東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.09.11
敬老の日~HBK~
-
今日からまた一週間がStart!!
日中はまだ暖かい日が続いていますが、夜になると涼しくなり…
秋のにおいがしてきましたね♪
今日は 「敬老の日」 の手紙を出張ポストにみんなで投函!!
楽しいクイズや豆知識を盛り込み、学びながら手紙を投函しました♪
おじいちゃん・おばあちゃんに普段はなかなか言えない
" ありがとう " の気持ちを込めて…
それぞれの感謝の気持ちがこの手紙には詰まっています❤
お願い事ははみんな同じ!!
「 おじいちゃん・おばあちゃんに届きます様に・・・❤ 」
ちなみに!!
アメリカにも敬老の日に似た祝日があるそうで・・・
1978年から9月の第2日曜日が
「National Grandparents’ Day(祖父母の日)」という日になっているそうです!
Bob先生も思わず「Good!」
またイタリアでは10月2日が「祖父母の日」として制定され
この日は「勿忘草(わすれなぐさ)」をプレゼントする風習があります!
年長者を敬う文化は世界共通!!素敵なイベントですよね❤
他の国にもあるそうなので調べてみるのも面白いかもしれません♪
みんなの思いが届きます様に・・・職員一同心から願っています❤
P.S. 中がどうなっているのか興味津々♪
何か見えたかな??笑
≪今村≫
-
-
-
2017.09.09
どっしりと・・・♪ ~HBK~
-
東別所幼稚園 創立以来ずっとずっとずーっと・・・
園庭の片隅で幼稚園の伝統を見守り続けてくれたこの建物・・・
それはそれは・・・昔昔・・・ここは職員室だったんです。(プチ情報♪)
2階は会議室と理事長・園長室、1階は保育を終えた職員が戻ってくる戦場・職員室だったんです!!
卒園生のパパ&ママ、おじいちゃん&おばあちゃんは、覚えていますか・・・?
今の園舎が出来たおよそ30年前・・・
(キレイでしょ!?♪古さ感じないでしょ!?♪)
数メートル先の新園舎の職員室にお引っ越しし、その後は、東別所幼稚園の代名詞である各行事の
マル秘アイテムを収納する大きな大きな倉庫として使用してきました♪
今、東別所幼稚園の伝統をずーっと見守ってきた心強いこの建物・・・
大リノベーション中なんです♪
なぜなら、満3歳児の天使たちの為の素敵なお部屋に大改造なんです♪
伝統を見続けてきたからこその重量感・・・安定感・・・確固たる自信を感じることの出来るこの建物が、
新たな満3歳クラスとして社会デビューを果たす
小さな小さな天使たちの人生初の学び舎として生まれ変わります♪
もう少しで・・・東別所幼稚園の新たなスポット誕生です♪
パワースポットと呼ばれている東別所幼稚園の中の新たなパワースポット♪
どんな笑顔が生まれるのかな・・・
どんな可愛い声が聞こえてくるのかな・・・
どんな素敵な出会いが待っているのかな・・・
工事の方たちも暑さの中、急ピッチで頑張って下さっています♪
満3歳児の為のお部屋・・・だけではなく・・・園長先生の想いは果てしない・・・♪
ウフフ・・・内緒ですけど・・・
あれもこれもやるそうです♪やっちゃうそうです♪(笑)
お楽しみに・・・\(^o^)/
≪aya≫
P.S 倉庫として使用していたわけですから、東別所幼稚園ゆかりのアイテムばかり・・・
すごーい量でしたが・・・一つ一つ丁寧にこの素晴らしき助っ人たちが大きな力を貸してくれました♪
チーム・ジャンボ先生♪Thanks❤
-
-
-
2017.09.09
入園許可証交付・スモック採寸~HBK~
-
Congratulations!!
可愛い天使達が勢揃い!!
