東別所幼稚園 BLOG
-
-
2022.05.17
~年長組~
-
今日は子どもたちが楽しみにしていた体操参観!
トップバッターは年長ぞう組!!
ぞう組では、最後まで頑張る!諦めない!を合言葉に取り組み、心の成長を大切にしています。
これからも目標に向かって頑張っていきます!
今回は、園長先生の許可をしっかりと得た上で、子どもたちのみマスクを外しての参観。
子どもたちの生の表情を見て頂く時間は、改めて貴重な時間だと感じ、
子どもたち頑張り、そして保護者の皆様の表情から、改めてできて良かった!
心から感じた瞬間でした!
ご理解とご協力、ありがとうございました!
《年長職員一同》
-
-
-
2022.05.17
~年中組~
-
先日のはじき絵!どんどん完成に近づいています!!今日は、折り紙で丁寧に・・・角と角を合わせて折ることに苦戦しながらもお友達同士で助け合い、お気に入りベルトの完成!!はさみもお約束を守り、上手に使えるように!楽しみにしていてください!!PS. 体操教室でも切り替えバッチリ!!逆立ち合格者も増えてきています!《巻野》
-
-
-
2022.05.17
お楽しみ♪~年少組~
-
楽しい時間・・・♥木村先生の手作りのエプロンシアター!今日のお話は「3匹のこぶた」一針一針・・・こぶたの表情に人柄が出ています♥次のお話は何かな?楽しみだね♪《みき》P・S体操教室では壁3点倒立を教えてもらいました!がんばるぞー!!
-
-
-
2022.05.17
~パピー組~
-
西場先生の体操教室♪「おたまじゃくし」という体操をしましたよ!片手からバタバタ動かし、だんだん手→足と動かし、最後はカエルになるんです!とっても楽しくて「もう一回!」2回しました!!PS:好きな色を選んでシール貼り☺《山内》
-
-
-
2022.05.16
~年長組~
-
今日は、こんな映像を見てみました♪この間見た映像と、今日の映像・・・どんなところが違うかな?どっちの地球に住みたい?そんなことを話し合い、「ゴミを拾っていたから地球にいいよね!」「動物や魚が住みやすそうな世界だった!」「緑がいっぱいだったね」など沢山の意見が出てきました!そして、給食室で1食作るのに出るゴミを見てみました!なんと、今日のゴミの量は3kg!「こんなにいっぱいなんだね・・・」なんて呟きも。でも!生ゴミもリサイクルができる!皆で学んだ1日になりました♪お家でお話、聞いてみてくださいね!答えられるかな?《石井》
-