東別所幼稚園 BLOG
-
-
2023.03.07
さよならゲーム大会〜年長組〜
-
今日はさよならゲーム大会!
ママ・パパに格好良いところを見せるんだ!と
話していたぞう組さん
今まで頑張ってきた成果を存分に発揮する事ができました♪
久しぶりに披露したブリッジ&アザラシもバッチリ!
鬼ごっこに縄跳び対決、ドッジボールにリレーと盛り沢山✨
跳び箱にもChallenge!!!
今日初めて8段が跳べた子も♪
やる時の真剣な表情と、心からの笑顔から、
子どもたちの成長と体操が大好き!という気持ちが伝わってきました
結果発表はドキドキの瞬間・・・
最後に、ジャンボ先生から、お友だちを大切にすること、
そしてこれからのエールを…
きっと子どもたちの心にも響いたことでしょう
今まで何度も通った武道館、一年間教えてくれたジャンボ先生、
見にきてくれたママ・パパ、そして大好きなお友だちに向かって
「ありがとう」をしっかり伝える事ができました
段々「最後」と付く行事が増えてきましたね
「寂しいな」「体操まだまだやりたいな」そんな声も聞こえてきました。
残り僅かな日々、大切に過ごして参ります。
温かな応援をありがとうございました!
P.S1
最後、残ってお掃除をしてくださった保護者の方
本当にありがとうございました!
P.S2
今日はぞう組皆でlunch time♪
美味しく食べました!
頑張った後のご飯はとびきり美味しいかったね❤
≪年長職員≫
-
-
-
2023.03.07
〜年中組〜
-
今日はぱんだぐみさんで作った製作を振り返りながら、、「夏休みたのしかったな~❤」 「クリスマスプレゼントもらったよ~♬」ぱんだ組さんも残りわずか、たくさん思い出つくろうね!《ももか》
-
-
-
2023.03.07
〜パピー組〜
-
とても暖かい1日でしたね!そんな日は園外にLet's go♪今日はなかよし公園までお散歩に行ってきました。「お友達抜かさないよ!」「道路は出ないよね~」そんな呟きに担任も笑顔に…約束が小さな心でしっかり育っている言葉かけにガッツポーズでした!!公園ではすべり台をしたり・・・一本橋を渡ったり・・・お友達と会ったらじゃんけんする姿も・・・自分達で考えながら遊べるようにもなったんだな~と改めて成長を感じた1日4月から入るお友達にもきっと沢山レクチャーしてくれる事でしょう❤《森山》
-
-
-
2023.03.06
今日は啓蟄
-
今日のお土産話は『啓蟄』だんだんと春らしくなってきましたね。難しい言葉ですが、子ども達と『春』を探しながらリンク出来るように…保育の中で季節を感じさせながら知識欲、探求心を深めていきたいと思います是非 お話を聞いてみてくださいね♪
-
-
-
2023.03.06
今年度、最後の避難訓練
-
今日は今年度最後の避難訓練を行いました。地震による火災が発生したことを想定し、なかよし公園から広域避難所である運動公園へ…何が起こるか分からない時代だからこそあらゆる手段を考え、訓練に取り入れてきました。運動公園へは初めての避難でしたが、日頃の園外保育の約束がしっかり生かされていた事に外での学びの重要性を再認識した時間でもありました。パピー組さんもしっかり避難できましたよ!避難してる際に地震が起きた想定もバッチリです!3.11東日本大震災も今から12年前・・・人々の記憶や関心が薄れ、震災を振り返る機会が減っていく事でしょう。だからこそ、過去の災害の経験や教訓を私達保育者が風化させることがないように子ども達にしっかりと伝えていきたいと思います。《桃香》
-