東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.11.29
パピークラス英語参観~HBK~
-
~Welcome to puppy class~
壁に大きく書かれたボブ先生のメッセージ!!
今日はパピークラスの英語参観!!
&
パピーの保護者の方に初めてお部屋の中をお披露目致しました!!
部屋に入ると・・・保護者の方がみんな笑顔に!!
明るい色彩!夢のあるレイアウト!!
パピーの子どもたちが夢のある環境で育ってほしい!!
園長先生が一つ一つ全てにこだわったデザイン!
全ては子ども達の為に作られています!!
メッセージが書かれた壁も黒板として利用できるんです!!
今日はそんな愛情がたくさん詰まったお部屋で英語参観(^o^)/
思いっきり笑ったり、張りっ切ったり・・・時には緊張したり・・・
パピークラスだからこその表情をご覧頂けた事と思います!!
園長先生の姿にパピークラスの子どもたちもニコっと( ◠‿◠ )幼稚園で一番小さなお友達♥ 大きく大きく見えました!
帰りも愛情一杯の拍手で行進!!
沢山の愛で強く・優しく・逞しく!! 大きくなーれ!!
P.S 『ママ!!みてみて!!』自分の作品を自慢する子どもたち!!
サンタさんもみんなの頑張り見ているよ!!
≪友美≫
-
-
-
2017.11.28
避難訓練~HBK~
-
冬の寒さも厳しくなり、ストーブやこたつを使うことも増えて・・・
今回は火の元についての話しをしました!!
子どもたちにとって「火災」とは!?
どう「避難」すればいいのか!?
子どもたちの疑問を解決し、一緒に考えました!!
来月は予行訓練をし、実際に消防署に連絡を取る訓練も!!
”もしも”に備えて職員もとっさの判断が出来る様に・・・
真剣に臨みます!
《茂木》
-
-
-
2017.11.28
だるまさんがころんだッ♬~HBK~
-
『縁起だるまの少林山』 (上毛かるた「え」より)
有名な群馬県のだるま!
年長組恒例のだるまの模写に取り掛かるにあたり、今日ちょっとだけだるまと触れ合ってみました♪
このだるま、ずーっと歴代の年長ぞう組とタッグを組んでやってきただるまなんです!
どんな時も、教室でみんなの姿をジーッと見守ってきました♪
カズ先生宅の倉庫で寂しそうにしていたこのだるま君もきっと喜んでいる事でしょう♬
今年のだるまはどんなだるまが並ぶのか♬
楽しみ楽しみ♬
このだるまさんの様に、転んでも転んでも堂々と立つ!
ゆっくりでもいい!でも、しっかり立ちあがる!そんな年長組になぁれ❤
《aya》
P.S
職員室の電話の横のだるまさん♬ぜーんぶ廃材♬
新聞紙と色紙とお花紙で出来てます♪ちょと可愛いでしょ!? ❤
作は勿論・・・HBKのワクワクさん・大澤先生♬
-
-
-
2017.11.27
挑戦~HBK~
-
ここ最近の年少組のブームはというと・・・鉄棒!
毎回体操教室で練習している「足抜きまわり」
徐々に達成者が増えて来ました❤
ダメだと思った時からの一歩!努力して頑張れるようになった年少組♪
今では、「逆上がり」の練習に奮闘中です!
みんなのチャレンジ精神が大好きだよ❤
≪多々木≫
-
-
-
2017.11.27
パピー組と年長組~HBK~
-
マラソンに夢中の年長組!
登園するなり体操着に着替え、朝からやる気十分です!!
一生懸命走るぞう組に、とーってもかわいいエール\(^O^)/
幼稚園のアイドル、パピー組さんもこの先輩達の姿を見て
大きく、強く、逞しく!!
成長していくのでしょうね・・・❤
この葉っぱ、パピー組とぞう組みたい!!
僕達のように大きくなってほしいな・・・そんな願いが込められたつぶやき♫
最近寒さが増した園庭ですが、HBKはいつでもこんな温かさがいーっぱいの毎日です❤
《年長職員》
-