東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.10.20
~続♪~
-
運動会が終わって1 週間・・・
製作したり、発声練習したり、ゲーム大会してみたり・・・♪
そんな毎日を送っています♪
そんな毎日の中で、嬉しいプレゼントが・・・
心のこもった手作りプレゼントやお手紙がなかなか活力になっています♪
年長さんの返却された鼓笛衣装の中には、大きな大きなチャンピオンマークがそっと入っていました・・・。
片付けをしていた年長職員大絶叫❤なんだか、そんなサプライズって嬉しいですね❤粋!!
先生達にも勲章とチャンピオンマークがもらえるなんて・・・
『ダイヤモンドよりも輝く言葉はありがとう』その通りだな・・・って・・・。
嬉しいなぁ…素直に喜びを思わず出してしまった年長職員・・・
先生達ももっともっと頑張るからね!!やる気スイッチ押された気分でした♪
明日も頑張ろう!!
《aya》
-
-
-
2015.10.19
10月避難訓練
-
今日の避難訓練は火災っ!!
各学年製作が終わって、ご飯の準備中に放送が・・・
「火災が起きました」
放送に耳をしっかり傾け
騒がず・慌てず
自分で考えて
防災頭巾をすぐ被り、ハンカチで口を押さえる子どもたち
避難訓練を重ねる度、
子どもたちの真剣な目・意識の高まりを感じます!!
いつ、どこで起きるか分からない火災だからこそ
「避難訓練だから・・・」ではなく
「いつ起こっても対応出来る様に・・・」職員も同様、真剣です。
「お・か・し・も」の約束をしっかり守って、
自分の命は自分で守れるようにして行きましょう!!
《茂木》
-
-
-
2015.10.19
ぞう組エピソード♪
-
今日は大好きな先生が出張!!その話をするなり・・・「えーっ!!」と残念そうな年長組(>_<)
でも、でも、部屋に入ると・・・ぞう組宛てのメッセージが❤
↓ 「返事書きた~い♪」 「僕“東京”について調べてくるっ!」 ↓
“子ども達”と“先生”の絆・・・こんなあったかエピソードは我が園ならでは!!
離れていても・・・❤心❤は繋がっているんですね☺
明日、園長先生&あや先生に思いっきり抱きついている年長組みんなの笑顔を思い浮かべながら・・・(^o^)
《福島》
-
-
-
2015.10.19
製作だーいすき♪
-
10月に入り、世間も幼稚園もハロウィン仕様\(^o^)/
自宅などでハロウィンパーティーをするお友達もいるみたいですね!
『〇〇のお洋服着るんだ♪』といろいろお話してくれました。
今日は幼稚園でもジャックオーランタン作り(*^。^*)
少し難しい折り方でしたが、お友達と教え合いながら素敵な作品が完成しました!!
≪川﨑≫
-
-
-
2015.10.19
一生懸命!!
-
今日は、鏡を見ながら、髪の毛は、目は、口は…。真剣に自分の顔を描きました(^-^)
自分にそっくりな作品の出来上がり!!
今度、お部屋に飾ろうね!
お・た・の・し・み・に❤
《加藤》
-