東別所幼稚園 BLOG
-
-
2022.02.14
~地域の愛~
-
感染急拡大の中、
まん延防止措置の延長…
そんな緊迫した状況下
東桜学園全園児に
栗原医療器械店様よりマスクを寄付して頂きました。
『園児達が沢山使ってくれたら嬉しいな』
即日上げて下さったTwitterのコメントに
地域企業の無償の『愛』を肌で感じられました。
今出来る社会貢献をと
作業しながらも多くの社員の皆様が
子ども達の為にお力添えして下さっている姿を目の当たりにし
温かなご支援の下
教育を全う出来る幸せを改めて実感しております。
大切に使わせて頂きましょう。
-
-
-
2022.02.04
立春♪
-
今日は立春♪この日を境に少しずつ本格的な春の訪れがくるとされていると言われていますが、今日は正にそんな春の訪れを感じる穏やかな一日でしたね(^O^)幼稚園にも少しずつ春が訪れています・・・
【桃の花のつぼみも出始めました♪】早くみんなでいっぱい遊びたいな・・・みんなの心にも春が訪れますように☆彡
-
-
-
2022.02.03
今日は何の日?
-
今日2月3日は【節分】節分はどんな日か、みんなは知ってるかな?季節の変わり目には、悪いものが家に入りやすいという事から、豆まきをし、「悪気邪気を祓い一年無病息災」を願う・・・という意味が込めらています★みんなはどんな心の鬼を退治できたかな?幼稚園では先生達が豆まきをして、鬼を退治しましたよ!「鬼は外・福は内」の掛け声に合わせて、お家で豆をまきをしてみてね!きっとみんなの心の中にいる鬼も退治できるはず!心の中にたくさんの福の神が来てくれるかな?豆まきだけではなく、豆をみんなの【歳の数】だけ食べると、病気にならずに元気に健康でいられると言われています♬よく噛んで豆を食べてみてね❤《すず》
-
-
-
2022.01.24
乗り越えましょう!
-
金曜日の突然のまん延防止等重点措置に伴う登園自粛のお願い…またこのような形になってしまった無念さ…『卒園までの貴重なそして大事な時間を自粛せざるを得ない状況に、先生方はどんなに辛い事でしょう。悔しく、無念な思いを抱いてるのではないでしょうか。子どもの命を守るため試行錯誤してくださっていたのに、世間の波には抗えませんね。自粛開けに全員がそろって笑顔で登園出来る事を願います。』私達の想いに寄り添い同じ熱量で返して下さったコメントに心が救われる瞬間でした。この危機的状況下を乗り越えるべく一日も早く再開出来る事を願いながら全職員、感染対策を強化していきたいと思います。ピンチの時こそ心は密に…みんなで乗り越えましょう。
-
-
-
2022.01.21
Happy Birthday♬
-
今日は、1月生まれのお友だちのお誕生日会♪各クラス、みんなでお祝いしました‼︎今回も笑顔いっぱいのお誕生会でした❤️1月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう‼︎《石井》
-
