東別所幼稚園 BLOG
-
-
2025.10.17
~パピー組~
-
今日はみんなでお外遊び!昨日遊べなかった分思いきり遊びましたよ♬砂場で作ったケーキを食べたり、ぞう組さんの真似をしながら雲梯をしたりといつもとは違う遊びをするお友達もいました★なんと!!うさぎ組さんがバッタやとかげを見つけ、パピー組さんに見せてくれました❤「先生跳びそうだね~!」「怖くないよ!大丈夫だよ」とパピー組さんに優しく声を掛ける姿も見られました❤優しくしてくれてありがとう(*^^*)《すず》
-
-
-
2025.10.17
~キティ組~
-
朝は園庭遊びを楽しみ・・・おやつの後はホールで!!マットに鉄棒、リズム遊び♬マットでゴロゴロ鉄棒では「ブーラブラ」何の生き物に変身したかな?いっぱい体を動かした後は・・・お腹もペコペコ!給食もたくさん食べてお昼寝もたっぷりでした(^^♪来週も元気に登園してきてね❤
-
-
-
2025.10.16
~年長組~
-
昨日、ジャックからの称号が届き、今日は運動会の振り返りをしました。組体操を始めた時の気持ち、やった後の気持ち、当日の気持ち・・・当日の映像を見ながら行いました。改めて自分たちの演技を見てみると、途中途中で自ら拍手!!『おお!!』歓声をあげていました。見終わった後は、「心が一つになっている」「見に来てくれる家族の為に頑張った」「真剣な気持ちでやった。だから家族が泣いていたんだ」「またやりたい」と沢山の意見が出ました。その中で、「一年生に向かう階段に上れた!!」「これからもいい事を沢山する!」「中学・高校・大人になって働いてもずっと階段を上っていきたい」こんな意見も出て、頑張る楽しさ、達成感を感じているんだなと実感しました。こうして、運動会当日で終わりにするのではなく、振り返って気持ちを共有する。この連動が、HBKオリジナルのアクティブラーニングの完結!!まゆみ先生の大切にしているところです。これから更にイベント盛り沢山!!心を一つに駆け抜けて参ります。P.Sぞう1組で責任実習を行いました!朝からドキドキな様子でしたが子ども達とずっと一緒に遊んでいたからこそ前に立つと自信を持って堂々としている姿に保育者を目指す気持ちが伝わってきました。子ども達と一緒になって楽しんでいる姿はとっても素敵でしたよ♪
-
-
-
2025.10.16
~年中組~
-
木チャレでの一コマ・・倒立クリアのお友達が増えてきましたよ!あと少しでクリアのお友だちも・・全員でクリアを目指して頑張っていこうね!!P.Sお話を聞く姿勢もバッチリ♬明日は楽しいことが待っているかも・・❤
-
-
-
2025.10.16
~年少組~
-
ハロウィンといえば・・・おばけ!ペロペロキャンディ!帽子!沢山の意見を形に!思い思いにハロウィンを絵で表現し素敵なハロウィン製作が完成しました♪PS.お部屋で粘土をしました!「恐竜つくりたい!」「おばけつくろうかな!」なんてお話しも❤️《ももか》
-