東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.09.15
愛情~HBK~
-
今週最後の朝での自由遊び♪
鬼ごっこ・リレー・シャボン玉・・・etc
個々で好きな自由遊びに取り組む中
またまたNEWアイテム投入❤
デカパンに入っちゃえ~♪その名も、デカパン競争をしました!
こうやって見ると、自然と縦割りに・・・❤
ほっこりした瞬間です。
そして、運動会の練習も着々と進む中で、
今日は園長先生からのLOVEパワー注入!!
満3のお友達も小さい体で元気いっぱいに行進をして
年少組さんのようにかっこよくできました!
た~くさん誉められた子ども達!!
何もできなかったところから始まった練習も
このように園長先生からたくさん愛情をもらって
少しずつ形になっていく姿・・・
出来た瞬間を誉められるともっともっと楽しい~!
園長先生って、やっぱり見てくれているんだね❤なんて
子ども達と職員が一体となって実感できた瞬間でもありました♪
明日から三連休ですが、事故怪我のない様に気を付けて過ごして下さいね!
火曜日、また元気なみんなに会えるの楽しみに待ってます❤
≪多々木≫
-
-
-
2017.09.15
避難訓練~HBK~
-
今日の朝Jアラートの音で起きた人も多いのでは・・?
今日はミサイルのことを題材にしながら避難訓練のお話しをしました!
ミサイルから関連して北朝鮮という国について、又、どこの上空を通って、どこに落ちたのか・・・
子ども達から続々と回答が・・・
身近な事ということもあり子ども達の聞く姿勢・目も真剣そのもの・・・
大人達よりも敏感なのかもしれません・・・
避難は必ず命を守るものではなく、命を守る可能性を高くするものです。
「いつか」に備えておくのは「今」かもしれません。
また、三連休には台風が直撃する予報なので・・・話し合えるChance!!
Jアラートが鳴った時の避難方法を考え
「家族で避難訓練」 「一人で避難訓練」 「イメージ避難訓練」
を家族で話してみるのもいいかもしれません!!
気温差が激しい日々が続きますがくれぐれも体調には気をつけて下さいね♪
火曜日みんなに会えるのを待っているよ❤
≪今村≫
-
-
-
2017.09.14
木チャレ☆~HBK~
-
今日も元気に木曜チャレンジStart☆彡
1学期に比べると確実に…着実に…上達しているぱんだ組さん❤
子ども達に聞いてみると・・・
「夏休みに公園で逆上がりの練習したよ!」
「寝る前にお布団の上でブリッジの練習しているんだ!」
一皮むけたみんなを目の当たりにし、私たち職員も子ども達の真剣な気持ちに
寄り添い、全力で向き合わなくてはいけないと日々感じていますが、改めて感じた日でした♪
小さな成長も積み重なれば大きなものに・・・❤
私もぱんだ組み~んなと同じで日々ぞう組(の先生方)に憧れを抱き…
目標は火曜チャレンジに参加出来る様になること!!
これからも一緒に頑張っていこうね❤
P.S.ぱんだ組のお友達がお部屋に秋を連れて来てくれました!!
食欲の秋・読書の秋…みなさんはどっち派でしょうか?(笑)
どっちも選べませんね❤
≪今村≫
-
-
-
2017.09.14
研究して~HBK~
-
毎日一歩一歩成長していく年長組。
そのカギとなっているのが・・・
やる気の心と研究心!!
『どうしたらもっと上手になるんだろう・・・?』
『今の僕達とここが違うんだ!!』
今日は組体操について
先輩達の勇士を目に焼き付けながら、とにかく研究!!
この真剣な目・・・子ども達の向上心伝わりますか?
『誰も話していないね!』 『足がしっかり閉じているんだ!!』
『目が違う!!』
組体操は『心と心の戦い』と子ども達からの
素直な心の声に職員も驚き!!
運動会までのカウントダウンも始まっています!
自分から大きくなろうとする子ども達の
日々の成長を見逃さないで下さいね!!
《健太》
-
-
-
2017.09.14
最近の~HBK~
-
最近のうさぎ組さんのブームは・・・!?
ちびっこ先生になること❤
「はじまるよ♪はじまるよ♪」と手遊びから始まって、
絵を見ながら想像して自分流の読み聞かせをしています♪
「先生!絵本ってみんなに見せるの難しいね」
一生懸命自分たちで考えて・・・
「これ僕たちが読んであげるよ~❤」
いつしか見てる子ども達が口々に物語を考えて、、、
最後はみんなで大爆笑♪
子どもたちの何気ない先生のまね♪
お家でもこうやって遊んでいるのかな~!?
こんな風に見えているのかな~!?
「先生っていい職業だなぁ!」改めてそう感じた瞬間でした!
P.S.今日は体操の時間にブリッジをCHECK♪
これからもしっかり見て行きますので、お家でも練習して見て下さいね♪
《茂木》
-