東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.04.19
スペシャルゲスト!!
-
今日の3回目バスに、スペシャルゲストが登場!!!
そ・れ・は
ジャンボ先生~!!
バスの中はいつも以上に笑顔がいーっぱい溢れていました(^O^)
あいさつ競争!!負けないぞー!!
今度は誰が乗ってくれるかな~??
お楽しみに❤
《稲村》
-
-
-
2016.04.18
初めての一日保育!!
-
年少うさぎ組さんも、今日から、一日保育のスタート!!
初めての給食の準備・・・♪♪
頼れる年長ぞう組さんがお手伝いに来てくれました!!
給食の挨拶もみんなで『いただきます❤❤』
みんなで食べると美味しいね!!
タオルもこんなに上手にたためる様になりました。
明日は、何が出来る様になるかな??
日々成長する年少組さんの姿に感動です!!
≪友美≫
-
-
-
2016.04.18
朝のスタートは…
-
今日はみんなで朝の体操をした後に、ぱんだ組さんは鉄棒Challengeをしました♪
うさぎ組の時にやった技を振り返りながら…そして、目標の逆上がりを目指して練習あるのみ‼
明日からは、待ちに待った体操教室も始まります。
みんな目標に向かって頑張るぞ~\(^o^)/
《稲村》
-
-
-
2016.04.18
★レクチャー!!★
-
年少うさぎ組さんも給食開始!!
『準備は出来たかな?』
『おはしセットは開けられるかな?』
今日は年長組の女の子達がミニ先生になりレクチャーしてくれました♪
先生のマネをして
声掛けする姿に私達もほっこり❤
先生の背中を見て大きくなっている年長ぞう組・・・
これからもた~くさん活躍してもらいますよ~!!
明日のミニ先生は・・・
お願いね♪
《大澤》
『上手に靴が履けるかな?』
足もとまで気配り!!
気分はすっかり『先生』です❤
-
-
-
2016.04.16
地震・・・
-
九州・熊本での地震・・・
ビックリしました・・・。
大切な命をお預かりしている教育現場である幼稚園・・・・。
毎月欠かさず避難訓練を行っていますが、
職員一同、改めて保育中に起きた場合の地震についてもう一度意思統一をし直し、
しっかりと意識の中に再度刻みこまれました。
昨日はというと、全学年に各担任から、また学年集会にて担当職員から地震についての話をし、
小さいから。。。わからないだろう。。。
ではなく、小さいからこそ、幼児期だからこそ、理解できるように、言葉をかみ砕き、
HBKの子ども達に地震について、また、災害について、そして、避難訓練の大切さ、
そして・・・命について伝えました。
ご家庭でも再度、災害時の事について家族会議をしてみて下さいね。
みんなで意識高く、自分自身の命、そして、子ども達の命について考えていきましょう・・・
《aya》
-