東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.09.04
special ゲスト!!
-
年長鼓笛練習にスペシャル助っ人が・・・!!
というより・・・大大大先生♪をお呼びしました!!
夏休み中、職員が色々な研修に行き、沢山のことをそれぞれが学んできました!!
その知識経験+やっぱりその道その道のプロの方の力を借り、メスを入れて頂きました♪
千里眼の園長先生とspecialゲストが前に立ち、一層気合の入るぞう組一同!!
ピリリと良い空気感が何とも言えず、始まる前の本番にも似た緊張感は心地よい物でした❤
案の定、子ども達の意識が変われば、自然と力強い揃った音色になるものです♪
2回目の外練習にしては見事な演奏!!
やっぱり気合い、やっぱり姿勢!やっぱりやる気!!
違うものですね・・・そして、今日、それを体感し、月曜日には更に進化したぞう組になっているはず♪
精神的な成長を促すスパイスをチョイチョイ入れながらの日々・・・
そして、目に見える程の成長を見せてくれるぞう組・・・
これだから面白い!これだから止められない!!
これだから常に高く遠い先を見据えていられるのです♪
頑張ろう!!オーッ!!
≪aya≫
-
-
-
2015.09.03
大好きな❤
-
年中・年少組は、いよいよ今日から皆の大好きなボブ先生との英語教室がスタートしました!!
ノリノリで英語の歌をうたい、フラッシュカードにもチャレンジ\(^o^)/
ボブ先生、2学期も宜しくお願いします❤
年少組、ボブ先生とEnglish song♪
年中組、元気一杯ハイタッチ!!
≪加藤≫
-
-
-
2015.09.03
スイッチ入りました!!
-
2学期も始まり・・・一つの大きな行事に向かい、幼稚園全体が走り出しました♪
2学期・・・1年を3つに分けた一つの学期!!となんて考えていません!!
子ども達の心の成長を一番見られる学期!私たちが最も楽しみな学期なんです!!
(過酷な分余計に♪笑)
頭も体も心も伸びますよ・・・職員との関わり・友達同士の関わりの中でしっかりと伸びていきます・・・。
↑ 鼓笛の音に群がる後輩たち♪「うわぁ!すご~いッ」
来年・再来年は君たちですよ~❤この憧れの気持ちを力にかえて頼んだよ❤
これから子ども達との信頼関係をしっかり築き、本番では絆をバッチリと魅せます!!
いっぱい遊んで、いっぱい学ぶ♪いっぱい遊んで、いっぱい笑う!!そして、集中力!!
子ども達と職員との満足度たっぷりの表情・・・お楽しみに!!
とにかく、本日、ぞう組初めての外での鼓笛音合わせ♪
年長児の意識も変わったぞ!とよーくわかる表情になり、スイッチ入ったのがよーくわかりました♪
特に年長チーム・・・毎年の進化のために真剣そのもの!
関わる大人たちが真剣に一生懸命やる姿を子ども達は見ながら、
そして、暑くても重くても一生懸命に取り組む子ども達の姿を見て、また頑張り詰めていく担任たち・・・❤
今年の運動会の雰囲気はどんな色になるのか!?どんな音色で魅せてくれるぞう組なのか・・・!?
まだまだ未知数・・・
楽しみです!!
≪aya≫
-
-
-
2015.09.03
中学男子!!
-
3日間、職場体験学習で中学生が幼稚園という職業を見に来ています♪
東別所幼稚園は、見学やボランティア、実習など、様々な学生が出入りしておりますが、
今回はなんと、メンズ3名!!幼稚園をのぞきに来る子はたいていガールズが多いのですが・・・
いい事ですね!!幼稚園業界をもっともっと盛り上げて欲しい!そんな期待も出てしまいました♪
一人はとってもしっかりした意志の持ち主学級委員長♪
そして、一人はサッカーで一旗あげたいサッカー少年2人!
これに喜んだのは言うまでもなく、ぞう組鬼ごっこ軍団!そして、どの学年も関係なく、本当に大人気!!
園庭を所狭しとパワフルに駆け回っていました♪
なかなかボールを奪えず、苦戦しながらもテクニックを盗んでいたようです❤
とにもかくにも・・・Boys, be ambitious!!
-
-
-
2015.09.02
かわいい❤
-
ピンクと白、どっちがいいかなぁ??
三角に折って~ 先生の話をしっかり聞きながら折る年少組さん
自分でチャレンジする姿・・・、困っているお友達に教えてあげる姿・・・
ちびっ子先生がたくさん!!
今日の作品は・・・。
耳が長くて~。ぴょんぴょん跳ねる。
幼稚園にもいる、白くてまんまる❤みんなの人気者!!
あ!みんなの名札と同じ動物!!
じゃじゃーん!!♪ うさぎ❤
可愛い作品の できあがりー!
《荻原》
-