東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.10.09
運動会~HBK~
-
最高の東別所幼稚園運動会 2017!!
最幸な1日でした!!
今日でお披露目『パピー組』!とってもキュートにとっても愛らしく先生達とっても誇らしかったです!
初めての運動会を元気一杯盛り上げ役の『うさぎ組』!!大きくなったね❤
お友達と“心を揃える!”その一心で取り組んできた『ぱんだ組』!!お見事でした!
そして、最後の運動会・年長『ぞう組』!!
何度も目に見えない園長先生からの“真剣”を飲み込みながら
集中力を切らさず、今年らしくシレ~っと(笑)過去最高の演奏・演技!!
先生達涙止まらなかったよ・・・。
全ての学年が力いっぱい思いっきり!!
本当に本当によく頑張りました!本当にみんなの底力にビックリさせられました!
『努力をすると、結果が出る!』
出たね!!バッチリ!!
みんなもやりきった!先生達も完全燃焼♪
先生達・・・バタンキューです・・・(笑)
Blog・・・お時間下さいね❤sorry...
あとでたっぷりUPさせて頂きます。
ドッと疲れが来たのは確かですが・・・これぞ最幸な疲労感です♪
会場にお越し頂いた全てのHBKファミリーの皆さん!!
素敵な時間を
ありがとうございました!!
HBKさすが!の一言です!!
次の目標に向け、HBKまたまた突っ走りまーす♪
-
-
-
2017.10.06
最後・・・~HBK~
-
今日は朝から・・・
みんなの制服姿を見て・・・
ちょっぴり寂しくなってしまいました・・・
年長ぞう組、最後の夏服登園日・・・
このかわいいHBK自慢のセーラー服姿、今日一日かけて目に焼き付けました!
大きくなったもんだ・・・ブッカブカだったのにね・・・
お世話になったセーラー服へ・・・どんな「ありがとう❤」伝えられたかな?
みんなのHBKLifeを見守って・・・涙も笑いも驚き も♪ぜーんぶ見ていてくれたセーラー服♪
さぁ、今日、最後の相棒セーラー服とどんなお話しできたかな・・・♪
きっとあと数年後、十数年後、数十年後。。。
相棒を手に、「懐かしいな♪」「こんなに小さかったんだ♪」「幼稚園本当に楽しかったな♪」
なんて・・・そんな日が来る事を願ってます❤
とにかく、なんだかとっても感慨深い一日でした☺
《aya》
-
-
-
2017.10.06
絆~HBK~
-
予報は雨マーク・・・☂
けど・・・けど・・・曇りだった~♪
と言う事で、急遽またまたサブグラウンドへ♪
でも今日は、サブグラウンドへの「ありがとう」を言いに・・・
そして、「運動会頑張るよ!」を伝えに・・・
そしてそして・・・
たーっくさん笑い転げて来ました♪with園長先生!!
やっぱり、目標とする壁は高ければ高い程・・・いいものですね・・・
その目標に向かってがむしゃらに・・・想いは、この子達が大きくなる為に・・・ただそれだけ・・・。
On&Off!心のメリハリ!!そんな毎日を送ってきた我が子との絆・・・
必死で体当たりする担任4人の気持ちをこんなに汲み取ってくれるこの子達への限りない担任からの
大きなLOVE
を運動会のフィールドに立つ我が子達の姿・背中・瞳から感じ取って頂けたら幸いです・・・
毎日毎日PCやTV・・・の天気予報とにらめっこしていました。
7日は雨・・・90パーセント以上の・・・
そして気温も低い・・・となると、私達プロとして環境設定をしなくてはならない!そんな想いから、
早々延期と決断させて頂きました。
毎日プレゼントしてくれるテルテル坊主のおかげで・・・
9日は幸いにして秋晴れの予報♪最高の天候の下、最幸な時間を共有しようじゃありませんか♪
それでこそ、東別所幼稚園♪
職員総出で荷物の積み込み終わりました!もう万全です!
子ども達も先生も楽しみます!頑張ります!!
