東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.02.09
元気いっぱい!!
-
室内遊びに外遊び、今日も遊びいっぱいの一日・・・。
いっぱい笑って・いっぱい考えて皆で大きくなろうね!!
↑ オセロゲーム!合図と共にスタート!! ↑大人気の三輪車!”貸して””いいよ”思いやりいっぱい
≪加藤≫
-
-
-
2016.02.08
盛り沢山!!
-
今日は、太陽がポカポカ!!
良い天気(^-^)
外遊びでおもいっきり体を動かしました!!
朝一番に・・・ラジオ体操
次は・・・
英語で色鬼!!
幼稚園の中にある色を真剣に探す子ども達・・・
とにかく早い!!
鬼役の職員も汗びっしょり・・・((+_+))
クラス対抗ゲームやグループあそび!!
遊んだ後も、靴揃え!!
盛り沢山の一日でした!!
《友美》
-
-
-
2016.02.08
サーキット!!
-
みんなでよーいどん!!
さあ!!今日は、どんな楽しい事が待っているかな??
ニコニコスマイルでスタート!!
くねくね道を通って、遊具を登って
ケンケンパー!!そして鉄棒!!
今日は、サーキットに挑戦!!
みんなのキラキラSmileだ~いすき❤
≪荻原≫
-
-
-
2016.02.08
★ピノキオ★
-
今日は年長ぞう組全員で卒園記念観劇日♪これから始まるよ~の写真をパチリッ♪
楽しみにしていたおなじみのエアリスホールでの人形劇♪
この1年の園外保育や運動会時期の武道館移動やサブグラウンド移動、
ここ最近のエアリスホールへの移動・・・
その賜物ですね、移動機敏さ♪カバンを背負って靴はいてバス門へ並んで待つ!!早い!!
あまりに早い出発となり、当然エアリス到着も早くなります・・・
自分達が立つステージを指定席からじっくり眺め、
「私はあの辺♪」 「僕はこの辺であの振りをやるんだ!」
といつもと違うエアリスの楽しみ方をしていた子ども達・・・
ステージの上での演技に今まで真剣に練習していた分、客席から見る舞台も一味違うものに・・・♪
楽屋裏まで演技の移動で使う年長児の一番の気になる部分は
「あの人形どこへはけるんだろう・・・」 「あ!私と同じ第3幕から出てきた!」
など、
プロ顔負けのマニアックな見方をしている子も・・・笑。さすが・・・♪
まわっているミラーボールを見て・・・年長児一言・・・
「あれは諸星さんがまわしているのかな?」笑
諸星さんって・・・いつもお世話になっている会場のスタッフさんです!笑
ちょっと一笑いしてしまいました♪
話の内容はみんなが良く知っている『ピノキオ』!!
嘘をついて鼻がグングン伸びるピノキオ・・・
約束を破ってロバにされてしまうピノキオのお友達・・・の様子を見て、
ケラケラ大笑いながらも帰りのバスの中でしっかりと真髄をついた内容を話してくれたぞう組・・・
全て理解したんですね・・・今日はきっと多くの事を学んでまた大きく大きくなった年長組・・・
2/29(mon)!!
次、あの舞台に立つのは君たちだ!!頑張れ!年長!!やるぞ!年長!!
《aya》
P.S ①ホール入口にあった お笑いライブポスターに大興奮♪笑
ものまねおさまらず・・・笑。
②とにかく色んな仕掛けに四方八方向き、楽しむ子ども達・・・
さぁ。。。みんななんで上を向いてるの~!?
あっちからこっちから登場する人形達・・・♪
-
-
-
2016.02.05
❤た・て・わ・り❤
-
立春を過ぎ、今日はあたたかな1日☀
Lunchの後に・・・年少組と年長組で仲良く❤縦割り❤ なかよし公園で遊びました!!
4月からこの愛情い~っぱいの環境で過ごしてきたんですよね♪
年長さんのエスコートに、年少さんも安心しきっています!!
『いいところ、発見!!』
ここは・・・『秘密基地!!』
こーんなに大笑い!!どんな楽しいことがあったのか・・・(笑)
年長組も卒園まで保育日30日をきり・・・この大好きな笑顔が見られるのも
あと少し・・・と思うと、感慨深いです・・・
来週も全力!!充実した毎日を送ります。
《福島》
-