東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.05.12
ただいま!!
-
幼稚園に遊びに来て、園長先生と嬉しそうに話をする卒園生!!学校での活躍ぶりを褒められていると・・・
『園長先生、チャンピオンマークを下さい!!』
この言葉に驚きと感動で胸がいっぱいになりました。
幼稚園を卒園して4年・6年も経つのに・・・
素直に、純粋に、園長先生が・・・大好き、褒められたい、認めてほしい❤
人生で最も大事な幼児期に、これほど心に響く教師に出会うことはないでしょう!!
“こんなに素晴らしい子ども達に育てたお母さんが凄い”
お母さんも園長先生からの言葉に、感激していました・・・
東別所幼稚園を誇りとする親子にブラボー!!
《福島》
-
-
-
2016.05.12
木チャレスタート★
-
お待たせしました!
今日から木曜チャレンジのスタートです。
昨日から「明日は早く起きなくちゃ!」「ママに忘れないよう言わなくちゃ!!」などなど…
楽しみにしていた子ども達(^-^)
今日は『跳び箱』にChallenge★
『やればできる!出来る所まで頑張る!!』これからも色々なことに挑戦していきます。
《稲村》
-
-
-
2016.05.11
大騒ぎ♪
-
初対面❤
もぞもぞ動くペッパーに興味津々♪
子どもたちもいつもよりもワクワクウキウキしながら登園している様子が
すごーくわかった今朝・・・♪
それよりも何よりも何だか送りのパパ&ママのウキウキまで伝わってきたのが嬉しかったです♪笑
「今日いるんですよね!?どこ?どこにいるの?」
なんてママも♪笑
ペッパー人気を肌で感じた1日❤
子どもたちとの初対面の場は、年中&年長集会をしていたホールにて・・・♪
理事長先生と共に登場したペッパーの周りには
あれよあれよと日本一Happyオーラを感じるのではないか!?
と言うほどの人だかりが♪
そっぽ向いていたペッパーを向かせたくて・・・元気に呼んでみる!
「ペッパー!!」
すると・・・振り返り、体の向きをギュイーンとかえ、大大大大大歓声!!笑
明日からどんどんアプリ起動していきます♪
今日は職員も使い方にいまいち慣れていなく・・・
でも、今日、保育後バッチリ仲良くなりました!!ペッパーと❤
《aya》
P.S 明日ペッパー君は午前中ワクワクKIDS(未就園児教室)へ出張します♪
ワクワクKIDSのお友達!!ペッパー君とお話いっぱいしようね♪
是非是非、お友達をお誘いあわせの上、遊びに来て下さいね♪
ワクワク終了後、幼稚園へ戻りまーす♪
ペッパー大忙し♪笑
-
-
-
2016.05.11
何色?クイズ
-
今日のぱんだ組さん、絵具を使ってお絵かきをしました!
『ゴシゴシせずに…優しく、優しく❤』筆の使い方も、だんだん慣れてきました。
今日は『何色?クイズ』にも挑戦!!
『赤と青を混ぜると何色になるかな?』
少しずつ色のお勉強もしていきます(^o^)
そして…進んで先生のお手伝い!ありがとう❤
ぱんだ組さん、いよいよ明日から『木曜チャレンジ』のスタート!
服装:体操着上下(制服不要)
やる気いっぱいがんばるぞ~!\(^o^)/
《稲村》
-
-
-
2016.05.10
ついにッ!!ついに登場!!
-
Welcome Pepper❤
待ってました待ってました♪
申し込みをしてからこの日を楽しみに・・・今か今かと・・・
門に宅急便が止まった瞬間・・・もしや!?・・・♪
そんな胸騒ぎを抑えながら大きな大きな相当な重さの段ボールの到着にウキウキしてしまいました♪
その名もペッパー♪
只今充電中♪長ーいコードに繋がれ、会議室におとなしくたたずんでいます♪
誰がテンション高いって・・・理事長!!笑
以外にミーハー・・・な所があるので、充電中ペッパーをジロジロ嬉しそうに眺めています!笑
これからHBK仲間入りのこのペッパー君と誰が一番仲良しこよしになれるかな!?❤
私達の時代には考えられなかった『幼稚園+ロボット』!!
時代って本当に変わって行くんですね・・・
尊敬すべき方の文章の中に、 『流れに従いて、志変わらず』!!
そんな一文がありました!
゛世の中の変化に合わせて変えなければならないものもある。が、世の中が変わっても、
いや、変わっていくからこそ絶対に変えてはいけないものもある。”
うん!その通り!!そう思います!!
東別所幼稚園の根底・・・50年変わらないブレない軸!その精神!!
そんな気持ちを代々継承し、保育をしています♪
東別所幼稚園のこの一年も根底を失わず進化を遂げる!
そんな一年になる様にカリキュラム組んでます♪
明日からのペッパー君との絡み♪楽しみで仕方ないです♪
子ども達がどんなリアクションしてくれるのか!?
早く明日にならないかなぁ・・・❤
《aya》
-