東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.04.13
♡年長ぞう組さん&年少うさぎ組さん♡
-
登園3日目!!
涙していたうさぎ組さんも少しずつ笑顔が増えてきました❤❤
そんな年少うさぎ組さんのお部屋に年長ぞう組さんが!!
ママと離れて一生懸命頑張っているうさぎ組さんに優しさいっぱいの言葉を掛け、だーい好きのハグ!!
そして・・・手を繋いで!!
今日は!! HBK 遊具の紹介!!
『このすべり台は、階段から登って・・・・♪♪』
『こんな風にしたら~・・・・ ダメダメ』
『わかったかな~??』 『はーい!!』
ぞう組さんのエスコートのもと、一つ一つの遊具の遊び方を覚えました!!
明日から、うさぎ組さんも園庭デビュー!!
ぞう組さん、ぱんだ組さん!!
エスコート宜しくね♪♪
《友美》
-
-
-
2016.04.13
嬉しい変化❤
-
ぱんだ組さん、2階での生活も今日から本格的にスタートしました。
うさぎ組さんとはちょっぴり違う、ぱんだ組さんとしての生活に
みんなワクワク♪
お兄さん・お姉さんになったもの!お世話しなくちゃ(笑)
初めてパステルを使って、お絵かき★
2階の鏡付き水道で、歯磨きチェック!!
ぱんだ組になって嬉しい変化がい~っぱい❤
明日も色々なことにチャレンジしていきます!
≪稲村≫
-
-
-
2016.04.13
最高の大黒柱に・・・
-
年長児ぞう組が始動して2日が経ちました!!
4月・・・こんな感じだったな・・・と懐かしくもあり、ちょっぴり焦りも感じてみたり(笑)・・・
担任同じメンバー3人+フレッシュマン1人の新体制で迎えた今年度・・・
どうしても毎年4月は、昨年の3月の記憶が色濃く残り、3月の完成形からみるとやはり幼い4月・・・
この時期のこの姿があるからあの3月の感動があるんですね♪
目に焼き付けておこう!!今のこの子ども達の姿♪
新たな子ども達とトップスピードでカリキュラムSTARTしたこの2日♪
最高学年としての優しさ発揮❤
なんてったって♪年長組って・・・東別所幼稚園の大黒柱!!
子ども達の世界でもぞう組は憧れのリーダー♪職員室でもぞう組担任はリーダー的存在!
ってことは・・・♪パパ&ママも東別所幼稚園保護者リーダー♪1年間お願いしま~す♪頼りにしてます♪
子ども達はと言うと・・・早速昨日年長初日に『なかよし公園』で鬼ごっこしてきました♪
初・ぞう組集合写真をパシャリッ♪なかなかスムーズでしたよ♪幸先良し♪ENJOY❤
いっぱい考えて♪いっぱい遊んで♪いっぱい感じて♪いっぱいいっぱい大笑い♪
そんなパワフルでエネルギッシュな1年になりそうな予感♪
本日、HBK国旗博士が登場しました!!どの国旗を見ても即座に国名!!お見事♪
みんなの得意♪明日も探すぞ~!!みんなの得意教えてね❤楽しみだー♪
《aya》
-
-
-
2016.04.12
年長懇談会
-
懇談会出席ありがとうございました!!
ぞう組になるとお母さんの表情が俄然違う!!幼稚園の門をくぐる姿まで違う!!
窓から見ている園長がそうつぶやいていました・・・。
その違いって・・・やっぱり母親としても『最高学年になった~!!』の気持ちの表れですか!?
今日の年長全大会では、今年度の幼稚園の方針&職員の意気込みしっかり伝わりましたか!?
わかっていただけましたか!?チームワークの良さとか♪熱の入れ方とか♪子どもへの想いとか♪
気持ちが伝わってくれたなら幸先良し♪
大型新人初挨拶!!非常に緊張しながらのスピーチでしたが、人柄伝わりました?
本当に真っ直ぐで幼児教育への魅力に闘志を燃やしている期待の新人♪(ちなみに卒園生♪)
そのデビュー戦を見守るお局3人♪笑
やる気いっぱい勢いに乗っている子ども達に負けないよう、
HBK保護者の最高学年として、まっすぐな気持ちで突っ走って頂きたいと思います♪
最高で最幸な一年にしていきましょう!!
やる気いっぱいで溢れちゃってるくらいの担任4人でバランス良く一年駆け抜けます。
お母さん達ももっともっと前傾姿勢!!幼稚園の起爆剤となって頂きたいと思います。
1年間宜しくお願いします!!
《aya》
-
-
-
2016.04.12
★いよいよ★
-
うさぎ・ぱんだ・ぞう組さん、今日から全員登園のスタートです!
大好きなジャンボ先生と一緒に、遊んで遊んで、とにかく笑って…
朝からお腹を抱えるほど大笑い(^_^)/
そして…お片付けの後は、ぱんだ・ぞう組さんのお返事競争&元気な挨拶!!
園庭に飾られた沢山の『こいのぼり』が、気持ちよさそうに空を泳ぎながら
みんなの事を温かく見守っていました。
明日も、みんなの元気な登園を待っていま~す❤
≪稲村≫
-