東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.03.15
❤
-
幼稚園あと1/2day・・・
明日の半日保育を残すだけとなってしまいました・・・年長ぞう組・・・
ロッカーは空っぽ・・・荷物は全部持ち帰りました・・・(涙)
三年間の積み重ねた日々・・・
園長先生から・・・
「卒園しても、園長先生は小さくなってみんなのランドセルに入っているからね❤」と・・・
その時のこの顔・・・たまりませんね❤
明後日の卒園式にて、最高の有終の美・・・魅せます!!
その為に・・・またまた明日・・・遊び尽くします!!遊び遊び遊び~♪
幼稚園最後の想い出作っちゃお♪
いつものように・・・
See you tomorrow!!
《aya》
P.S 愛すべきstaff・Bob!
今年も全員にLove Letterです・・・
そんな英語講師います!?
ほんとLOVEの塊のホールとなりました!!
-
-
-
2018.03.14
さよなら遠足~HBK~
-
お天気にツイてなく、今日まで延び延び・・・ついに決行!最高の遠足日和♪
『さよなら遠足』!!
この1年で数々のミステリーツアーが企画され、みんなで色々な思い出をいっぱい作ってきました♪
今日のコースも実は、遊び上手な理事長先生プロデュースの満載コース♪
残念ながら理事長先生の参加は叶いませんでしたが・・・
園長先生が飛び入り参加❤遊具も子どもよりはしゃいで登っていましたよ♪(笑)
もうそれはそれは、テンションMaxで呑龍様で大フィーバー♪
上毛かるた『お』!太田金山子育て呑龍!!
本堂前にて、購入したお線香に園長先生が火を付けた途端・・・
こんな状態に・・・(笑)ファンクラブか!?(笑)
お友達と仲良くしたいから煙は手に付ける!
よーく考える頭にもっとなりたいから煙は頭へ・・・
お友達の事をずっと考えられる心になりたいから煙は心に付ける!
なんて色々考えているものですね・・・。
それぞれが一年生への期待を膨らませながら園長先生のパワーの煙を付けたくて必死(笑)
毎日遊ぶのも学ぶのもケンカするのも仲直りするのも全部やる気・本気・真剣なぞう組を
少しでも喜ばせたくて
Bigダディー&Bigマミーはいつもいつも考えているんです♪
はい、遅くなりましたが、
今日のミステリーツアー・・・行先は、『呑龍様&水道山・親水公園』!!
簡単に言うと・・・一年生に向けてのお参り&忍者公園で大ハシャギ&山登り♪登山♪
みんなで山道を一歩一歩踏みしめながら歩きました!
途中、 「おーい!ヤッホー!!」って大きな声♪
太田市で一番おいしい水の湧き出ているこの水道山♪
子ども達はすっかり園長先生のパワー入りウォーターだと思っています♪(笑)
自分の足で登山して、頑張って登った後のこの美味しいお水♪
「ん~!!うまい!!」とガブガブ良い飲みっぷり♪
飲んだだけでは足りず、水筒空っぽにして魔法の水をたっぷりお土産にしている子もいましたよ♪
らせん状のマラソンコースを発見し、ダッシュダッシュ♪
ランチ後はまた登山♪ とにかく登る登る!!登りまくる!
頂上ではハートの石を発見し、この笑顔♪
只今昇り龍の様な年長ぞう組にピッタリ♪な今日のプラン♪
今日もHappyな年長ぞう組の1日♪
先生達はみんなの事を同志だと思っているよ♪同じ目標に向かって一つ一つクリアしてきたもんね♪
いつの間にか担任そっくりな行動になってて・・・ね・・・笑。
最近では似すぎて自分かと思う時も・・・笑。
一歩一歩大切に♪一歩一歩着実に♪踏みしめながら・・・♪上を向いて・・・♪
そんな3年間だったね・・・そんな毎日だったね・・・。
あと・・・2日・・・(;_:)
さぁ、どんな2日間にする!?
先生達も史上最高の史上最強の2日間にしていくぞって気合い満々♪
今日のパワーのお水飲んで、明日も元気いっぱいき・て・ね❤待ってるよ♪
ママ達・・・この子達、今日は良く寝るんじゃないでしょうか・・・笑。なんせ、良く歩きましたから~♪
《aya》
P.S 頂上の親水広場にある『お掃除小僧』・・・理事長がちょっぴり関わっているんです♪
天気もピーカン!!大はしゃぎしすぎて暑くて暑くて下着姿で「ただいまぁ!!」(笑)
-
-
-
2018.03.14
ぱんだ組と❤~HBK~
-
今日は、ぱんだ組と運動公園へLet’s go!!天気も良かったので、散歩をしながら向かいました♪たくさん笑って、たくさん遊んで・・・♪いっぱい発散してきました!Lunchはもちろんお外で!!今日はこの学年で最後のお弁当ということでチャンピオンマークやハートマークのお弁当がたくさんありました❤ママからのお手紙のメッセージ!!「今日は絶対完食するぞ!」と意気込んでいました!残すところあと2日・・・。どんなスペシャルな日にしようかな・・・❤《茂木》
-
-
-
2018.03.13
卒業式に参加してきました~HBK~
-
旭中学校の卒業式に参加して来ました。
卒園生の立派に成長した凛とした姿に9年前の卒園式の姿と重なり、
懐かしさと愛おしさで、何とも言葉では言い難い時間が流れました。
歳月を経ても出会った人と紡いだ思い出は、
今も尚、色褪せる事なく一人ひとりの表情に表れていました。
幼稚園で背中にしっかり付いた自信の翼がいつあんなに立派になったのかと、
広い社会へとそれぞれの目標に向かって
突き進んで行く爽やかな思いの残る感動的な式でした。
校長先生の式辞の一節に『一期一会』とありましたが、
正に数ある出会いの中でも運命を思わせ
不思議な縁を実感する私も大好きな言葉の一つです。
この出会いをいつまでも心の中で温めながら・・・
未来を担う若き獅子の活躍を心より祈り、限りないエールを送り続けます。
園長 髙草木順子
校長先生、貴重な写真提供ありがとうございました。
-
-
-
2018.03.13
最後の火曜チャレンジ!~HBK~
-
大人気だった体操朝練火曜チャレンジの最終回!!
最後最後って・・・毎日何かの最後・・・寂しいものです・・・
出来なかった事を努力して出来る様になる楽しさ嬉しさを体感したこの火曜チャレンジ!!
自分の前に立ちはだかる1m越えの跳び箱を全体重で自信満々に飛び越える姿からは
この先の人生の壁さえ簡単に飛び越えてしまいそうなそんな力強ささえ感じました!!
自分の苦手を得意に!得意を大得意に!!
何度も何度もチャレンジし続けた結果が全員に表れました♪
そして、何よりも育ったのは、友を自分のことの様に応援する心!!
自分の技術向上だけではなく、共に歩む友との時間を切磋琢磨頑張っていた姿は
HBKスピリッツそのものでしたよ♪
今日も初めてクリア!が続出で・・・その裏には友の大声応援がありました♪
『魔法』だね!神がかっていました!!本当に・・・涙ものでした!!
ねぇ、みんな・・・この朝の大好きだった火曜チャレンジの時間から何を得た!?
きっとPricelessな沢山の宝をGetしたはず♪
頑張れ!平成29年度ぞう組!!自慢すべき我が子達!!
Hop Step Jump!!
《年長ぞう組》
-