東別所幼稚園 BLOG
-
-
2019.01.31
1月最終日・・・
-
早いものですね・・・
一月ももう終わり・・・明日からは二月が始まります。
年長ぞう組は明日エアリスホールへ観劇にお出かけする為、今日早々『まめまき』開催♪
立春!
まだまだ極寒の朝晩ですが、暦の上ではしっかり春の訪れが・・・。
年長児と節分について話している時、
退治したい鬼を次々・・・ケンカ鬼、泣き虫鬼、先生の話を聞かない鬼、うるさい鬼、寝坊鬼etc...
そこでボソッと・・・
「僕の鬼は自分で退治できると思うんだよ・・・でもパパとママの鬼は僕には無理なんだよなぁ」
どうしてもママのプンプン鬼が嫌だと(笑)イライラ鬼と合体するとものすごい事になるんだと・・・(笑)
パパのスマホのゲーム鬼が嫌だと(笑)飲み会ばっかりで家にいないとか・・・(笑)
子どもたち同士の会話の中で、ウチもウチも~♪って井戸端会議していましたよ(^O^)
鬼退治が終わった年長ぞう組・・・明日会うのが楽しみだぁ❤
《aya》
P.S 幼稚園園庭の梅の木♪
もう蕾が・・・❤
あれよあれよと、ピンクに色づき・・・あっという間に満開・・・
お迎えの時、よ~く見てみて下さいね♪
春はそこまで・・・来てるかも♪
-
-
-
2019.01.30
いい時間♪
-
朝晩はとっても冷えますが・・・
日中とっても温かく、小春日和だった今日・・・
年長組は、ホールの楽器片付け等、自分達が音楽会で使った道具を丁寧に片付けをし、
その後は、運動公園へお散歩♪
こんな時間がとってもいい♪
こんな時間がとっても愛おしい♪
大イベント後はいつも一回りも二回りも大きくなったみんなに会える♪
《aya》
-
-
-
2019.01.30
1月誕生日会❤
-
今日は、1月の誕生会でした♪
各学年のお楽しみを全員で楽しみました♪
実は福島先生も1月生まれなんです❤
お誕生日プレゼントと言えば、花束も多いですが、
1月の誕生花は、カーネーションだそうです❤
カーネーションの花言葉は「無垢で深い愛」
Happy Birthday!!!
愛溢れる1年になりますように❤
-
-
-
2019.01.29
2019年音楽会
-
今年も勢いよくスタートした2019年音楽会!!!
幼稚園のアイドルパピー組!
とにかく可愛い姿を見せてくれました♪
年少うさぎ組は、ワクワクKIDSから振り返ると、まるで別人!
年中ぱんだ組は、年少組から比べるとすっかりお姉さん・お兄さんの姿になり・・・
そして年長ぞう組は、頼もしく、立派な姿を見せてくれました!
最高学年としての意識も垣間見る事ができ、最高の時間でした!!!
”全員で心をひとつに、息を合わせる事”
園長先生のこの言葉を胸に、各学年目標に向かって歩んできた音楽会・・・
当日は、会場全体が一体感に包まれ、温かいあの空間は、
HBKでしか味わえないものだったことでしょう❤
そして、インフルエンザが猛威を振るう時期でしたが、子ども達が一生懸命練習に励み、
そしてパパ・ママ、御家族のご協力のお陰で、無事に音楽会を成功できました❤
当日も素敵な笑顔で子ども達を送り出してくれた、係のママ達❤
いつも職員と共にパワーを送ってくれる本部役員さん!!
最後まで本当にありがとうございました❤
実は裏では先生たちも真剣・必死!!
最後には、涙もあり・・・
とにかく子ども達の為に!!!
改めまして、本当にありがとうございました❤
次のステップに向けて、また一歩進んで参ります!!!
《職員一同》
-
-
-
2019.01.29
遊びの上に学びを・・・
-
発表会が終わった今・・・
年中児をその気にさせる一番の起爆剤は・・・
完全燃焼の年長ぞう組以外何ものでもない!!
と言う事で、合同体操教室開催!!
歩いて武道館へ行き、武道館までの歩き方、武道館の使い方、入り方、靴の置き方、挨拶の仕方・・・
全ての事を背中で教えてきた年長組!
この時期のこの一年の差・・・体ではなく、技術ではなく、目の鋭さ・勢い&背中から訴えるものなど・・・
大きいものです。うん、大きい。
良く育った!今年の年長ぞう組も・・・❤
一人一人が違っていい!!一人一人が面白い!!
でも、年長ぞう組全体でしっかりHBKらしい!
そんないつもの『まさにHBK』の威風堂々な姿に、微笑むしかない一日でした♪
This is HBK!!
揺るがず、揺るがせず、そんな伝統を紡いでいきたいものである!!
その為に、年中ぱんだ組!!三学期が肝だ!!
頑張るぞ!!
今ノリにのっている年長ぞう組の背中を見て感じ、遊んで学んで・・・
次のHBK創っていくぞ♪
《aya》
-