東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.07.03
ありがとうございました。
-
今日は、年少組保護者有志による園内清掃でした。
蒸し暑い中、明日の説明会の為に汗を流しながら清掃をしてくれたお父さん・お母さん!
本当にありがとうございました(^-^)
明日はいよいよ東別所幼稚園説明会!!
去年の今頃は…。なんて懐かしく思い出しながらのお掃除だったのではないでしょうか・・・♪
1年の大きさ、心の底から感じます!!ワクワクKIDSから・・・
たった1年・・・されど1年!!
大きな大きな心の成長見られましたね❤
短時間で手際よく準備をして下さった事、
職員一同感謝申し上げます。
明日の説明会!沢山のお声掛けお願い致します。
《職員一同》
-
-
-
2015.07.02
楽しみはみんなで一緒にね(^O^)
-
ぱんだ組は帰りにみんなで集まって帰りの会をしています。
「今日はどんな一日だったかな?」「明日は何をしようかな?」「今日のお土産話は?」
一日のまとめをします。
その中での一コマ♪
大好きな読み聞かせ(^O^)
おもしろい場面はみんなで笑って、楽しみは共有♪ 聞くときはみんな集中・真剣!!
いろいろなお話の中から沢山のことを学んでいます。
今日はどんなお話をしたのか、是非お家で聞いてみて下さいね!!
《川﨑》
-
-
-
2015.07.02
ここに行ってきました!!
-
今日の年少組は、バスに乗ってお出掛け…!行き先は、運動公園(^O^)
”ここで運動会やるよ~!”と伝えると、子ども達のテンションもMAXになり、運動会の円形とかけっこの並びの
プチリハーサルをしてきました♪
芝生の上を思いきり、”よ~いどん!!””楽しかったね(^O^)”そんな子ども達のつぶやき…。
また、遊びに行こうね❤
≪加藤≫
-
-
-
2015.07.02
じゃがいも掘り♪
-
「ぞう組さんは、ガジャイモ掘り行くの?」笑
年少うさぎ組さん達の羨望の眼差しで送り出された朝・・・
スモック着て、長靴履いて、軍手はめて、気合い十分のぞう組・・・乗り込んだバスの中ではテンションMAX♪
じゃがいもクイズで知識もバッチリ♪
これでもか!?というほど、我武者羅に掘って参りました♪
幼稚園の中では小さな行事かもしれない、『じゃがいも掘り』!!
でもでも・・・子ども達にとっては大きな大きなとっても楽しみな行事♪
自然にいっぱい触れて、自然といっぱい戯れて、泥だらけになって帰ってきました♪
ベイシアにもイオンにもどこにも売ってない園長先生のパワー満タンのじゃがいも❤
ママ、今日は腕をふるってお料理お願いしますね♪
そして、泥だらけの長靴&スモック・・・お洗濯お願いしまーす!!
汚れた分だけ、笑って来ました♪汚れた分だけ、楽しみました♪汚れた分だけ頑張りました♪
スモックの汚れを見ながら子ども達の様子思い浮かべてみて下さいね❤
P.S
「先生ッ!!見て見てッ!!ハートのじゃがいも♪LOVEだね❤LOVE❤」
「園長先生のジャガイモ、スーパーに売ればいいのにね・・・ママ毎日買いに行くと思うよ!!」
「うちもうちも~!!」
ガールズトークの一部でした・・・❤笑
《aya》
-
-
-
2015.07.02
願い事叶います様に・・・❤
-
理事長先生が砂場に取り付けてくれた大きな笹♪
今日は作りためた笹飾りをみんなでデコレーション♪
「願い事叶います様に・・・」「彦星さま織姫様・・・よろしくね❤」それぞれに思いを込めて一つ一つ飾り付け♪
大きな大きな夢を小さな手で丁寧に叶えていきます❤
パパ&ママも応援よろしくお願いします❤
『チャンピオンマークのNo.1になれます様に』 (うさぎ組)
『友達100人できます様に』 (ぱんだ組) 『みんなで一日元気に過ごせます様に…』 (ぞう組)
『小さい子に優しくできる人になれます様に』 『お友達を大切に出来る人になれます様に』 (ぞう組)
抜粋しましたが・・・なんだか、自分の事だけではなく、人を思った願い事を考えられる心・・・
育ってくれて嬉しいな❤
番外・・・『先生達の様な幼稚園の先生になれます様に・・・』 (ぞう組)
→こりゃ、正直なところ・・・本当に嬉しいよね・・・❤先生たちもっともっと頑張るよ!笑
《aya》
-