東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.12.13
年長ぞう組って・・・
-
楽しいもんです・・・。
日に日に子ども達が変わっていくんですから・・・。
もちろん、子ども達ケンカもしますよ!言い合いもあります!言った言わないっていう・・・。
でも、その人間関係こそ、これから社会へ出て役に立つコミュニケーション♪
パパ&ママも含め、私達大人はどうしてもそこを回避してあげたくなってしまうもの・・・。
でも、この時期ならではのこの時期にしかできないぶつかり合いを通して大きくなっていくのです。
いよいよ年の瀬・・・今年の漢字も発表され、2018年も終わりが近づいて参りました!
マラソン、ドッヂボールと勝負事に真剣に取り組むぞう組は、時に悔しくて涙する子も出てきました!
この4月からの年長生活で培われた根性・・・
見事なモノです!
そして、その涙をそっと背中をさする仲間たち・・・
これまた見事なモノです!
根性と優しさ・・・そして思いやり・・・。
2018年のラストスパートで更に仕上げて参りましょう❤
今年の漢字は『災』・・・あまりいいイメージはないですが、『災い転じて福となす』と考えるとして・・・
東別所幼稚園の今年の漢字は!?なんだろう・・・今日の職員会議で話し合ってみようと思います♪
何はともあれ、みんなで最高の2018年締めくくりしましょう❤
《aya》
-
-
-
2018.12.12
オープンクラス❤パピー組
-
今日はワクワク・ドキドキ・・・オープンクラス❤
大好きな❤・・・ボブ先生の英語教室!!
お歌をうたいながらダンスをしたり、自分の名前を英語で言ったり、
ボブ先生がカードを使って英語でお話しをしたりして子ども達の笑顔が沢山見られました。
ボブ先生のお話を嬉しそうに聞いているパピー組さん❤
一生懸命英語教室を頑張りました。
お家でもたくさん英語をお父さん、お母さんにお話しして楽しんで下さい。
園長先生、あや先生も大好きなパピー組さんを見に来てくれました❤
これからも大好きなボブ先生と一緒に英語教室を楽しんでいこうね!
今後も、子ども達と一緒に楽しい保育を精一杯努めていきたいと思います。
《君島》
-
-
-
2018.12.11
寒い!~HBK~
-
日に日に寒さが増して来ました!
自分の吐く息の白さに驚いたり、頬や手の冷たさをお友達同士確かめ合ったり・・・
今日は一段と冷えて、こんなところに氷が!!
「寒いね!」と言いながらも楽しそうな子ども達の笑顔
寒さを楽しみながら、季節を感じながら
子ども達のつぶやき、発見を逃さないようにしていきます!
明日は何を探せるかな?
みんなの発見楽しみにしてるね。
≪紀子≫
-
-
-
2018.12.10
待ちに待った・・・~HBK~
-
年少うさぎ組で作ったもの・・・
それは、とっても可愛いサンタクロースの入れ物❤
クリスマスにはこの箱の中に
素敵なプレゼントをサンタさんが入れてくれます❤
自分で作った製作を眺めながら
サンタさんが来てくれる日を楽しみに待っています❤
≪星野≫
-
-
-
2018.12.10
製作中・・・♪
-
世間はもうクリスマス一色♪
幼稚園のクリスマス会もそろそろ近づいています❤
年中ぱんだ組では、冬の製作の1つとして
オリジナルスノードームを作っています♪
スノードームってなぁに・・・!?と第一声!
園長先生は子ども達になんでも本物をみせてあげたい・・・❤
と素敵な想いを伝えてくれているので、
まずは本物から!!!
初めて見た子もいるようで、感激している姿に温かい気持ちになりました❤
そして冬といえば、雪!!
それぞれかわいい雪だるまを描いて・・・♪
完成が楽しみです♬
《新井》
-