東別所幼稚園 BLOG
-
-
2020.02.21
第4回 PTAmamaサークル「子育てセミナー」
-
今年度最後のmamaサークルは、毎年大好評❤
園長先生・麻友美先生がプレゼンターをつとめてくださる
一番人気の『子育てセミナー』!!
たくさんの保護者の皆様に参加していただき
HBK保護者の熱い想いを感じました。
母としてどうあるべきか、子どもとどう関わっていくかを
しっかりと学ばせていただきました。
楽しいエピソードや子育てのヒントとなるお話に
気付けば引き込まれ、あっという間の時間でした。
家庭でのアクティブラーニングの取り入れ方をお伺いすることができ、
子どもの興味をもぎ取らない事、探究心に変えてあげられるよう、
子ども達の枝葉を広げられるよう、母親として心掛けていきたいと思いました。
たくさんの思い出が刻まれ感動の連続でした。
園長先生 麻友美先生
本日は最高の時間をありがとうございました。
子どもへの愛、保護者への愛を感じる、
とてもステキな時間となりました。
沢山の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
〈本部役員一同〉
-
-
-
2020.02.20
最後の保育参観❤~年長組~
-
ちょっぴり緊張しつつも・・・子ども達の普段の飾らない自然な姿をご覧頂きました♪考え、学び、発表し、友達を称え・・・❤この仲間と過ごしてきた園生活が今日の表情に繋がっています。園長先生が創ってくれた子ども×職員×保護者の全てが一体となった『チーム』へ・・・HBKの新たな歴史、この1年の軌跡は今年の年長組だからこそ!!あたたかい眼差し、そして何より我が子を愛し、東別所幼稚園愛をも溢れた出会いに改めて感謝した今日・・・~ 本当にありがとうございました❤ ~《年長職員》
-
-
-
2020.02.19
雨水(うすい)
-
今日2月19日~啓蟄までの期間立春から数えて15日目ごろのことを『雨水(うすい)』と言います。空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。草木が芽生える頃で、昔から農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃…しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりするのがこの時期なのですが…今年はどうでしょう…先日HBK Kidsみんなで覚えた『三寒四温』これを繰り返しながら、春に向かっていく季節の過程を楽しみ、充実した園生活を送りたいと思います。《福島》
-
-
-
2020.02.18
学びの場♪〜先生のつぶやき〜
-
卒園生である私自身が園児だったころ楽しい保育、先生に誉めてもらった言葉…今でも鮮明に覚えています!そして子ども達の前で保育をする先生となった今・・・夢を叶えられた幸せを実感する毎日です!そして今日は、園内研修を行いました。その後は、会議にて良かったところ・・・気付いた所・・・職員同士、切磋琢磨できた時間となりました!会議の中での園長先生言葉を胸に、これからも子ども達の為に更により良い保育が出来るように頑張ります!《島田》
-
-
-
2020.02.18
ぞう組目指して…~年中組~
-
今日は火曜チャレンジの見学へ行ってきました!大きな跳び箱をとぶ姿にかっこいい!すごい…!拍手がとまりませんでした!憧れのぞう組を目の当たりにして目を輝かせていたぱんだ組…ぞう組まで約2ヵ月…目標に向けて突き進むぞー!!《杏奈》
-