東別所幼稚園 BLOG
-
-
2019.03.25
もうすぐ新年度♪
-
昨日の寒さが嘘のように
今日は温かい一日になりましたね!
もうすぐ新年度♪
今日の製作は紙皿をリサイクルして、
壁掛けをつくりました!!
どんなものかと言うと・・・
みんなの頑張りたいことを描いた
オリジナル壁掛け❤
4月からの新しい1年
自分の目標に向かって頑張ろうね!
≪君島≫
-
-
-
2019.03.25
第1回ワクワクKIDS!!!
-
2019年度 ワクワクKIDS
スタート!!
可愛いお友達に会えるのを楽しみに待っていました!!温かい陽だまりの中、春を感じる1日になりましたね♪
先生たちもお友達に負けないくらい元気いっぱい❤
まずは、ワクワクsongからスタート♪
初めてのダンスも一緒に嬉しかったなぁ・・・❤
そして、今日はアンパンマンの製作♪
完成をみんなで喜んでいると・・・
なんと!!!
アンパンマン&メロンパンナちゃんの登場!!
みんなの目がキラキラ輝いていました(^O^)
また遊びに来てくれるかな❤
続いて・・・楽しいお話タイム❤
みんな真剣に❤そして可愛い動物にくぎ付けでした❤
最後は園長先生のお話とホーキーポーキー♪
笑顔が溢れる時間となりました❤
次回は4/13(土) 東別所幼稚園ホールにて行います。
今年度も楽しい企画をいーっぱい計画中!!
たくさんのお友達をお待ちしております♪
本日は、本当にありがとうございました!!
-
-
-
2019.03.22
HappyEaster♪
-
東京・靖国神社にある桜(ソメイヨシノ)が開花したと
気象庁から発表がありましたね♪
平年より5日早い開花の様です!
今日の預かり保育では、少し先取りのイースターをしました♪
日本語訳では「復活祭」と言います!
イースターの日はクリスマス同様に、家族でご馳走を食べてお祝いをして過ごします。
クリスマスと違うところは、イースターならではの遊び。
https://kosodate-journey.com/easter-bunny/
キリスト教において生命の誕生を意味する「たまご」がイースターのシンボルですが、
本場のイースターではそのたまごを使った遊びをし、
きれいに色付けした「イースターエッグ」が使われます。
それぞれデザインを考えて・・・♪
素敵なイースターエッグが完成しました♪
✿HappyEaster✿
P.S ワクワクKIDSに向けて準備中♪
お掃除隊になってくれました❤
《新井》
-
-
-
2019.03.20
春・・・~預かり保育~
-
春休み預かりSTART!!
朝からポカポカ陽気で過ごしやすい一日でしたね❤
そんな今日は折り紙と絵具を使って「桜」の製作をしました。
なんと絵具の筆の代わりになるのはペットボトル!
ぺっとぼとるをよ~く観察して、どの部分を使って桜を作ろうか・・・
考えて考えて・・・ひらめいた!!!
このひらめき時間、大切にしたいですよね❤
P.S最高気温22度の今日、早い所では桜が開花するそうです。
≪星野≫
-
-
-
2019.03.19
H30年度卒園式
-
平成31年3月19日(火)
平成30年度卒園生が東別所幼稚園らしい姿で巣立ちました!!
今年は平成最後の卒園式・・・
そして、東別所幼稚園としての最後の卒園式・・・
職員も様々な想いが溢れだす中、
そして子どもたちは気迫・やる気満ち溢れる背中で・・・。
正に、威風堂々!!
今年も我が子たちの巣立ちの姿から、この仕事の醍醐味・・・心底感じることが出来ました。
この姿で巣立ってもらいたい!
そう願った姿での別れに、いや、それ以上の姿に、やりきった・・・
体中で、清々しく誇らしい疲労感を心地よく味わうこともできました。
式の最後・・・
担任として子ども達の前に立った時、あの瞬間はやっぱり何とも言えない思いが駆け巡るんです。
あの瞬間は担任しか味わえない最高の一瞬でしょう・・・。
走馬灯のように一年が頭の中を駆け巡り・・・
担任を任され、我が子たちの目の前に立った4月の時と
全くの別人の様な東別所幼稚園大黒柱・ぞう組らしい堂々とした佇まいに
溢れだす涙を抑えることが出来ませんでした。。。
大きくなったね!!大丈夫!!
胸を張って大輪の花を咲かせて下さい!!
そんな想いで一人一人の顔と最後のアイコンタクトをしたつもりでいます。
巣立ってしまい、毎日のあの当たり前だった日々がなくなることへ寂しさが募ります・・・
が、未来へ大きく羽ばたいていく84名の我が子たちへ宇宙級のエールを送ります!!
がんばれー!!そして、いつでも戻っておいで❤
やっぱり素敵だ!最高だ!HBKスーパーキッズ!!
あなたたちの背中を見て、
平成最後の記念すべき卒園生に大満足!!
東別所幼稚園の歴史に新たな足跡を残したあなたたちが誇りです。
卒園生保護者の皆様・・・
幼稚園の教育を理解し、賛同し、そして何より素晴らしい協力をして頂きましたこと・・・
感謝申し上げます。ありがとうございました。
初めてのこの子たちの経歴・東別所幼稚園卒!堂々と子育てに邁進していって下さい!
幼稚園あげて応援しています!!
congratulations!!!
P.S 卒園証書に挟んだプレゼントの『心のキーワード』は永遠です!
無敵の大人になるためのエッセンス♫大きく羽ばたけ!!
-