東別所幼稚園 BLOG
-
-
2021.09.01
願書受付
-
本日9月1日『願書受付』我が子の人生を決める大切な大切な一日・・・コロナ禍で、ワクワクKIDS・MAMABINOの開催も厳しい中、一生懸命考え決断してくださったみなさん一人一人の想いを感じながら受け取らせて頂きました。門をくぐり提出された願書がご両親の手から園長先生へ…3年後、4年後には卒園証書が園長先生から子ども達へ…この出会いに感謝し、これからも皆様の期待に応えていけるよう努めて参ります。お声掛け頂いた在園生・卒園生の保護者の皆様、本当にありがとうございました。≪職員一同≫
-
-
-
2021.09.01
~防災の日~
-
9月1日は「防災の日」大正13年9月1日関東大震災で多くの死傷者を出したこの大災害を忘れず、知識や心構えを準備しようと制定されたそうです。いつ起こるかわからない災害への対策は、日頃の備えがとても大切です。幼稚園で災害が起こったらどうしたら良いのかな?皆でしっかりお話を聞いた後は『お・か・し・も』の確認や、消火器・非常口の確認等も♪ご家庭でも是非、命を守る為に「災害対策」について話し合ってみてくださいね☺«石井»
-
-
-
2021.09.01
2学期 始業式!
-
緊急事態宣言の中、感染予防をしっかりして・・・
マスク越しですが
みんなの笑顔・元気な声が
幼稚園中を包み込み・・・待ち遠しかった2学期がスタートしました☺!!
放送での始業式でしたが・・・
園長先生のお話をしっかり聞き、
夏休みの約束、コロナの約束も再確認できました!!
「あさのやくそく」もしっかり出来て、
みんなのやる気が園長先生に届きました♪
ぞう組は、幼稚園のリーダーとして
ぱんだ組は、たくさんのありがとうを伝えられるように
うさぎ組・パピー組は、笑顔を忘れず・・・
みんなで2学期も頑張りましょう!!
「全ては子ども達の為に・・・」
引き続き感染症対策を徹底し、安全な園生活が送れるよう、しっかりとお預かりして参ります!
《職員一同》
-
-
-
2021.08.31
明日への扉
-
在園生のお母さんからこんな葉書が届きました
『先の見えぬ中、幼稚園が輝く明日の扉の様に感じます』
この一文に込められた想いや願いが
私達に課せられた人間性や体制を評価して頂いている様に感じます
コロナの先が見えぬ中
無邪気でピュアな子どもたちと共に
切り拓く為の努力をしていきたい!!
明日から、新学期のスタート
同じ想いで駆け抜けてくださる保護者の皆様と共に
ピンチをチャンスに!!
コロナだからこそ出来る『今』を
challengeしながら
未来への扉を拓いて参ります
園長 高草木 順子
-
-
-
2021.08.20
~快挙~
-
世界に羽ばたく羽ばたく卒園生の快挙!!アイデア、想いを形に・・・自分達の考えを世界に伝えられる未来を担うリーダー達の活躍はHBK KIDSに大きな光を見せてくれました『世界はこんなにも近い!!』HBK KIDSにもそんな想いを抱かせたい・・・これからのグローバル社会に向けて子ども達の『探求心』をくすぐりながら自慢の卒園生に次ぐ『未来のリーダーの芽』を大切に育てて参ります園長 高草木 順子
-