東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.07.23
summer event第①弾~HBK~
-
一年で一番暑い日!大暑!!正に今日!!
ジャーンッ!!
獲ったど~!!
今年もHBKにこの時期がやってきました♪
龍舞町の畑で・・・
「子ども達に作物を収穫する喜びを体験させたい!」
と10年以上前から収穫体験の場を提供して下さっている方の協力あってのイベントなんです!
三位一体!幼稚園×家庭×地域!
この見事なトライアングルの代表的な行事と言っても過言ではない!
毎年、大きな「ありがとう!」の感謝の気持ちを込め、
今年も一つ一つ大切に収穫させて頂きました。
案の定・・・「スイカは木になってると思う!」や「土の中!!」
そんな声もチラホラと・・・(今の子たち分からないんですね・・・)
自分の目で見て、自分の手で感じて・・・色・模様・匂い・土の感触etc...
リアルを五感+第六感で感じるって大切な事ですね♪
今年は連日の猛暑もあり、例年よりもスイカの数は少ないとの事でしたが、見事なスイカがゴロゴロ♪
重たいよ~!!と叫びながらも「ヘルプミー!!」と仲間を呼び、チームプレーで乗り切りました❤
持ち上げてみたり、転がしてみたり、諦めてみたり・・・
なにはともあれ、2018夏!スタート!!
夏の風物詩・スイカ・・・
暑い中、小さな手で汗カキカキ頑張った結晶です♪
どうぞ、ご家族で召し上がれ❤
Have a nice summer♪
《aya》
-
-
-
2018.07.20
「おみず、ターイム♪」~HBK~
-
今日で一学期は終了です・・・
色々ありました!泣いたり笑ったり♪
一人一人が・・・歩幅はみんな違ったかもしれませんが・・・着々と歩んできた一学期!!
みんなに大きな拍手です♪
そして、沖縄よりも暑い群馬県!!
「おみずターイム!!」
ちょくちょく園庭に響き渡ったあの大きな放送を忘れずに♪
Have a nice summer!!
《aya》
P.S この「お水タイム」の放送をすると、園庭で遊んでいた全員が猛ダッシュでテラスへ・・・!
「ゴクゴクゴク」って3回以上!!これがお約束でした♪
何度も何度も入るこの放送を良く聞き、良くお水をゴクゴク飲んでいた我が子たち♪
名付けて・・・HBKお水タイムダッシュ ・・お見事でした!!
-
-
-
2018.07.20
終業式 ~HBK~
-
今日は終業式を行いました。
新しいお友達、新しい先生、新しい環境にウキウキして迎えた、4月がついこの間の様・・・
ホールで背中をピッと伸ばし、立つ姿は、立派!!
一人ひとりがグーンと大きくなりましたね\(^o^)/
本当に本当に良く頑張りました!!
これからの成長に期待大です!!
いよいよ夏休み!!
園長先生とお約束をしました。
『挨拶、靴揃え、お手伝い・・・』
そしてまだまだ暑い日が続きそうです。
沢山水を飲む、日陰で遊ぶ、ご飯を沢山食べる、
自分の身体は自分で守りましょうね\(^o^)/
幼稚園のお約束をしっかり守れるのは誰かな?
園長先生もテレビでいつでも見ていますよ。
次に、会うのはオトハココンサート!!
元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみに待っています❤
《川﨑》
-
-
-
2018.07.19
考える時間♪~HBK~
-
今日は、ぱんだ組であや先生がピグマリオンを持って来てくれました♬
あや先生からの第一声、、、頭をモミモミしてね♪
真剣に聞き、考え、静の時間・・・
集中をして取り組む姿勢は、まるで小学生のような・・・
この空気感に私自身も学ぶ時間でした。
どうやって、子どもたちの真剣な眼差しをつくっていくのか・・・
子どもたち以上に頭をモミモミした時間でもありました!
さあ、2学期へ向けて、頭も心も使ったこの時間を大切に❤
ラスト1日を迎えるぞ!
《新井》
-
-
-
2018.07.18
お誕生日会~HBK~
-
今日は、7月・8月生まれのお友達のお誕生日会!!
年少組も、年中組も、年長組も素敵な誕生日会を過ごすことが出来ました❤
大好きなお友達から『おめでとう♪』のお祝いの言葉に
『ありがとう❤』のSmile\(^O^)/
質問にしっかり答える姿に、1つ大きくなった自信と喜びを感じます!
強く・優しく・逞しく・・・みんな大きくな~れ!!
≪星野≫
-