東別所幼稚園 BLOG
-
-
2019.08.01
花火の日☆
-
今日から8月!いよいよ夏本番!!
夏ならではのこんな発見も…❤
夏と言ったら…?そんな問いかけに…
「かき氷!」「スイカ!」「そうめん!」「お祭り!」「花火!」
たくさん答えが返ってきました!
今日8月1日は花火の日!
それにちなんで、はじき絵をして…
花火フリスビーを作りました♪
作って遊んで楽しみました❤
P.S 1年を通して8月が一番水を使う量が多い月であることから
節水を呼び掛ける為に、8月1日は水の日にもなっているようです!
節水…心掛けていきたいですね♪
《杏奈》
-
-
-
2019.07.31
~あつーい~
-
今日も朝から暑くなりましたね☀
預かり保育に来たお友達も暑さに負けず元気に挨拶☀
みんなの元気な姿に先生達も負けていられません!!
あっつーい日にはやっぱりプール!
お水の中に全身浸かってワニさんになって流れるプールを作りました❤
P.S 今日は七月最後の日です。
園長先生とのお約束、しっかり守って過ごせているかな??
≪星野≫
-
-
-
2019.07.30
運動遊び
-
昨日梅雨明けが発表された今日は
気温が上がり暑い一日になりましたね(^_^)/
そんな中預かりでは、元気いっぱいホールで
身体を動かして遊びました☺★
まず始めに、トンネルをくぐったり、ボールの色当てゲーム
をして楽しみました♪
「わ~楽しい!!」とウキウキしながらくぐってみたり
「競争だ~!!」と隣のお友達と
目を見合わせながらくぐっていました♬
ボールの色当てゲームでは、たくさんの色の中から
先生が言った色のボールを見つけ
楽しむことができました(^o^)/
ただ寝ているのではありません(笑)
ボールを探す前の段階です!!
たくさん身体を動かした後は、みんながお待ちかねのプール遊び★
気持ちよかったね❤
P.S 玩具の消毒も忘れずにしています!
≪牛間木≫
-
-
-
2019.07.29
夏到来!
-
ついに梅雨明けが
発表されましたね☀
そんな中今日も預りでは
水遊びを楽しみました♪
今日の製作では
紙皿でコマを作りました!
毎日食事をする際に使う紙で出来たお皿に
好きな絵を書いて…くるっと丸めて…
手作りコマの完成❤
みんなで一緒に回して遊びました♪
お家でも回して遊んでみて下さいね❤
P.S.
年長さんが獲って来てくれたすいかで
スイカ割りをしました!
とってもきれいに割れました❤
《島田》
-
-
-
2019.07.29
Summer event第一弾!!~すいか狩り~年長♪
-
ジャーンッ!!
獲ったど~!!
今年もHBKにこの時期でしか味わえないイベントがやってきました♪
本日、梅雨明け宣言!?
そんなニュースの中、もう明けているかのような・・・朝から夏を感じる今日!!!
太田市龍舞町の畑で・・・
「子ども達に作物を収穫する喜びを体験させたい!」
と10年以上前から収穫体験の場を提供して下さっている方の協力あってのイベントなんです!
三位一体!幼稚園×家庭×地域!
毎年、「ありがとう!」の感謝の気持ちを込め、
今年も一つ一つ大切に収穫させて頂きました。
収穫前には、「スイカは木になっているよね~!」や「土の中だよ!!」と話していた子も・・・。
自分の目で見て、自分の手で感じて・・・色・模様・匂い・土の感触etc...
たくさん感じて、発見をしました♪
幼児期にはこの体験が必要なんですよね。
長梅雨の影響もあり、例年よりも数は少ないとの事でしたが・・・見事なスイカがゴロゴロ♪
重たいよー!と叫びながらもチームプレー♪
持ち上げたり、転がしたり、諦めてみたり・・・
知恵を絞り、子どもたち力仕事をチームワークで乗り切りました♪
そして!!今日は特別に・・・かぼちゃも収穫♪
あー、楽しかった!
次のsummer eventは・・・
ブルーベリー狩り♪
お楽しみに・・・♪
P.S みてみて♪見つけちゃいました♪
カブトムシもスイカを食べていました(笑)❤
《年長職員》
-