東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.11.16
想いを叶える…〜HBK〜
-
今日は、HBKKIDSが待ちに待っていたラーメン給食!!
朝からこの話題で一色!!
年長児はラーメンの歌♪を即興で作って歌っていた程の
気合いの入れようでした♥
実はこのラーメン給食…
『園長先生!!僕、給食でラーメンが食べたいんだ!!』と
年長の男の子が直接お願いした事で実現したんです!
願いを絶対に叶えてくれる先生を子ども達は全てお見通し…
そんな先生でなくてはいけないな〜とつくづく思った瞬間でした。
子どもの言葉にしっかり向き合える
夢を必ず実現する先生…
理想の教師…言葉で言う事は簡単ですが、
想いを叶える為に全力で向き合う教育者
私達が目指す教師の真の姿です!!
ふたを開けたときの大歓声!!お見せしたかった〜!!
いつも以上に長蛇の列の中が出来、その中には給食が苦手な子も…
これって本当に凄い事…東別所幼稚園の魔法です♪
これをきっかけに食べられた自信に繋がるかな?
私達も子ども達の夢を叶えられる大人でありたいと思います。
-
-
-
2018.11.16
応援団♪~HBK~
-
昨年から発足したHBK実行委員会・・・
本部役員とはまた違う視点からの幼稚園サポートをして下さる組織であり、
メンバーのパパ&ママは一言で・・・HBKファン!!と言って下さるその姿勢・・・
その気持ちを糧に保育にあたる私達職員のこの素敵な連鎖を作り出して下さる方々です!
基盤を作って下さった昨年度OGメンバーから・・・
日曜日のHBK百貨店(バザー)開店お祝いとして、素敵なメッセージカード&お花を頂きました♪
卒園した今もなお、幼稚園の事を気にして下さるその気持ち・・・
嬉しい!!そして、何よりもの力!!
しっかりと今年のHBK実行委員会メンバーに手渡したいと思います!!
素敵なゆずり葉・・・バトン繋ぎ・・・
子ども達だけではなく、ご父兄にも根付いていたなんて・・・。これぞHBK!The HBK!!
ありがとうございます!!
《aya》
P.S 頂いたメッセージカードの文章・・・涙ものです・・・
”子ども達に大きな自信を与え、逞しく、優しく育てて下さり、
人としての道を丁寧に教えて下さった恩返しをしたい!!
いつもそう思っています。いつでも応援しています❤HBK Forever!!"
心が通じ合うってこういうことなんですね・・・。正直に・・・素直に・・・とっても嬉しいです!!
-
-
-
2018.11.16
やりたい!!~HBK~
-
「あやせんせい、なんでぞう組ばっかりマラソンするの?」
「やりたいなぁ・・・っていつも思ってるんだけど・・・」
ぱんだ組のお友達から相談をうけたのです、数日前!!
子どものやりたい!やってみたい!の気持ちを形にするのが私達の責務!!
それもすぐに!!
年中組の先生に時間もらい、まずは、ぞう組のマラソンをよーく観察、応援してから・・・
マナー・ルールをしっかり教えてもらいながら・・・。
年中組もただ走らせるのではなく、お話から・・・。
何事も土台が大切!心構え、心意気、約束事をしっかり上付けてからのSTARTです!
年長ぞう組に話したお話よりもかみ砕き、話をしました。
走っていて疲れた時に出てくるバイキンマンと天使のお話・・・
「疲れたならやめちゃえ~!とまっちゃえー」か「もう少しだ!出来るところまで頑張ってみよう!」
さぁ、みんなの中のどっちの心が勝つか、楽しみだという事も子ども達と話し合いました。
子ども達には本番さながらの緊張感でやりましたが、
実は、今日はコースを見ただけに等しいです♪
そして、鬼ごっこの方が運動量多いかも・・・というような距離でした。
でも、来週からは本格的に始めたいと思います。なので・・・体調悪い方はお知らせ下さいね♪
決して順位ではない心の競争にチャレンジしていきます❤
ぞう組への階段を少しずつのぼる為に・・・
一歩ずつ、焦らず急がず、着々と・・・そして確実に・・。
ここから、辛くても諦めない心、自分に勝つと言う事、自分に喝を入れる事、
そして友達との競争心や助け合う心・・・
伝えるというよりも、体感していってほしいなと・・・これが私の願いです!!
今日は年中さんの心にちょっと火を付けてみました。
ここから、年中ぱんだ組の先生に託したいと思います。
元号変わりのHBK大黒柱になる今の年中組の心、ボーボー燃やしていきましょう♪
《aya》
-
-
-
2018.11.16
うさぎ2組&3組&パピー組 芋掘り ~HBK~
-
芋掘り最終日は、うさぎ2組&3組&パピー組さん!!
先週延期になり、今日は朝からやる気いっぱいです!!
『大きいのあったよ!』 『かわいいお芋!!』 『早く食べたいね❤』
そんな会話が沢山聞こえてきました!!
芋掘りだけでなく子ども達との会話から、成長を感じて頂けた事と思います!!
今日は、お忙しい中、本当にありがとうございました!!
《友美》
-
-
-
2018.11.16
HBK百貨店間もなく開店♪~HBK~
-
手前みそながら・・・
流石流石さすが!とは常日頃想っておりましたが・・・
ここにきて、更に実感させて頂いたここ数日♪HBK保護者ってスゴイ☆彡
それは、HBKが久しぶりに行うバザー準備の様子について・・・
今回は幼稚園の勇姿が集ってくれた実行委員会が主催でのバザー開催となりました♪
勇姿の実行委員のママ達の結束力とやる気はもちろんのこと、搬入をして下さるママ達の協力体制・・・
感動の風景を目の当たりにしてしまったんです。
(我が園・・・ドライブスルー登園なもので・・・車から受け取り、運搬車の中に入れる作業を続けている実行委員のママ達に・・・)
ただ持ってきて下さるだけではなく、 「朝早くからありがとうございます!!」
「割れ物と分けておきました♪宜しくお願いします♪」「お手伝いしますよ~♪」etc...
何か一言笑顔で声を掛け合う保護者同士・・・
うん、HBKでは普通の事かも知れません。・・・私達にとっても見慣れた風景・・・ですが!!
当たり前!?違います!
今の世の中、これが大切!!しかも自然な成り行きの中での出来事・・・。
うん、やっぱり我が園違うぞ!!
パパとママの姿勢が絶対日本一!世界一!宇宙一❤
そんなパパとママの姿こそ、私達職員を更に真剣に熱くさせて下さるってこと・・・
ご存知でした!?♪
実行委員のパパ&ママ、そして全てのHBK保護者の皆様、ご協力ありがとうございました♪
今週18日㈰10:00~12:00!!
スマイル幼稚園ホールにてHBK百貨店開店いたします♪
きっと掘り出し物満載の俗に言うバザーとはちょっと違った愛溢れる素敵な空間となっております❤
お休みの日にスマイル幼稚園にて開店するたった一日だけの
ポップアップショップと化するHBK百貨店・・・
是非、ど~ぞ~❤お待ちしてまーす♪
《aya》
P.S お手伝いのママ達のお尻のポッケを激写!!
見えますか?お尻のメモ帳・・・
気付いた事、想った事をすぐにメモ♪
これもまた、流石だなぁ。。。
-