東別所幼稚園 BLOG
-
-
2019.06.05
明日は♪~年長組~
-
今日は世界環境デー!!!
昨日、まとめをしましたが・・・
年長組ではこんな感じで地球に優しい事を考えていたんです♪
年長組だけではなく、年中組、年少組さんへも
優しい事を伝えていけるといいなぁと思っています❤
そして、動物!!!
群馬サファリパークにいる動物をみんなで調べてみて・・・♪
見たことのない動物もあるようで、
ワクワクしてきました❤
明日は遠足♪
元気なみんなを待っています♪
先生達も楽しみだなぁ・・・❤
明日は、遠足にピッタリの最高の天気なようで・・・♪
熱中症対策、そして水分補給等の準備をお願いします♪
《新井》
-
-
-
2019.06.05
はい、どうぞ・・・~年少組~
-
年少うさぎ組さんに人気スポット・・・お砂場!!
今日も大賑わいでした♪
お砂場でも、ぱんだ組やぞう組のお兄さんお姉さんが声を掛けてくれ
いろんな技を伝授してくれます☆
お水をかけると固まったり変化して行く砂に興味津々♪
最後は素敵なうさぎのケーキができました❤
≪星野≫
-
-
-
2019.06.04
続いて・・・♪~年長組~
-
今日の年長ぞう組は、
明日の世界環境デーに向けて
環境についての最終まとめに入りました!
まゆみ先生から、興味深い動画を見せていただいて、
改めて地球に優しいことを出来る事から
やっていこう。地球にあるもの全てはつながっている、シェアしているんだ!
ということを感じました♪
そして環境に続いて・・・
動物!!!
動物もなかなか面白い!!!
今週の木曜日の群馬サファリパークへの遠足に向けて、
ある子が動物園にいる動物を調べてきてくれました♪
そこから、子ども達の疑問やなぜ?
そして探求・・・解決・・・
繰り返し行っていきます!
明日ももう少し深めていきたいと思います♪
遠足が楽しみになってきたなぁ・・・♪
《新井》
-
-
-
2019.06.04
今日は・・・
-
6月4日は虫歯予防デー♪
6月10日までの1週間は「歯と口の健康週間」と定められ、
歯と口の健康に関する正しい知識を持ち、
歯科疾患の予防や早期発見・早期治療の徹底により歯の寿命を延ばすことを、
日本歯科医師会などが呼びかけています。
各学年絵本などの教材を使って、はみがきの大切さや
歯の健康について考えました!
①規則正しい食生活をおくる
②カルシウム+ビタミンD+タンパク質を摂る
③一口30回噛んで、からだ丸ごと健康に!
歯と口の健康が身体全体の健康につながるということを知り、
歯磨きをしっかりやろう♪と改めて考えた時間でした!
ご家庭でも歯磨きの最終チェックお願いします♪
-
-
-
2019.06.04
体操参観~年中組~
-
みんなが大好きな体操教室!
お家の人に見ていただいた体操教室!!
今日は朝からウキウキしながらの登園!!!
お家の人にみんなの頑張り、伝わったかな~♪
元気に挨拶から始まり・・・
準備運動では、ブリッチ・・・首倒立・・・だんだんと上達してきています❤
気持ちの切り替えも出来ています。
そして・・・側転、跳び箱も年少組からレベルもUP!!
ぱんだ組としてもやる気もUP!!!
これからもその気持ちを大切に色々な事にチャレンジしていきます。
子ども達にとってお家の人の応援は何よりも大切です。
これからも宜しくお願い致します!
頑張った後のご褒美は、大好きな鬼ごっこ♪
鬼になった子も逃げる子も笑顔で楽しみました❤
あ~楽しかった♪
本日はお越し頂きありがとうございました。
《年中職員》
-