東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.11.09
心も体もぽかぽか♪
-
みんなのお楽しみ!!
大きな食缶がお部屋に運ばれてくると・・・
子ども達が集まりクンクン\(^o^)/匂いから当てようとする子も(笑)
今日は温かいお味噌汁♪
おかわり続出!!食缶はピカピカになりました~!!
写真を載せたかった~(涙)
次回をお楽しみに!!
《川崎》
-
-
-
2015.11.06
な~にができるかな?
-
うさぎぐみさん、今日はハサミを使って製作をしました!
チョキチョキ♪チョキチョキチョキ♪
お部屋にリズミカルな音が響いていました(^-^)
みんな真剣そのもの!!
いったい何が出来るのかな?
完成をお楽しみに~❤
《稲村》
-
-
-
2015.11.06
special morning!!
-
今朝はちょっとスパイスいっぱいの朝でした♪
毎日色んなイベントが繰り広げられている園庭ですが・・・
今日は移動図書館DAY♪
そして、理事長先生と宝探しDAY♪
砂場から宝物がわんさかでてきてその都度大歓声が♪
宝探しだけではなく、鬼ごっこ&かくれんぼ♪理事長先生とたっぷり遊んだ一日♪
理事長先生大丈夫?息切れてたけど・・・笑
もう若くないんだからね・・・笑
( 「理事長先生!一緒にあそぼ♪」なんて可愛い笑顔で誘われちゃうと
全園児を孫だと思ってる理事長にとって自分の歳や体調なんて関係なくなっちゃうんですよね・・・笑)
プラス!!HBKのわくわくさん『大澤Boss』の秋限定落ち葉製作コーナーも♪
落ち葉に落書き♪
そして、枝にくくりつけたら・・・みのむしに変身♪
右の写真はにっこり落ち葉♪
石置き場から持ってきた石にも落書きね♪
なにもドクロ書かなくても・・・笑
大好きなお姉ちゃんが丁寧に年少さんに書いてあげている場面も沢山♪
ほっこりスポット♪
そしてそして。。。大好きな けんた先生が登場♪
けんた先生は、実習ノートを届けに来たら・・・
ジャニーズばりに囲まれ、そのままボランティアでお手伝いを一日してくれました♪
届けに来ただけなのにね・・・本当にありがとう!!
ね❤スペシャルSPECIAL続きの朝の園庭❤
移動図書館は何日も前から楽しみで楽しみで仕方のなかった行事♪
園長先生の心のキーワードの1つ・・・『本は心の栄養』
「中に入れるのは5人です♪お待ち下さい♪」
って上手にぞう組のお姉さんが進んで上手にお手伝いしてくれました♪
大好きなお友達と笑いながら読むのもいいよね♪
小さいお友達と仲良く楽しむのも楽しいよね♪
一人で黙々と読むのもいいよね♪ 『読書の秋』だもんね♪
みんな一生懸命選んだ絵本をじっくり向き合って・・・何か良い出会いあったかな?
次回の移動図書館は・・・11/20(金)!!
首なが~くして待ってよーね❤
《aya》
-
-
-
2015.11.06
Boys&Girls
-
発表会の練習も日常ルーティーンの中に定着してきた最近・・・♪
昨日は女の子が日本舞踊中・・・男の子はなかよし公園へ・・・♪
マラソンまでしちゃいました♪
右の写真は、マラソンしようと外へ出たら、
幼稚園玄関のところで理事長先生を見つけ、駆け寄ったときに理事長先生に激写された一枚です♪
マラソン・・・速い子は速い速い!!大人もびっくりな速度です!
疲れた時から頑張るのが強さ!だと6歳児の口から出てきました❤素晴らしい!
思いっきり鬼ごっこをし、職員も走りすぎてすってんころりん・・・(涙)ズボン・・・泥だらけ・・・笑
そんな中、女の子はホールで全体日本舞踊練習♪
やってみたくて仕方のなかった『さくらさくら』だけに・・・準備が速い!
すり足の練習♪
そのうち、お家の中の移動・・・この歩き方になりますよ・・・きっと・・・笑
もちろん、男の子も練習しました♪
紛れもない名取!園長直伝で♪
でもでも・・・パートが決まったらUPしまーす♪笑
《aya》
-
-
-
2015.11.06
青空ランチ♪
-
ここのところ・・・年長ぞう組が屋上独占♪
すっかり屋上ランチが定着してしまいました♪
お昼の時間になると、屋上への階段下へ荷物を持って並ぶ子ども達・・・♪
お部屋で食べようと思っていたけれど・・・ついつい、まぁいっか❤ってシートを用意する職員♪
何とも言えないこの空気感がいいね♪
お天気の日は屋上最高だよね♪
《aya》
~番外編~
帰りのわずかの時間も使って園長と福島コンビで和太鼓確認♪
叩いてみて、より良いものに相談しながら作りこんで行く作業を子ども達も一緒に行っています♪
この二人のコンビは実の娘よりも親子みたい♪笑
-