東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.06.25
仕事って・・・!?~HBK~
-
将来の夢ってなんだろう・・・
なかなか決まらないなぁ・・・
なんていうつぶやきがお部屋の中から聞こえてきました!
夢や希望は、人生を切り拓くパワーになるだけでなく、、、
どんな夢や希望をもつかによってその人の「生き方」の方向性が決まるようです♪
少しでも多くのお仕事を知ってほしい♪と思い、
しごと絵じてんをGET!!
やってみたいな♪
気になるな♪
そんな子ども達の気持ちを大切にしていきたいと思います❤
P.S 明日は、見学会!!
HBKKIDS、そして職員一同、元気に、心よりお待ちしております♪
《新井》
-
-
-
2018.06.22
夢に向かって・・・~HBK~
-
この時期、多くの実習生が教育実習に来ます。
大学での学びも大切ですが実際の現場での実習こそが学生の力を発揮します!
3週間の実習・・・
フレッシュな笑顔と落ち着いた行動に、
職員一同、パワーをもらい、原点を見直す時間でもあります。
先週に引き続き、今週も新たな実習生が旅立ちました!
毎日子どもとともに、思いっきり笑い、遊び、
その中からたくさん学んだのではないでしょうか・・・
これからも応援しています!!!
園長先生も、実習生の未来への一歩をしっかりと見守ってました❤
園長先生からのエールを胸に刻み・・・
晴れやかな表情の実習生、、ガンバレ♬
-
-
-
2018.06.22
季節を愛でる・・・~HBK~
-
最近、年長ぞう組は自分の興味を持った事をとことん調べる!そんな習慣がついてきたところです♪
昨日の発表の中に、夏至についての発表がありました♪
「一年で最も昼が長いです!」しっかりはっきり答える姿に成長を感じる毎日・・・。
先生からの意地悪な質問「最もってどんな意味!?」にも被せ気味できちんと答えていました♪
きちんと意味を理解し、調べてくる!大切な事だと思います。
そして、興味を多方面に持つこと・・・。いいですね♪
東別所幼稚園では、大切にしていることの1つに・・・『四季』があります♪
春・夏・秋・冬
日本独特の四季&四季折々のイベントを大切にカリキュラムを作っています♪
旬を感じ、日本を感じ、体感する!
自然に季節を愛でることのできる保育❤
忙しい日々の中・・・ちょっと立ち止まることのできるチャンス♪・・・
夏至もその一つかもしれません。
ちょっとスマホを置いてみて・・・ちょっと夕方空を眺めてみたり・・・♪
ホッと一息つくそんな機会をお子様と作ってみて下さいね♪
《aya》
-
-
-
2018.06.22
地震~HBK~
-
先日、大阪北部地震がありました。
死者5人、負傷者332人、住宅の半壊数29棟、
一部損壊が1,911棟の被害が発生しているそうです。
いつ起こるか分からない、地震。
地震が起きた後の、二次災害。
地震の怖さを改めて感じた瞬間でした。
幼稚園でも、ただ避難訓練をするのではなく、
自分の身を守るためには、どうやって逃げるのか・・・
改めて、お部屋でも話し合う時間を作りました。
ご家庭でもこの機会に、どう避難するのか・・・
大人も子どもも身を守るために話し合ってみてください。
そして、大阪へHBKパワーを送り続けます!
《新井》
-
-
-
2018.06.22
姿勢を正すと・・・❤~HBK~
-
今日のランチタイム中・・・
園長先生が年中ぱんだ組へ♬
園長先生magicはやはり絶大で・・・❤
園長先生が愛情たっぷり込めた給食をさっきまで作っていたと聞き、
完食の子が続々と♪♪(笑)
今日のナポリタンはパワーがいっぱいでした❤
P.S 姿勢を正して、足をつけて、食事のマナーも完璧!
綺麗に食べると、ご飯もより一層おいしいなぁ❤
《新井》
-