東別所幼稚園 BLOG
-
-
2023.01.25
〜年長組〜
-
今日は今冬一番の寒気の影響で極寒でしたねそんな寒い日ならではの実験!濡れたタオルを持って走ると・・・すぐにカチコチに!!!「すごーい!!」「やってみたい!」と朝から沢山走りました!そして、お部屋では鬼の製作を♪「どんな鬼を倒したい?自分の弱い所ってどこだろう?」考えながら、作りたい鬼をイメージしたら・・・眉毛・鼻・口・前髪は自分の好きな形にカット✂️口は特にこだわって作りました✨お持ち帰りする日を楽しみにしていてくださいね!《石井》
-
-
-
2023.01.25
英語参観〜年中組〜
-
寒波の中での英語参観、大変お世話様でした。
やってよかった!!その一言です。
子ども達のあの嬉しそうな表情、得意げな英語への取り組み
意気揚々と臨む自信のsmile
この環境は大切に育てていきたい
子ども達への想いは募ります。
パパ&ママの熱い視線をしっかりキャッチし
堂々と表現していた姿に後方より拍手を送っていました。
また一つ年長への階段を自ら登れましたね。
園長 髙草木 順子
-
-
-
2023.01.25
〜年少組〜
-
今日も一日と~ても寒い日になりましたね・・・「先生!見てみて!」テラスを見てみると、なんと氷が!氷が溶けたり、崩れないように『そっ』と触ってみると、「冷たい!」「触ってもなかなか溶けないね!」ととても興味津々でした!そして第2回コマ回し大会を開催★どうしたら上手に回せるかな?とお友達と話をしながら練習を!コツコツと練習をしている成果が出てきました♬今週は寒い日が続く予報が出てますので、温かくしてくださいね!《すず》
-
-
-
2023.01.25
〜パピー組〜
-
みんなが楽しみにしていた氷・・・できていましたよ(^^)「すごーい!!」「冷たいね~」「キラキラだね!」と嬉しそうに触っては「先生も触って~」と自分で作った氷に満足そうな子ども達でした。氷のお話し聞いてみてくださいね。そして今度はゼリーとガチャポンの空き容器でフルーツパフェの製作!まずは自分の好きな空き容器を選び、その後は好きな色のお花紙を選びました。どんなパフェが出来上がるのか楽しみにしていてくださいね♪《森山》
-
-
-
2023.01.24
〜年長組〜
-
今日の体操教室では、クラス対決!!リレーにドッジボールに縄跳びに真剣勝負!!結果はなんと・・・引き分け✨次はどっちが勝つか、楽しみです♪お部屋では、ピアニーに取り組みました!真剣にお話を聞き、とっても上手に吹けるようになってきました!またやろうね❤️P.Sお外遊びの後は、優しく手を繋ぎ、お部屋までリードしてくれたぞう組さん♪優しさをありがとう!《石井》
-