東別所幼稚園 BLOG
-
-
2024.02.21
~年中組~
-
3月3日 ひな祭りひなまつりはどんな日なのかな?と考えながら製作Start!折り紙を折って、切った部品を貼り付けると雛人形の完成周りは「うれしいひなまつり」を歌いながら「桃の花を描こう~!」「ぼんぼりは2つだよね♬」というつぶやきも、、、❤楽しみにしててくださいね!PS.こんな絵本も読んでみました♬《ももか》
-
-
-
2024.02.21
~年少組~
-
今日は、憧れの年中組さんのお部屋を見学に行きました!!階段の約束をみんなでもう一度確認し出発!!笑顔で迎えてくれたお兄さんお姉さんとハイタッチ!!年中組さんの歌も教えてくれました。もう気持ちはぱんだ組!!また遊びに行こうね!!
-
-
-
2024.02.21
~2歳児 パピークラス~
-
この前に見たあの雪を思い出しながら・・・製作をしてみました♬自分なりのオリジナル雪だるまが出来ました!PS.明日の保育参観宜しくお願いします!!《すず》
-
-
-
2024.02.21
~1歳児 キティクラス~
-
製作を通じて指先が器用になってきたキティクラスの子ども達!今日は指先を使う玩具にチャレンジ!!「できない~」と言いながらも集中していましたよ。まだまだ難しい物もありましたがまた練習しましょうね!(^^)!《森山》
-
-
-
2024.02.20
〜幼・保・小連絡協議会 保育参観&情報交換会〜
-
今日は太田市幼稚園・保育園・小学校連絡協議会のブロック別情報交換会
近隣3校、5園の校長先生、園長先生そして多くの先生方がお見えになりました。
HBK流お集まりを観て頂いた後は
各クラスによるオリジナルカリキュラムの公開保育!
何故、こんなにもパワフルなのか…
この食いつきはどうして作られるのか…
沢山の先生方がとにかく驚かれていました。
〇〇式や様々な教育論・・・このご時世溢れている世の中ですが、
東別所幼稚園は特別な事は何一つしていません。
『楽しくなければ行きたくない、愛さなければ頑張れない』
園長先生の愛溢れる理念が
一人ひとりの大きな自信と
意欲的な人づくりに自然と繋がっています。
このブレる事のないオリジナルHBKメソッドで
小学校教育へのバトンを手渡せるよう
今までと変わらぬ、子ども達の心に根付く教育を
目指して参ります。
-