東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.11.15
七五三~東桜学園~
-
今日は東別所幼稚園&スマイル幼稚園、両園が園内七五三でした!
みんなの素敵な作品の中には・・・千歳飴!!
昔は病院がなく、子どもが病気に勝ち成長するのはとても難しかったのだとか。
元気に大きくなったことをお祝いして、神様に感謝をするようになったのが、
七五三なんです!
お友達と力作の飴袋を見せ合い、「かわいいね❤」
と褒め合う声が聞こえてきました❤
今日は理事長先生・園長先生の愛情たっぷり❤パワーが詰まった千歳飴をお持ち帰り!!
お家で家族揃って食べてくださいね♪
みんな元気に大きくなあれ...★
-
-
-
2018.11.14
マルチ参観(園長の想い)~HBK~
-
今日の参観、熱心にご覧頂きありがとうございました。
又、工事の為、大変ご迷惑をお掛けしております。
何一つ不満や苦情を言う人もなく、温かく子ども達の成長を見守って下さっている保護者の方には、
感謝の一言しかありません。
その協力して下さる想いに応えたい!と年長は新たな試みで今回短い時間ではありましたが、
色々な活動をご覧頂きました。
「結果より過程」を大切に日々取り組んでいる幼稚園ですが、
今日の様子で多少なりともお解りいただけたのではないでしょうか。
いっぱい遊んで、しっかり学ぶ!!
知育教材では五歳児とは思えぬ集中力・・・
もっともっと思考力を育てながら人間力も高めて行きたいですね。
頭を柔軟にする事が亜弥先生の狙いとする所です。
「すごいな~・・・この集中力・・・」
参観後のお父さんの一言に、今日見て頂いて良かった!!
真剣な姿に将来を託す瞬間でした♪
和太鼓は本格的に始めてからまだ日は浅く、和太鼓の統一した音には届きませんが、
真剣に取り組んでいる姿こそが、学びであり、人間育ちなのです。
今日の合わない音色が重なり、音楽会での披露では
必ずや感動の音色を会場一杯に響き渡らせてくれることでしょう。
福島先生の腕の見せどころ・・・乞うご期待!ですね。
その時は今日の姿を思い出し、努力のチャンピオンマーク100倍の拍手を送ってあげて下さいね。
英語も随分慣れて聞き取りも早くなりました。
Bob先生の真剣さが一人一人の子どもの心に染み、楽しく学び、益々意欲的に取り組む日々・・・
大澤先生の舵取りが結果に繋がっています。
マルチ参観・・・
自信がある三人だからこそ普段の保育を丸ごとご覧頂きました。
子どもとの強い心の繋がり、その関係性に不安がないからこそ出来る技、流石!!
少ない時間ですが、それぞれの表情をそれぞれの活動から見せてくれたぞう組。
持論として「幼児教育は環境の教育」
つくづくこの子ども達を見ていて想います。
良い環境で、良い友達と充実出来る時間を共有し、初めて自分育ちが出来る事・・・。
子ども達と保護者の方と三人の年長担任と三位一体が織り成す様々なドラマはまだまだ有望、
伸びしろのある学年の見事な集大成を期待しましょう。
都合をつけて参加して下さった保護者の皆様に
心より感謝致します。
ありがとうございました。
《園長・髙草木順子》
-
-
-
2018.11.14
ラブレター❤~HBK~
-
東別所幼稚園の職員室にはかわいいみんなからの素敵なラブレターが沢山届きます♪
昨日、卒園生からこんなラブレターが届いたんです。
幼稚園のみんなへ
元気に楽しく東別所幼稚園に来ているかな?
うさぎ組さん、そろそろ幼稚園に慣れてきたかな?
ぱんだ組さん、すごく出来る事が増えてきているんじゃないかな?
ぞう組さん、みんなのお手本になってね。
みんな、運動会の次は、発表会だよ!発表会頑張ってね。心の中で応援しているよ。と・・・。
先生たちにもありました♪
「私は幼稚園が何よりも大好きです。・・・・・・いつまでもLOVE❤ですよ❤」の一文が・・・涙。
嬉しいですね♪卒園しても心の根底にある幼稚園・・・。本望です!!
そして、幼稚園という存在のあるべき姿なのだと感じます!!
頑張らなきゃ!!
《aya》
-
-
-
2018.11.13
年長life~HBK~
-
明日は年長ぞう組マルチ参観!
パパ&ママ、宜しくお願い致します♪
存分に普段の生活そのものを見て頂きたいと思います!!
あと4カ月ちょっと・・・
正直、仕上がりまではまだまだ遠い道のりです!
子ども達の心にHBK魂も出たり入ったりの状態・・・(笑)
でも、その経過を見て頂きたいんです!結果ではなく途中経過を・・・。
どうやって私達がHBK魂を育んでいくのかという事を・・・。
一年間の折り返し地点を過ぎ、卒園式への道を着々と歩むこの子たちの姿を・・・。
まだまだ伸びしろたっぷりです♪
明日は三人の担任+英語Bob先生とかわいいわが子たちの絆と笑顔をお届致しますね♪
少ない時間となりますが、たっぷりとご覧あれ~♪
《aya》
-
-
-
2018.11.13
親子遠足(パピー組)~HBK~
-
お天気を心配しながら迎えた朝・・・
でも、幼稚園中でとっても楽しみにしていた朝でもありました♪
今日は、幼稚園のアイドル満三歳パピー組の親子遠足♪
園長先生とお約束した「泣かない!」「お友達と仲良くする♪」
しっかりニコニコ顔で守れたその姿・・・
大きな大きな成長感じました!!
入園してからの今日までの期間・・・
きっと東別所幼稚園という集団生活の醍醐味感じて頂けたのではないでしょうか♪
パピー組の成長に欠かせない年長ぞう組の存在と力・・・
誰もいないパピー組のお部屋を覗きながら、年長ぞう組(HBKの小さな巨人)達が
パピー組に会いたくてうずうずしていましたよ❤
明日は幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪
-