園長先生から入園許可証を手渡され、東別所幼稚園の仲間入りです♪♪
保護者の皆様の幼稚園に対する熱いお言葉に、職員一同身の引き締まる思いが致します。
園服も試着し・・・すっかり気分はHBK KIDS!
今から入園式が楽しみです!
次は10/7(土)運動会!!
HBKKIDSの勢いを感じて頂ければ幸いです。
可愛いワクワクKIDSのお友達が元気に来てくれるのを楽しみに待っています!
《職員一同》
-
-
-
2017.09.08
Have a nice weekend♪~HBK~
-
今週も楽しかった~♪
今週もメリハリ&満点笑顔!良く頑張りました!!
久しぶりのアッツーイ朝☀
イエェーイ♪
「先生、はだかんぼうOK?」
「裸足にもなっちゃえー」
という事で、年長ぞう組こんな感じに♪
トレーに水を溜め、足形・手形でキャッキャキャッキャ♪
ローラーでドカンぬりぬり♪
絵筆でお絵かきタイム♪
土管の中もキャンバスに♪
そして、あまりに楽しそうなお水遊びに提供したのが・・・ソフトブロック♪
子どもは遊びの天才♪
園庭水道の壁にペタペタとくっつけ、思い思いのアート作品をドヤ顔で見せつけておりました♪(笑)
特に・・・毎年・・・HBK年長ぞう組は・・・遊び博士♪
ひとつ提案すると、倍にも3倍にも楽しみを追加してくれる遊びの天才君の集まり♪
まぁね・・・年長の先生達も遊び名人が大集合しているんですけどね❤
こんな感じで秋らしくもジリジリ久しぶりの暑さの下、汗びっしょりに遊び倒しました♪
年長ぞう組のスローガン! 『いっぱい遊んで、いっぱい学ぶ』
身体に埋め込まれたスローガンに則り、今週も元気よく思いっきり燃焼して終了です♪
毎日泥だらけの体操着・・・子どものお仕事『あそび』『まなび』を誰よりもやりきった証拠♪
またまた、お洗濯宜しくお願いしまーす♪
⇒組体操頑張っています♪
Have a nice weekend♪
See you next week❤
≪aya≫
-
-
-
2017.09.08
第3回 PTAmamaサークル~HBK~
-
「大人のバレエ」
今日のmamaサークルは、
HBKファミリーの小田嶋先生を講師にお迎えして
憧れのバレエに挑戦しました❤はじめは、ストレッチで体の隅々まで伸ばし、準備体操。
次に、ステキな音楽に合わせて先生のしなやかな動きをお手本に
1つ1つ形を確認。後半は、曲に合わせてかわいい「赤ずきんちゃん」になりきり、
バレリーナになったようでとても気持ち良かったです。20年以上の実績を持つ技術と、安定した軽快なトーク、
小田嶋先生のお人柄も相まって、楽しい時間が過ごせました。今回、サークルを開催するにあたり、
小田嶋先生のお教室から大切な大切なバーを
そして、幼稚園から子ども達の大好きな鉄棒を、お借りしました。小田嶋先生や東別所幼稚園のご厚意・ご協力があって開催できた
mamaサークル。
本当にありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。また、今回もたくさんのママ達にご参加いただき、
和やかに開催できましたこと、感謝申し上げます。〈本部一同〉
次回のmamaサークルは、平成29年12月1日(日)。
「パパもママもやってみよう!ラグササイズ」
たくさんのご参加お待ちしております。❤講師・小田嶋先生からのメッセージ❤
本部役員の皆様の細部までの心遣い、ありがとうございました。
ママ達もレベルが高く、可愛らしく・・・とても上手でビックリです。
今回最後にした『赤ずきんちゃん』という子ども用の踊り・・・
初めてなのに素晴らしく全員が揃って、一糸乱れずの踊り。
東別所幼稚園ママの意識の高さ、レベルの高さ・・・改めて感服致しました。
筋肉痛・・・増やしてしまったかも・・・と反省しております♪
-