東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.06.15
準備中…
-
ぱんだ組さん、今日は製作DAYでした!!
色・感触を楽しみながら、手形をしたり、いつもと違った素材に触れ、素敵な作品作成中です❤
『難しい~!』と言いながらも、真剣に、そして楽しみながら取り組んでいました(^-^)
出来上がりをお楽しみに☆
《稲村》
-
-
-
2016.06.14
いよいよ始まります!!
-
みんな大好きプール!!
…とその前に、今日は毎年恒例「プール開き」を行いました♪♪
お友達も先生達も全員で、水の神様にお願いごと・・・☆
事故・怪我なく、楽しくプールに入れますように・・・。
たくさんプールに入れますように・・・。
みんな真剣にお祈りしていました。
そんな思いが通じたのか、いつの間にかお日様がひょっこり♪顔を出してくれました!!
みんなの願いごと届いたみたいだね❤
明日から、お天気が良い日には、プールоr水遊びを行います♪
衣服の着脱や身体を拭く練習♪をご家庭でも引き続きお願い致します!!
又、迷子の洋服が出ないよう、必ず記名を忘れずに…❤
水着も忘れずに持ってきて下さいね~\(^o^)/
《荻原》
-
-
-
2016.06.14
美味しいね❤
-
子ども達に、温かくて美味しいものを・・・今年は配膳給食を増やしています\(^o^)/
今日のメニューはコンソメスープ♪
挨拶がとっても上手に出来て偉かったね❤ そんなみんなにご褒美、園長先生特製スープです!!
今日もおかわり続出!!温かい給食美味しいね\(^o^)/
ご飯の時やあとにはいつも園長先生が放送をしてくれます。
『背中は伸びているかな?』 『今はどんな時間かな?』
今日はどんなお話だったかな?お家でいーっぱいお話してね♪
《川﨑》
-
-
-
2016.06.14
園外保育~年中組~
-
雨上がりの今日、バスに乗ってお出かけしました(^-^)
場所は・・・先日の年長組に続き、『南矢島中央公園!!』
広い芝生の上で体操教室
そして…Challengeマラソン!!
みんないつも以上に気合い十分
今日は公園を一周しちゃいました♪
『疲れた~』と言いながらも、最後まで走り切った子ども達!!
『頑張るぞ!』の気持ちが大きくなったね❤
今度はどこにお出掛けしようかな~(^-^)
《川﨑》
男の子・女の子、お互いのマラソンを一生懸命応援!!
優しい気持ち…ありがとう❤
-
-
-
2016.06.13
避難訓練!!
-
今日は4回目バスの到着後、「地震です。」の放送が…
年長、年中組はおもちゃやブロックはそのまま
すぐさま先生の周りに集まりました!!
年少組は、机の下に避難し、
「地震がおさまりました。避難して下さい。」の
放送後、防災頭巾を被り避難しました。
いつ起こるか分からない地震・・・。
保育中いつ起こっても対応出来るよう、また動揺して間違った判断をしないよう
保育者も子どもたちも真剣に行いました。
「自分の命は自分で守る」
この意識をもっと沢山持てるよう、毎月の避難訓練を行っていきます。
《茂木》
-