東別所幼稚園 BLOG
-
-
2016.03.07
smile❤
-
今日はうさぎ組さんピアニカの練習をしました❤
自分で準備して、片付ける・・・
何でも自分の力で頑張り、出来るようになりましたね(^O^)/
いっぱい遊んで、たくさん笑って
ぱんだ組まで全力で頑張りましょう!!!
↑なんでもバスケット♪ ↑雑巾がけ競争♪
《茂木》
-
-
-
2016.03.07
Road to 小学校♪
-
本当ならみんなで通学班の様に幼稚園から小学校への道のりを色々な話をして、お歌歌いながら・・・
歩いて行きたかった・・・のに・・・のに・・・
生憎のお天気・・・シトシト雨になってしまいました。ので、汽車バスに乗り込み、切り替え、
Let's go!!
小学校の玄関に置いてある数々のトロフィーに子ども達釘づけ・・・♪
「いいなぁ・・・」「サッカー大会頑張ればもらえるかな!?頑張らなきゃ!!」ってつぶやくぞう組♪
ついたらちょうど25分休み時間♪
ぞう組に気付いた多くのHBKの先輩・卒園生たちが駆け寄って来てくれました♪
大歓迎の雰囲気が温かくて・・・先生達も嬉しくて嬉しくて♪
駆け寄って幼稚園時代と変わらないギューっとハグ❤
こんな時・・・やっぱり教師冥利に尽きますね・・・♪嬉しくて嬉しくて・・・♪
休み時間だったので、卒園生たちが小学校中を丁寧にアテンドしてくれ、大助かり♪
小学校の壁も窓も、幼稚園みたいに貼り紙がい~っぱい♪
大好きな英語や国旗だらけの廊下を興味深く一つ一つを真剣に見ながら右側通行で歩くぞう組・・・♪
中でも大喜びだったのは、図書室♪
見慣れた絵本~難しい漢字だらけの本に目をキラキラさせてあっち向いたりこっち向いたり♪
キョロキョロキョロキョロ♪
教室の中で、授業も見せて頂く事が出来ました♪
そーっとお邪魔をし、真剣に授業を聞くぞう組。。。♪
去年こうやってワクワク小学校見学をしていたぞう組だった子が目の前で1年生として先輩として
堂々と発表している姿・・・嬉しかったですね・・・❤
ぞう組さん・・・今日・・・何を感じた!?何を思った!?
先生たちね、
希望と憧れでいっぱいのみんなの横顔・・・君たちの力強い後ろ姿を見て、
何だかすごーく大きく大きく大きな背中になったな・・・って感じたよ♪
ずーっと一緒に移動してくれた優しい校長先生♪お忙しい中、ありがとうございました!
手を振ってお見送りまでして頂き、子ども達もすっかりだ~いすきに❤
バスの中は「こうちょうせんせ~い❤」って黄色い声援が♪笑。校長先生コール鳴りやまず♪
御協力頂いた旭小学校の皆様・・・本当にありがとうございました!!
各小学校の先生たち・・・このダイヤモンド原石のこの子たちと残りの日々を思いっきり楽しみ、
しっかりとした1年生の気持ちで東別所幼稚園から巣立っていくことをお約束します♪
4月!!このやる気満々92名のスーパーKIDSを宜しくお願い致します!!
帰ってきたら♪お楽しみの園長先生パワー入りカレー♪配膳給食日♪
大喜びでものの数分で完食続出♪
食缶の中もキレーに空っぽ♪よく食べたねぇ♪パワーモリモリでお家に「ただいまぁ」しているはずです♪
年長職員が一番嫌なこと・・・卒園式練習・・・(..)
本当に淋しく寂しくなってしまうから・・・でも・・・
しっかり聞いてしっかり学び、しっかり遊び、しっかりじゃれ合った・・・今日もそんな1日でした!
《aya》
P.S
卒園生たちに囲まれました♪(笑)「ハートマーク書いて!」「書いて!書いてぇ!!」♪
勿論、「喜んでぇ♪」って描いちゃいました♪
しかし・・・小学生の手って大きいんだなぁ・・・大きくなったなぁ・・・♪
-
-
-
2016.03.05
昨日は最後の園内清掃・・・
-
今日の午前中・・・来年度の新うさぎ組『一日入園』がホールで行われました。
新教材を袋いっぱい持って、真新しい運動帽を被り、幼稚園を満喫した新入園児達・・・♪
このホールのセッティング&各お部屋の掃除をしてくれたのは・・・
今月東別所幼稚園を卒園していく年長児のママ達でした!!
我が子達の3年間の思い出いっぱいの園舎をピカピカにしたい!!
