東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.11.24
第5回 ママサークル ~楽しくスポーツ2~
-
今日のママサークルは、毎回大好評の「楽しくスポーツ」♪
とても寒い朝でしたが、元気いっぱいのママ達、そして、幼体連のスーパーヒーロー、ジャンボ先生のおかげで、寒さも一気に吹き飛びました。
鉄板のドッジボール!
日頃のストレスを込めた、若さ溢れる投球!
良い汗を流す事が出来ました。
いつ出るか分からない筋肉痛が楽しみ(笑)
そして椅子取りならぬ、ゼッケン取りゲーム復活!!
童心に返り楽しませていただきました。
また、今回は、子ども達への逆立ちの指導方法も教えていただきました。
ぜひ、家に帰り、スパルタ(笑)で実践してみたいと思います!
ママ達みんなで声掛け合い❤助け合い❤
楽しくサークル開催できたこと、感謝申し上げます。
本日は、雪の中、足を運んで下さり、本当に本当にありがとうございました。
〈本部一同〉
次回のママサークルは H28.12.9(金) 『お正月飾り教室』
次回も多数のご参加お待ちしております。
-
-
-
2016.11.22
模倣♪
-
自由遊び・・・年少組&年中組の溜まり場・・・『天空の城』の下♪
いつもおままごとのメッカとなっています♪
「黄色いランプの下でお待ち下さい♪今出しますねぇ~♪」
と出てきたのは、コーヒーに見立てた泥水♪
そう!!スターバックスのマネ♪黄色いシャベルを屋根にかけ、ランプを作りだした新しい案♬
思わず笑ってしまいました♪
全てマネから始まる子ども達の世界!
ママのマネ♪パパのマネ♪先生のマネ♪お友達のマネ♪先輩のマネ♪
上記の写真は、年長児のマネ・・・年中のドッヂボール♪
サッカーの上手なお友達のマネをしてみて・・・♪そしてジャンボ先生のマネ♪追いつけ追い越せ♪
これは、卒園児達に憧れ続けた年長ぞう組・・・先輩達のマネから始まった和太鼓練習♪
健太先生も大先輩・福島の指導のマネからのSTARTでした♪
みーんなマネから始まり、いつしか自分のモノに♪
自分らしさを加え、アレンジし、見事に自分の血となり肉となり・・・力にしていく過程が面白いんです♪
今、夢中に・・・我武者羅に・・・毎日やる気で取り組んでいる年長児の和太鼓の時間♪
幼稚園では一番年上・・・の年長さんでも・・・
まだまだ小さく可愛い手・・・❤
この小さな手で、今までの先輩達の汗がしみ込んだ伝統のバチを力いっぱい握りしめ、
それぞれの定めた目標に向かい、前しか向いていないそんな時期♪
2年前は泣いていた子も・・・チョロチョロしていた子も・・・
進み方、習得の仕方は違いますが、確実に全員の目が強くなってきています!!
確実に上手に!!驚く速度で・・・♪一人一人のみなぎるやる気が起爆剤の毎日です♪
みんな違ってみんなステキ❤そしてかっこいい!!
規律の中でもキラリと光る、ぞう組の個性をお楽しみに・・・❤
憧れを自らの力でモノにするぞう組・・・お楽しみに。。。❤
なんだか、今年も見事に仕上がる予感・・・
アッ!!もちろん、技術じゃなくて、心の仕上げ・・・ですよ♪
《aya》
P.S 先生達も毎日必死に憧れにくっつき、マネっこ♪そして、自分で色付けしていく・・・
そんな日々なんです♪
憧れの気持ちって・・・マネしようって気持ちって・・・大切です!!
-
-
-
2016.11.22
おいしいな~❤
-
お待ちかね!!
今日は、配膳給食シチューの日(^O^)♪
「園長先生が作ったシチューが食べたいから、楽器の練習を頑張る!」と言う子も続出♪
3回おかわりする子もいました❤
とーっても美味しかったね(^^)
明日は、勤労感謝の日で休園となります。
なんでお休みなのかな・・・?どんな日なのかな・・・?
ありがとうチャンピオンは、だれかな?!木曜日、教えてね✿
《新井》
-
-
-
2016.11.21
おまちかね♪
-
今日の園庭ではいつもと違うところが・・
何があるのかな~??
それは・・・『焼き芋大会』
の準備が行われていました!
先生も子どもも一生懸命火をおこし、
子ども達は一生懸命に芋の土を落としました。
こんなにピッカピカに♪
それから自分達で新聞を巻いて・・・
そしてここがポイント!!
水でぬらしてからアルミホイルを巻きます!
『おいしくな~れ~!』
焼きたてほくほくの焼き芋美味しかったかな?
子ども達の表情で分かりますよね??
明日は園長先生のパワー満点
配膳給食ですお楽しみに❤
《健太》
P.S 早朝から火起こし当番で頑張りすぎた健太先生・・・寒いのに・・・半そで・・・笑
汗びっしょりでした・・・。風邪引きませんように・・・(>_<)
みんなでこの日の為に集めた落ち葉♪サンタ状態♪
私の毎日の楽しみ・・・マスク・・・笑。今日のマスク・・・「その通り!!気合いで乗り切る!!」
《aya》
-
-
-
2016.11.18
この季節の・・・
-
この季節になると落ち葉がたくさん
恒例の東別所お掃除部隊!!
いつも使っているなかよし公園をお掃除してきました♪
公園も心もキレイになって
気持ちい~1日のスタート!
《健太》
P.S 幼稚園では『eco育』続行中!
大人にとってはただのゴミも・・・子ども達にとっては、宝物!!
ティッシュBoxをはじめとする廃材・・・どしどし募集中です♪
変わり種もお待ちしております♪
-