東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.12.21
園内清掃~年中ぱんだ組~
-
保育後は…園内清掃でした!
お掃除上手なママたちのおかげで
隅々までピッカピカに!!
積極的に取り組んでくれるママたちの姿に
感動!!感謝!!
一年目の私にとって初めての園内清掃でしたが
ママたちの姿勢…またまた驚かされました…
東別所幼稚園の保護者の姿勢はスゴイ!!
他にはない!
園長先生がいつも言うように
HBKKIDSのママたちってスゴイ!ステキ!
と、改めて感じる時間となりました。
このパワー、この熱い思いが子ども達のやる気にも
繋がっているのだなぁ…と。
(私達のパワーにもなっています❤)
本日は、お忙しい中年中ぱんだ組の保護者の皆様
本当にありがとうございました!!
気持ち良く三学期が迎えられます♪
≪杏奈≫
-
-
-
2018.12.21
2学期終業式
-
今日は終業式!
無事に2学期が終了致しました。
2学期を振り返ると・・・
あぁ楽しかったなぁ・・・と
たくさんの思い出を振り返りました❤
そしてHBK恒例!
新年の挨拶を一緒に先生たちと練習をして♪
来年に向けての準備もしっかりと整いました♪
園長先生から、2学期もたくさん頑張りました!!!
3学期も”頭のしわ”をたくさん増やしてくださいね。と
素敵な言葉をたくさん教えてもらい・・・
冬休みもみんなのことをしっかりと
魔法のテレビで見守っているよ❤と聞いて、
子ども達もつい笑顔が溢れていました❤
帰りは、私達職員も園長先生と一緒に一人ひとりを見送り・・・
2学期しっかりと子ども達の成長を見届けてくれた
ボブ先生もスタッフと一緒に♪
今年1年のあれこれを話しながら・・・❤
今学期が終了しました❤
2019年もさらに頑張るぞー!!!
良いお年を・・・♪
P.S bigサンタさんもみんなにしっかりとおじぎをして
今年最後の見送りをしていました♪(笑)
《新井》
-
-
-
2018.12.20
今年の締めくくり・・・
-
2018年も締めくくり・・・給食も今年、最後・・・
という事は・・・一日保育の締めくくり♪
「今年の汚れは今年のうちに!」
今日は暮れには欠かせない大掃除を年長組全員で決行!!
実は、東別所幼稚園は掃除にはうるさいんです!
掃除を徹底できない担任は保育が出来ない!
これは園長先生の口癖。
子ども達もそんな職員の空気に、
掃除が日課となり、生活の一部となっているのが年長ぞう組♪
「掃除をするとね、心もお顔もきれいになるんだよ~❤」
なんて言いながらの掃除タイム♪
だからきれいですよ♪年長ぞう組♪大掃除も必要ない位に♪
でもしました!大掃除!あや先生とHBK大掃除作戦会議をしての今日・・・
普段掃除してないなって思う所を掃除してみて!の声掛けに磨いたのはこんなところ♪
感謝の気持ちを込めて、丁寧に丁寧に・・・❤
そして・・・
ぞう組の姿を真似して、年中ぱんだ組・年少うさぎ組も
一緒に大掃除♪
そして、いつもあや先生が教えてくれる90度!!!
年少さんもがんばっています!!
年末の大掃除には
「歳神様をお迎えし、気持ちよく過ごしてもらうため」
という意味が込められていますが、
「その年の厄や穢れを払う」という意味も込められています。
ご家庭でも今年一年あったことを振り返りながら
気持ちよく2019年を迎える準備をしてみてくださいね!
明日は、終業式・・・
気持ち良く、最終日を迎えます♪
-
-
-
2018.12.20
お外で元気よく遊ぶパピー組❤
-
今日はお外で・・・❤思いっきり遊びました!
砂場でお山を作ったり、2人乗りの三輪車にお友達と一緒に乗ったりして遊び、みんなスマイル♪
クルクルザウルスに乗ってみんなで・・・グルグル回して嬉しそう❤
「もっと早く回して」と先生に伝える可愛いパピー組さん!
「面白い~❤」や「楽しい~❤」という声が沢山聞こえました。
フラフープ2個持って・・・イエーイ❤
寒さにも負けず元気よく遊ぶパピー組さん!
これからも沢山お外で遊んでお友達と仲良く、素敵な笑顔溢れる3学期にしていこうね❤
《君島》
-
-
-
2018.12.19
12月誕生日会
-
クリスマス会に続き・・・♪
お誕生日会でした♪
12月のお誕生日のみんな・・・
愛を込めて、HappyBirthday!!!
ステキな一年を❤
-