東別所幼稚園 BLOG
-
-
2024.10.22
~年少組~
-
運動会を頑張ったうさぎ組さんへの園長先生からのご褒美❤️「いずみ総合公園」に行ってきました!「バスハイク行く?」「明日かな?」と楽しみにしていたうさぎ組さん!お外で思いっきり走ったり、飛行機飛ばしも♫「僕が1番になる!」「たくさん飛ばせるよ!」なんて呟きも!ずっと楽しみにしていたお菓子に「自分で選んだの!」「これ大好き!」お友達とお話しながら食べる姿が見られました!たくさん頑張ったみんなの顔はなんだか少しお兄さん・お姉さんに成長を感じる瞬間となりました!帰りのバスでは「楽しかったお友達〜?」と聞くと「はーい!!」元気よくお返事が❤️お家の人に「お土産話」沢山してみてくださいね!《ももか》
-
-
-
2024.10.22
~パピー組~
-
今日は10月のあのイベントに向け製作をしましたよ♬先生の話をしっかりと聞きながら・・・パンプキンの完成!次はなんの製作をしようかな?《すず》
-
-
-
2024.10.22
~キティ組~
-
朝はたっぷりとそれぞれの好きな遊びを楽しんだ後は昨日に引き続き、教室をデコレーション♬オバケに帽子を被せたり、カボチャに目と口をつけたり「できたー!」可愛いオバケとジャックオーランタンの完成!!お楽しみは・・・もう少し待っててね♥
-
-
-
2024.10.21
~お誕生日会~
-
10月生まれのお友達のお誕生会をしました♬「今日はお誕生会だよね?」「どんな楽しいことがあるのかな!」と朝から楽しみにしていました!「また一つお兄さん・お姉さんになったよ」と自信満々な笑顔に成長を感じます。お友達からのお歌のプレゼントや先生達からの出し物にとびきりの笑顔❤すくすく元気に大きくなってね!素敵な一年になりますように♬
-
-
-
2024.10.21
~年長組~
-
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…
イベントも盛り沢山の秋ですね。
今日は、毎年恒例の『さつまいも掘り』に行ってきました。
大泉高校のお兄さん・お姉さんから
いもの種類、掘り方を真剣に聞き、手を繋いで畑へ!
お手伝いのお兄さん・お姉さんに子ども達は大喜び♪
色々お話しながら、
土を掘り、掘り、掘りとにかく掘る!!
『頑張れ!!』とエールを送ってもらいながら、
穫れると「穫れたよ!!」の
喜びの声が♪
さつまいもを掘りながら、沢山の虫も発見!!
自然を体いーっぱい感じてきましたよ(^o^)
お芋の種類は、『紅はるか』!!
安納芋にも匹敵するような甘さが人気のお芋だそうです。
食べる日が楽しみですね。
さつまいもを育てて下さった大泉高校の先生、生徒さん
貴重な経験をさせて頂き本当にありがとうございました。
-