と集まって下さった有志のママ達♪
ありがとうございました!
年少クラスをお掃除して下さったママ達は3年前を思い出しながら一拭き一拭き丁寧に、
非常に気持ちのこもった掃除に感じました・・・
子ども達も保護者も素敵な縦割りだと思いませんか!?
4年前このホールでのワクワクKIDSに始まり、入園式や保育室として、そして今練習している卒園式も・・・
全部全部このホール!!
ホールで始まり、ホールで終わる!そんな東別所幼稚園生活!!
とにかく皆の汗も涙も思い出も、酸いも甘いも、ケンカも仲直りも・・・
みんなの4年間をずーっと見てきたホール・・・
ママ達みんなで「よーいドン!」して雑巾がけ競争をしながら楽しんでいましたが、
どのママの胸の中にもきっと卒園する寂しさ切なさ・・・あったのではないでしょうか・・・
私の中にはいつもいつも去っていく寂しさと大きくなったなぁって嬉しさが同居していて・・・
新年度教材の置いてあるホールで卒園式の練習・・・
新しい名簿を作りながら、卒園生記録簿の作成・・・
忙しさの中に押し寄せてくる寂しさが隠しきれない毎日なんです・・・。
最近ランチタイムの子ども達の会話の中で、
「なんで東別所幼稚園って小学校作らないの?」
「小学校あれば先生達もみんな一緒にいられるのにね・・・」
って・・・作れる事なら作りたい!!
新しいお友達が入園する嬉しさと今まで自分の子どもの様に可愛がっていた子ども達の旅立ちの寂しさと・・・
なんとも言えぬ感情・・・伝わりますか・・・!?
園内清掃にご協力頂き、ありがとうございました!!ママ達の気持ちしっかり伝わりました!!
綺麗にして頂いたこの園舎で思いっきり完全燃焼しますね♪
月曜日!!元気に待ってるよ♪ぞう組さん❤
《aya》
-
-
-
2016.03.04
その時、何を想った!?ぞう組は・・・
-
今日のぞう組・・・後輩達に『サンキュー♪』の気持ちをたくさん伝えてもらった日❤
嬉しそうだったなぁ…年長さん❤
送る側と送られる側に立ち、対面式でスタートした会・・・
始めはあまりピンと来るものがなく座っていたぞう組も、会が進むにつれ、実感してきたのか、
涙が出そう・・・なんてつぶやく子も・・・
後輩達が一生懸命歌ってくれた歌のプレゼント&
後輩達が小さな手で一生懸命作ってくれた世界にたった一つだけのプレゼントをもらい、ハグ!!
3色のスモック揃ってハグ♪何だかとてもほっこりしたよ♪
ぼく達がいなくなっても頑張ってね!!
ぼく達みたいなぞう組になってね!!
東別所幼稚園任せたよ!!
色んな気持ちが聞こえ、逞しく、そして大きくなったもんだ・・・と担任達も感慨ひとしお・・・
やっぱりかわいい後輩からのプレゼントは嬉しいもんですよね・・・ずっと眺めていましたよ♪
何だかいい会ですね・・・❤
ありがとう!後輩達❤
あと数日!!いっぱい遊ぼうね❤
そして、東別所幼稚園任せたよ!By 現・ぞう組
《aya》
P.S 君が見えたものはなんだ!?
2年後立場は逆転・・・
何を感じたのかな・・・どんな年長になるんだろう・・・
後姿を見てそう思わずにはいられませんでした・・・♪
-
-
-
2016.03.04
thank you ceremony ~ぞうぐみさん ありがとう!~
-
今日は thank you ceremony
いつも優しくて みんなの憧れの存在
ぞう組さんに ありがとう を伝える日・・・。
朝遊びのあと、ホールで迎える準備をする うさぎ組さんとぱんだ組さん
ぞう組さんの登場!!
かっこいい姿で入場してきた姿に
みんな釘づけ!!
うさぎ組さんとぱんだ組さんから歌のプレゼントをしたり♪
あや先生が作成したプロジェクターを見たり♪
( 思い出がたくさん詰まった映像にみんな大歓声❤!)
先生たちからのプレゼント マジックを見たり♪...
気付くと、うさぎ組さんとぱんだ組さんの手に何かが・・・。
この日のために心を込めて作りました!
大きなリボンと大きなペロペロキャンディー☺❤
ハグしたり♪ 誉めてくれたり♪・・etc
素敵な一時・・❤となりました!
最後には、ぞう組さんから歌のプレゼントが・・♪
心はほっこりするような
そんな温かい気持ちになりなした!
ぞうぐみさん いつもありがとう!
《荻原》
-