東別所幼稚園 BLOG
-
-
2018.05.30
Happy Birthday!!!~HBK~
-
今日は、お待ちかね!!!5月の誕生日会でした❤
年少うさぎ組と年長ぞう組では・・・♪
マジックを♪
年中ぱんだ組では・・・
エプロンシアターを♪
各学年、楽しいひと時を過ごす事が出来ました❤
お家でもたくさん話してね♪
Happy Birthday!!!
Have a great year!!!
P.S 思いっきり遊んだあとの帰りのバスの中では・・・
気持ちよさそうに夢の中です・・・❤
-
-
-
2018.05.29
伝わりますか!?~HBK~
-
「お水っておいしいねぇ♪せんせッ♪」
お外遊びがとっても気持ちいい季節♪
額に大汗をかくのがとっても似合う季節♪
そして、思いっきり遊んだ勲章!お尻の汚れと帽子に付いた汗のあとが誇らしい♪
今日も真っ黒!!頑張りと楽しさ伝わりますか!?
頑張ったよ、ママ!!
お洗濯宜しくお願いします❤
うん、いい季節になりました♪
《aya》
P.S ① ダイソン並みの吸引力♪(笑)あれよあれよといつも人だかり♪
P.S② こちらも順調です♪お家でも指練習してみて下さいね♪
-
-
-
2018.05.28
コックさん~HBK~
-
「遠足たのしかったね!」朝の挨拶の後の第一声!
今日もにこにこ笑顔の子ども達!!
初めてはさみを使ってつくりはじめたホットドッグに今日は仕上げのお楽しみをしました!
早くしたくてみんなそわそわ。
コックさんに変身してお料理の完成!
明日は何をつくろうかな?楽しみにしていてね。
《紀子》
-
-
-
2018.05.28
気付く心~HBK~
-
集団生活を送るにあたり・・・
大人も子どもも大切にしなくてはならない心の1つ・・・
気付く心・・・
今日はこの心を沢山感じる事が出来たんです。
朝一の「先生、お花が咲いているんだよ♪この前の幼稚園来た時は咲いてなかったんだよ♪」
から始まり・・・
本棚に目をやると・・・助け合いながらの整理整頓・・・
外遊び中に、帰りの椅子を並べてしまおうと並べていたら・・・
自然と集まりお手伝いしてくれる我が子たちがいっぱい♪
嬉しくなり、思わず感謝の拍手を送りながらさぼってしまいました(笑)
優しい心が育っています❤思いやりの心が・・・❤そして、気付く心が・・・❤
帰りのホームルーム『気づく心について』話し合ってみました。
★靴がバラバラだったらそっと揃えてあげる事だそうです。
★ゴミが落ちていたら拾ってゴミ箱へ捨てる事だそうです。
★一人で寂しそうな子がいたらそっとニコニコで手を繋いであげる事だそうです。
etc...
出るわ出るわ・・・でたくさん意見が飛び交いました。
気付く心をさらに育む保育創り上げて行きます♪
その為には・・・私達大人も・・・気付く心♬を大切に♪
そして、『気付く心』からの『思いやりの心』へ繋げて参ります。
ぞう組さん、いい感じ♪
《aya》
-
-
-
2018.05.28
5月も残りわずか・・・~HBK~
-
何が始まったかな・・・!?と近づいてみると・・・♪
水で描く素敵なアートを楽しませてくれました❤
お友だちが喜ぶ顔が嬉しかったようで、
まるでエンターテイナーの様な姿でした❤(笑)
5月もあっという間で出来なかったことが出来るようになったり、
苦手な事にチャレンジしてみたり・・・♪
新しい友だちと遊ぶ楽しさを感じたり・・・❤
今週は”5月”をまとめる1週間にしていきたいと思います!!
《新井》
P.S 各学年、英語が書いてある紙が届きました❤❤
中にはおもしろいフレーズも♪
お家でもtalk please~♪
-