東別所幼稚園 BLOG
-
-
2017.03.09
小学校に向けて!!
-
みんな朝から少しきりっとした顔つき・・
理事長先生に見送られて小学校へ見学にLet's GO!!
とーってもお散歩日和♪
『こんなに歩くんだね』『全然平気』
園外保育に出掛ければ自然と2人組になる習慣がバッチリ!!
年長組の子ども達の後ろ姿に
ランドセルを背負っている姿が重なります(涙)
学校が見えてきて期待が膨らむ子ども達を待ってくれていたのは
卒園式の練習で何度も登場する”あの”校長先生と生のご対面♪
『小学校の園長先生なんですか?』
『学校では校長先生って言うんだよ。』
校長室を見て
『ここでチャンピオンマークをもらうの?』
なんて会話も!
学校探検では色々な所に興味津々❤
小学校の授業すごいね…
素敵な壁面に職員も学ぶ事がたくさんありました!
授業中にもかかわらずとっても親切に
対応して下さりありがとうございました!!
また四月今よりもっともっと大きくなって学校の門をくぐります待っていて下さい!
《健太》
-
-
-
2017.03.09
ついに木曜チャレンジも・・・
-
ラスト・・・が続きますが、ぱんだ組の木曜チャレンジも今日でラスト!
出来なかったことが出来るようになったり・・・
苦手な事に挑戦したり・・・
大好きなジャンボ先生から沢山の事を教えてもらい、
体力面だけではなく、精神面も大きく成長出来た木チャレでした!
さあ、ぞう組に向かってさらにパワーアップ!Let's challenge!!!
《新井》
-
-
-
2017.03.09
最後の…
-
みんなが大好きなボブ先生との楽しいEnglish time★
今年度は今日が最後になってしまいました…。
話を聞く姿勢…やる時はやる!の切り替え。
ここ1年で学んできた成果を存分に発揮できました!
最後にはボブ先生から一人一人へ、シールのプレゼント!
嬉しそうな顔❤
ボブ先生、1年間ありがとうございました!
p.s.明日はお弁当日です。忘れずに持ってきてくださいね❤
《山口》
-
-
-
2017.03.09
ぱんだ組への階段♪
-
今日は木チャレを見学♪
縄跳びや跳び箱を頑張る姿に”すご~い”と興味津々の様子の子どもたち!!
「ぼくもやってみた~い!!」の言葉を拾い、
今日はぱんだ組さんに教えてもらいながら、初めて木チャレに参加しました❤
ぱんだ組まであと少し・・・
指で数えながら”次は私たちがうさぎ組さんに沢山の事を教えてあげるんだ!”とやる気満々♪
お昼には、男女対抗玉入れ大会!!
あと4日!この笑顔がたくさん見られるように・・・❤
いっぱい遊んで行きます!!
《茂木》
-
-
-
2017.03.08
ぞう組さんすごい!!
-
年中組で過ごすのもあと6日・・・。
子ども達は、今、『ぞう組になりたい!!』もう、その思いで胸がいっぱい!!
そんな中、今日は年中組さんが、卒園式を見学しました。
いつも一緒に元気いっぱい遊んでいる時とは違う表情で、卒園式に臨む年長組さんの姿に
年中組の子ども達も自然と背中がピシッ!!
卒園式の緊張感を全身で感じ、後ろから真剣に見つめていました。
『すごいな~!かっこいい!!』
『返事が大きいね!』
『翼が見えるように行進するんだって!やってみよう!』
『もうぞう組さんに会えなくなるのか・・・』
いろいろな声が聞こえてきました。
年中組の子ども達は何を感じたんだろう・・・
最後には園長先生から年長組になる為の心得を教えてもらい更に年長組への意欲が湧いたかな?
後ろから、真剣な表情で見つめる子ども達の姿を見て、
こうして次の代にどんどん受け継がれていくんだな・・・
来年はどんな姿を見せてくれるのかな・・・
私達職員もいろいろな思いが頭の中をぐるぐる駆け巡りました。
明日は最後の木曜チャレンジ!!
頑張るぞー!!
《川﨑》
-