東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.11.26
第5回PTAmamaサークル
-
毎回大好評のmamaサークル!今回はジャンボ先生による『楽しくスポーツ』でした♪
小雨降るとても寒い朝でしたが、元気いっぱいのママ達が沢山参加して下さいました!
ジャンボ先生の勢いある掛け声、ぴよぴよちゃん体操からstart
こんなこと~♬ あんなこと~♬ できますよ~♬
子ども達が普段幼稚園でチャレンジしている体操を頑張りました
子どもの頃に戻りじゃんけん大会
初めて同志のママもじゃんけんで笑顔溢れるゲームになりました❤
跳び箱 8段にChallenge!!
子ども達がいつも頑張っている姿を想像しながら飛べたママ多数!
でました!ジャンボ先生の模範演技!!
ドッヂボール復活!!
4チームに分かれた乙女たち、しかしゲームが始まると・・・迫力満点
楽しかったですね❤
総合優勝はCチーム おめでとうございます
見学で参加して下さったママ、途中お子様を見守って下さったママ
最後まで会場のお片付けに御協力くださったママ達
ありがとうございました
ママ達みんなで声掛け合い❤助け合い❤楽しくサークルを開催できる事感謝申し上げます。
次回も多数のご参加お待ちしております。
ありがとうございました
《本部一同》
-
-
-
2015.11.25
クリスマスに向けて・・・
-
今日のうさぎ組さんはクリスマス製作~❤
サンタや雪だるまを見て
「作りたーい」とテンションが上がる子どもたち!!
苦手だったハサミも使うたび上手になりました★
自分でしっかり考えて、絵を描いたり、のりをつけたりと・・・
製作をするたび、成長を感じます✿
みんな違った素敵な作品!!お楽しみに~☆ミ
《茂木》
-
-
-
2015.11.25
誰かな~??
-
みんながだーいすきな製作time♪
今日はみんなが心待ちにしている〇〇〇を作りました\(^o^)/
さあ誰でしょう~?今回は後ろ姿ですが・・・どんな作品になったかはお・た・の・し・み❤
≪川﨑≫
-
-
-
2015.11.25
☆顔☆
-
日々、イベントがなくても子ども達のイキイキした顔いっぱいの幼稚園・・・
昨日は特に、楽しみにしていた『焼き芋大会♪』・・・
夢中で頬張る姿・・・愛らしかったなぁ・・・❤
お芋を剥きながら真っ黒になった指で大好きなお友達とじゃれあってみたり・・・
お芋を題材にお笑いネタを考えてみたり・・・笑
焼きたてのお芋に「あっちっち~♪」の顔♪
美味しいよ~♪ってキレーに完食!の顔!!
「先生、はいど~ぞ♪」
こんな真剣で一生懸命で楽しそうでリラックス・・・そんな子ども達の表情の中で毎日を過ごせる事・・・
本当に幸せなことだなぁ・・・楽しい仕事だなって感じています♪
こんな空気の中で子ども達大きくなっています♪
今日はどんな顔が見られるのかな!?
今日もいっぱいいっぱい弾けます♪
《aya》
-
-
-
2015.11.24
心待ちにしていた・・・
-
さつま芋を一生懸命掘って、洗って乾かして・・・
干してあるさつま芋を見つめながら、『美味しくなあれ!』『甘くなあれ!』とずーっと眺めていた子ども達♪
この日を心待ちにしていました!!
さつま芋を新聞でくるんで、水で濡らして、アルミホイルに包んで、『美味しくなあれ』のおまじない❤
濡らしすぎて新聞が破れたり、お芋がちらっと見えてしまったり・・・
でもこの過程もやってみなきゃ分からない!!
実際に自分でやってみる事ってやっぱり大切だなと改めて感じた瞬間でした!!
お芋が焼ける香ばしい匂いに、かなり早い段階でお腹が空いてしまったお友達も(笑)
ランチタイムにはいよいよきれいに焼けたお芋とご対面❤
匂いをかいだり、給食そっちのけでお芋に集中する子(笑)・・・みんなで美味しく頂きました!!
毎年お芋掘りをさせて頂いている大泉高校の方、火おこしのお手伝いに来て下さった岡〇先生、
皆の為に手の皮がむける程、一生懸命お芋を洗って切って下さった田中先生、町田先生!
沢山の方々の力を借りて、この時期ならではの行事が出来ることに感謝!!感謝です!!
《川崎》
-