東別所幼稚園 BLOG
-
-
2021.06.09
〜年長組〜
-
今日はあつーい一日でしたね!そんな日はみんなが大好きな水遊びからスタート!そのあとは…ぞう2組がバスハイクへLet's go!まずは、HBK FarmでEggplantの水やり!「ナスのお花は周りが紫で、中が黄色っぽい色だった!」「葉っぱの色も紫みたい!!」よーく観察して色々な発見が!どこに水をあげるのがポイントかおうちで聞いてみて下さいね♪次に行った所は…西新町6号公園!高い鉄棒を発見!逆上がりができた子も!!大きな木の下でみんなでだるまさんがころんだ!しっかり給水をとりながら全力で楽しんできました❤《杏奈》
-
-
-
2021.06.09
enjoy♪〜年中組〜
-
最近、曜日の英語をマスターしてきたぱんだ組!今日も、朝から「Wednesday!」と元気に教えてくれました!!ボブ先生とも楽しくダンス♪明日の曜日は英語で・・・??《巻野》PS. 良い天気だったので、水遊びもしました!「あ~気持ち良かった❤」暑くなってきたので、ご家庭でも体調管理お願いします!!
-
-
-
2021.06.09
行ってきました♪〜年少組〜
-
じゅとう公園に行ってきました!!こどもたちのすてきな笑顔....すてきな発見もしました★それは....答えは、青もみじ青もみじの花言葉は、「大切な思い出」1つ1つの思い出を大切にしていこうね♪次はどこの公園にいこうかな??≪ももか≫PS.明日もみんなをまってるね!!
-
-
-
2021.06.09
☀Sunny Day☀〜パピー組
-
ボブ先生のEnglish Timeが終わった後は…?今日お外遊び日和☀自分達でお水をくみお花やトマト・ナスにお水をあげましたよ(^^)「早く赤くなってね♬」「早く食べたいな~」と呟いていました(^O^)夏野菜が楽しみですね♪PS.明日の内科検診に備えて「山内内科医院」がきてくれました(笑)《武藤》
-
-
-
2021.06.08
Special day♬
-
今日は、Special day❤
何かというと・・・幼稚園にズッキーニのプレゼントが❤
この野菜、今までゴミとされてきた糞を再循環して
作られた環境に優しいものなんです!
世界環境デーから繋がり、また1つ、
地球に優しいことについて学ぶことができましたね♪
実はこのズッキーニ、「ベジーオーガニック」の
鈴木さんの畑で自然栽培されたもの!
太田市の幼稚園に美味しい野菜を届けたい・・・
ぜひ東別所幼稚園の子ども達に食べてもらいたい!
そんな嬉しい気持ちから実現した今日
子ども達の食育にもぴったりです!
まずは、ズッキーニの匂いや手触りを確認♬
きゅうりと比較してみると・・・
「ズッキーニって色んな色があるね!」「重たいなあ」
「つるつるしてる感じ!」
初めて触った子も多いようで、興味津々な様子!
ズッキーニは、かぼちゃの仲間で、夏が旬の野菜!
そんな知識も得て、体操教室で思いきり体を動かした後は、
みんなでLet`s eat!
「皮のところは、ちょっと苦い感じがするね」
「中のところと皮のところの味が違うね!」
ゆっくり味わい、こんな感想を言い合ったり、
「また食べたいな~」「美味しい♪」「おかわりしたい!」
そんな嬉しい呟きがたくさん聞こえました❤
綺麗に完食できたクラスも❤
実際に見て、触れて、嗅いで、感じて、食べて、・・・
五感をフルに使い、楽しく学びながら美味しく食べる!
最高の食育ができた1日でした☺
P.S
パピー組さん、スプーンを上手に持てるようになってきました!
お家でも、上手にできたら褒めてあげてくださいね❤
≪石井≫
-