思いっきりの応援と、思いっきりの声援と、そして、思いっきり楽しむ心でサブグラウンドへお越し下さい❤
最幸な日にしますよ~♪あの空気、あの雰囲気、あの感動・・・ワクワクする~♪
《aya》
-
-
-
2017.10.05
本番前最後のサブグラウンド~HBK~
-
朝から良いお天気♪
リハ日は良く晴れますねぇ☀(笑)
両方のリハ予定日をフルで秋晴れの中、安心して練習できる年は珍しいかもしれません♪
今日も時間を上手に使い、全学年しっかり整えて参りました!
サブグラウンドでも、教室でも、いつでもどこでも、、、
HBK教育は健在です❤こういう風景は見ていて担任としてなにより嬉しいものです。
満三歳児・パピークラスの後ろ姿・・・可愛いなぁ♥座っても立っても可愛さ満点♪
約束ルールもしっかり意識出来る様になりました!見ていてね、本番♪
誰もが口角MAXにアップしちゃいますよ♪
年長ぞう組のこの表情・・・何とも言えない慈愛の表情・・・この視線の先には・・・
可愛く遊戯する年少うさぎ組+満3歳児パピークラス♪みんなもこんな時期があったんだよね・・・♪
↓年中ぱんだ組もきっと1年前の自分の姿を思い出しながら応援していたはずです♪
自分の出番はキッチリこなすこの姿♬ それぞれの学年の各々の成長・・・感じて下さいね。
そして、年長ぞう組!明日は天気悪そう・・・
という事は、今日がサブグラウンドでの最後の練習か!?
この仲間で練習できるのもあと1回・・・
いや、天気を考えると、そして、車に積んだ荷物を楽器たちを考えると・・・
今日が最後だったのかもしれない・・・。
お友達と合わせる事の楽しさ、一生懸命打ち込むことの大切さ、やり切った後の爽快感etc...
5歳児の頭で・・・
5歳児の身体で・・・
5歳児の心で・・・
どのくらい感じ、いくつ学び取ってくれただろうか・・・
幼稚園を代表し、
しっかりとサブグラウンドへ本番への決意と今までの感謝の気持ちを叫び、立ち去ったぞう組。
この子たちの真剣な姿から出る不思議なパワーと自分の役割を精一杯力一杯こなそうと立ち向かう
5歳児の姿に感動の二文字しかありません。
本番では、きっと、今までの子ども達と職員との歩みと絆がしっかり色濃く出る事でしょう。
お見逃しなく!!ワクワク♪パパ&ママも子ども達に負けない様、思いっきりENJOY♪
園行事こそ、運動会こそ、子育てこそ!大人から楽しんじゃえ♬ですよ♬
《aya》
P.S サブグラウンド&武道館練習は、猫の手も借りたい!!
正直、準備大変なんです!!
という事で、猫の手ではなく、トップの手借りました(笑)
写真題名『園長先生と軽トラ』
-
-
-
2017.10.04
あと少し~HBK~
-
『ヤー!!』
ジャーンプ♪本番を数日後に控えて高ぶる気持ちの表れか!?(笑)
やる気も期待もグングンUPで組体操も総仕上げ♪
先生達なーんにも言わなーい♪出来るかなぁ♪
座ってお客さん♪お口はチャック♪なぁんて意地悪な時間も完璧にやりこなす姿・・・★
最高な気分で見学できました♪
そして、鼓笛隊・・・今日は、印を付けていないんです。
なぜなら、早く終わりにしてこの秋晴れの中みんなでお散歩して帰ろうと思っていたので・・・♪
印ないのにこの完璧なフォーメーション♪自慢の子たちです!
もちろん、鼓笛隊も、何にも手出しせずに、口出しせずに・・・
必至に大きく大きく広げようとしている背中の自信の翼の影を見つめながら、
涙をこらえて見ていました・・・
帰りは、お約束の幼稚園までのお散歩♪
(途中まで迎えに来た理事長先生運転の汽車バスに乗り込み、楽した子も何人かいましたが・・・(笑))
トンボを捕まえてみたり・・・
秘密のどんぐり広場で・・・♪ウフフの時間❤
小さな秋を無邪気に一つ一つ感じながら、すてきな秋の代名詞・運動会を大成功に導くパワーを
体一杯に詰め込み、あと数日!
HBK年長ぞう組魂そのもので突入します!
応援宜しくお願いします❤
《年長職員》
-