっかりフォローをし、一番後ろの列から真剣な眼差しで温かく後輩たちを後ろから見守る背中・・・
本当にかっこよくなったなぁ・・・
今日はぞう組全体忘年会開催♬ 園長先生特性スープにてみんなで「カンパーイ!!」
「昨日パパも忘年会で酔っ払ってたよ~!」なんて声もありました♪笑
良く頑張ったねぇ❤最高の笑顔ランチタイム★
明日のラスト1日!!1年で一番『最高』のアップデートをした最幸な1日になりますように♬
see you tomorrow!!
《aya》
-
-
-
2016.12.21
クリスマス会&12月お誕生日会
-
今日は待ちに待ったクリスマス会♪
ちびっこサンタがいっぱい登場❤
お誕生日会での楽しい変身トンネルのペープサートや
サンタクロースの成り立ちについての話に大喜びな子どもたちでした!!
サンタが登場すると”わ~”と光る眼!!
サンタさんが話す言葉1つ1つを聞き逃さない様に
一生懸命聞いていました\(^o^)/
最後はサンタさんと一緒にハイチーズ☆
お部屋に戻ると部屋にあるプレゼントに大興奮♪
いつも頑張っているみんなに素敵なプレゼントが届いたね♪
12月生まれさんHAPPYBIRTHDAY!!
《茂木》
-
-
-
2016.12.20
ピカピカに…
-
2学期も残すところあと2日…
年末に向けて、幼稚園では大掃除の真っ最中!!
『1年間ありがとうございました❤』
そんな感謝の気持ちを込めて、一つ一つ丁寧にお掃除していきます。
1年のけじめである大掃除…合言葉は、自分達で使ったところは自分達でキレイに!
Let's clean up !
『神様はキレイ好きで、キレイな所に幸せが来るんだよ♪』
そんなお話をしながら、みんなでピカピカにお掃除をしました。
P.S 年中組も、今日が2016年最後の体操教室でした!
先生と一緒に思いっきり走って・・・challengeして・・・楽しんだこの一年♪
来年も、楽しみながら体力増進していこうね(^^)/
≪稲村≫
-
-
-
2016.12.20
体操教室in南矢島公園
-
今日は年長組2016年最後の体操教室でした!!
最後の体操教室は・・・
園外に飛び出し
『思いっきり楽しもうっっ!!』
行進でバスに乗り込みました❤
南矢島公園に到着!!
まずは広い芝生で鬼ごっこで準備体操をしてからの・・・。
マラソン大会SPECIAL版
距離はなんと1000m
いつも走っている距離の倍以上あります!
でも子ども達にとって2周は2周♪
いつもよりも長い距離も一生懸命走り切りました!!
そして一日一善。
一日の中でどんな善いことができたか
今日の自分を振り返ってみてください(^^)
お母さん達も是非・・・お願いします♪
《健太》
-
-
-
2016.12.19
嬉しいご褒美♪
-
今日は園長先生から二学期頑張った御褒美に
園外保育!❤
ぱんだ組さんとうさぎ組さん、縦割り保育でバスに乗って公園にGO!!
着いた先は…志部公園♪
はじめてきた公園に ワクワク、ドキドキ❤
初めて見る、たくさんの遊具と広い公園はみんなの冒険心をくすぐります!
ぱんだ組さんがうさぎ組さんの手をとって
遊具で遊んだり…
だるまさんが転んだをして遊んだり…。
「大丈夫?」
優しい言葉と共に、そっと手を差し伸べる背中に
みんなの成長を感じました。
幼稚園に帰ると、ぞう組さんの姿が…
足を止め、ついつい聞き入ってしまいました。
「かっこいいなぁ」 「和太鼓やりたい」
そんな声がちらほら❤
二学期頑張った御褒美は園外保育だけではありません!
今日は配膳、カレーライス♪
「おかわり!!」
美味しくてあっという間に間食してしました!笑
次はどこに行こうかなぁ?
≪山口≫
-