東別所幼稚園 BLOG
-
-
2022.10.07
園内十三夜
-
今日は園内十三夜日本ならではの行事を大切に、放送で意味もしっかり確認!十五夜の日を思い出しながら…「秋の果物がいっぱいあるね」「ススキは悪いものを追い払うんだよね!」秋の収穫を終える地域が多いことから、それに感謝し、綺麗な月を眺める日と言われています。ぜひ明日の夜、お月さまを見てみてくださいね!・秋の味覚といえば…『栗』「何が入っていたのかな?」「とげとげがいっぱいだね!」そんな今日の給食は栗ご飯!栗ポーズでハイチーズ! 思わず笑顔に❤!「こんなにいっぱい栗があったよ!」「ほくほくしてておいしいね!」秋の味覚を存分に味わいました☺!あ~美味しかった!《こと》
-
-
-
2022.10.06
運動会リハーサル
-
運動会リハーサル
いよいよ本番が迫ってきているなと
改めて感じた1日・・・
緊張した面持ちの子もいましたが、
園長先生の声で、パッと笑顔に変身❤
園長先生の魔法の言葉で、心が一つにまとまりました❤
パピー組さん&うさぎ組さんは、初めての運動会ですが
音楽がかかると堂々と笑顔で踊りきる姿に
会場が明るくなりました!
ぱんだ組さんの、背中をピッと伸ばし
旗に取り組む姿勢は、立派なお兄さん&お姉さん!
ぞう組さんは、やっぱり幼稚園のリーダー!
園長先生からの得点は・・・
なんと1億点!!
今日の、ミッション
「自分の中での100点の演技をする」
見事クリア!アイテムもゲット!
全学年、今までの一人一人の努力の結果が
表れていました❤
今日の頑張りは最高♬
今日はゆっくり休んで、また明日元気に来てくださいね❤
《職員一同》
-
-
-
2022.10.05
~年長組~
-
エイレネさんから届いた「ハピネスヒーロー」の称号!!待ち望んでいたぞう組さん♬嬉しそうな表情で、走って報告しに来てくれました!この姿が見られるのは、やっぱり担任の特権ですね♬明日、またアイテムがくるかな?楽しみだね!リハーサルの帰りには、こんなものを発見!クレイサンダースのサインに大喜び❤皆で応援しています!《石井》
-
-
-
2022.10.05
~年中組~
-
今日は初めてのアリーナでのリハーサル。少し緊張しながらもやる気いっぱい頑張りました!!ママ・パパが作ってくれたメッセージ付きの旗で沢山のエールをもらい日々練習に取り組んだぱんだ組さん!今度は自分たちで作成した「魔法の旗」でお客さんを応援できるように頑張ります!《巻野》
-
-
-
2022.10.05
~年少組~
-
今日は初めてのアリーナでリハーサル!初めての場所で戸惑・緊張している姿が見られましたが笑顔で踊る事が出来ました♬ぱんだ組さんのお遊戯をじっくり観察・・・「かっこいい!輝いているね!」と呟きが・・・❤うさぎ組さんのやる気もスイッチON!幼稚園に戻って来るとビックリ!枝豆をみ~つけた!「こんな風になっているんだね!」「美味しそう~」と可愛い呟きが・・・❤明日もリハーサル!頑張っている姿みんな輝いているよ❤明日も頑張るぞ~!!!《すず》
-