東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.02.19
2/19
-
★母親セミナー★
お忙しい中、沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
笑いあり、涙あり・・・そしてママ達の真剣な表情に、子育てに対する意識の高さ・熱い思いを改めて感じました。温かく、居心地の良い空気感・雰囲気を出して頂き、本当にありがとうございました。あっという間のひとときにまだまだ話したいと園長も呟いていました。まぁ・・・もう少し長く話していたら、確実に親子喧嘩勃発だったかもしれませんが・・・笑
今後も子育て応援団長髙草木順子Bossは見守り続けます!「一人だけの子育てはstop!いつでも頼って下さいね♪」HBKファミリーみんなで子育て!!
素敵な時間を共有できたことに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
私達も160人のママSmileで私達もHappyな時間でした(^_-)-☆片付けをしっかりとして下さったママ、そして、本部ママ・・・素敵な設営をして頂き、今日も感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!
また・・・園長エピソードどこかでちょいちょい入れていっちゃいますよ~(^v^)・・・お楽しみに・・・
《aya》★誰を描こうかな?★
大きな画用紙に大きな顔(^O^)
テーマは『幼稚園にいる人♪』
先生やお友達、自分の顔、お友達の顔をじっくり覗いたり、鏡を見たりしながら
「こんな形している~」「髪型はどうしようかな」といろいろ会話を楽しみながら描いていました。
そっくりな顔に思わず笑いが起きてしまう素敵な時間でした!完成まであと少しです♪
《川﨑》★今日は…。(年少組)★
ポカポカ暖かい今日、春に向けてつくしを作りました!!
そして、園庭では先生達とヨ~イドン(^O^)
沢山体を動かして、大きくなろうね♪
《加藤》★ チャレンジ!!(年中組) ★
木チャレは三点倒立にもチャレンジ中!!みんな自分の目標に向かって頑張っています(^O^)
そして、頬を赤らめ、ほほ笑む人は誰でしょう…楽しみな行事に向けても準備しています
《八代》
-
-
-
2015.02.18
2/18
-
★まかせたよ(^O^)★
卒園まであと少し・・・今日はぞう組さんがぱんだ組さんにお手紙を書いてきてくれました。
『来年は任せたよ』
『立派なぞう組さんになってね』
『小さい子には優しくしてあげてね』
と年長組らしい言葉が沢山聞かれました。
東別所幼稚園の毎年の光景・・・これが『ゆずり葉』。このように次の世代に繋がっていくのです。
どんなぞう組さんになるかな~?
子ども達は楽しみにしているようです(^O^)《川﨑》
★美味しそう♪(年少組)★
今日は、折り紙でいちごを作りました!!
美味しそうないちご、どんな作品に変身したかな?
《加藤》★ 気分は・・・ ★
ぞう組さんからウォーキングのLesson!!
みんなモデル気分
なんの準備かな??
≪友美≫
-
-
-
2015.02.17
2/17
-
★一年の総まとめ★
体操教室もあとはさよならゲーム大会のみ・・・今日は一年のみんなの頑張りをチェック!!
跳び箱、縄跳び、逆上がり、ドッチボール・・・みんなの成長に改めて『努力は結果!!』
になると実感しました♪
日々レベルアップしている子ども達。まだまだ賞状受賞者が続出しています(^v^)
さよならゲーム大会はどこのクラスが優勝するかな?お楽しみに~♪
《川﨑》★配膳給食★
寒い日にピッタリ!今日の配膳給食は、あったかいミネストローネでした。
園長先生パワーが沢山入ったスープに、心も体もポカポカになりました(^O^)≪加藤≫★年中組さん、ありがとう(年中・年少組)★
今日は、階段の約束をしながら、年中組のお部屋に遊びに行きました!!お部屋に入ると、すっと伸びた立腰、元気な挨拶、一つ大きなお兄さん・お姉さんの姿に、ビックリ(^v^)
”一緒に行こう!”と手を繋ぎ手遊びを教えてくれた優しさに、”早くぱんだ組になりたいな!”そんな憧れの気持ちが大きくなりました♪
年中組さん、ありがとう
≪加藤≫★ 憧れのぞう組に向かって!! ★
今日はスペシャルデー!!朝は火チャレ見学、そしてなんと、ぞう組のお友達そして先生から和太鼓を教えてもらいました!!“努力をすると結果が出る!!”ぞう組さんの力強い言葉に、子ども達も真剣…憧れのぞう組を目指してみんな一緒に大きくなろうね(^O^) 《八代》
-
-
-
2015.02.16
2/16
-
★一日一日・・・大切に・・・大切に・・・★
朝から帰りまで大忙しの年長組♪なぜって・・・♪先生達がみんなとの一分一秒が惜しいから・・・(^O^)あと25日を切った今・・・あれもしたいこれもしたい♪なんて先生達にはいっぱいみんなとしたい事が山積み♪
毎日どんどん思いついちゃうんだなぁ♪みんなの笑顔の為に、真剣な瞳の為に・・・♪
明日も明後日もずっとずっと楽しいこと用意して待ってるからね♪
いっぱい笑おう!いっぱいハグしよう♪いっぱいいっぱい・・・(^_-)-☆ 《aya》
p.s 卒園式の歌練習を聞いた園長先生・・・涙流していました・・・。そんな時期になってしまったのですね・・・一日一日を大切に・・・。明日も待ってます♪
長縄新記録に挑戦!!
朝から年長長縄記録挑戦!連続で何人入れるのか!?クラス別大会縄跳び♪
ぞう組大得意の縄跳び競争♪クラス毎に対戦しました♪周りは休憩中の応援団♪卒園式の歌練習・・・(涙)
先生達にとって本当につらい時間・・・卒園式の歌練習・・・
1年生への強い決意が感じられる、皆の後ろ姿!
嬉しいけど・・・寂しい・・・複雑・・・★ たのしーい!!(年中組) ★
汽車バスに乗って行った先は・・・埼玉県にある妻沼公園!!
長いローラー滑り台やフワフワドームに大興奮♪♪
そしてなんと!大好きな園長先生も
一緒に思いっきり遊んだ後は、みんなで空に向かって『パワー』と気合いいを入れ、気分は最高潮!!
そして・・・心のキーワード『靴が揃うと、心も揃う』園外でもしっかり出来ている事に、感動です!!
またお出掛け行こうね♪♪ ≪友美≫★グラデーション(年少組)★
絵具のグラデーションを使って、あるものを描きました!!さあ、どんな作品が出来たのかな?お楽しみに…(^v^)
≪加藤≫
-
-
-
2015.02.13
2/13
-
★今日の年長組は…マラソン&リレー★
今日は…運動づくし!!リレーを全力で走ったのにもかかわらず…「次はマラソン!2周走りたい!!」と朝から大盛り上がりの年長組。
“自分に強く”という園長先生との心のキーワードを思い出しながら、全員完走しました!
スタートで転んでも最後まで走りきる子、お友達を応援しながら走る子、近所の方に挨拶をしながら走る子…
我が園ならではの光景に、年長職員も温かな気持ちでいっぱいです♪
来週も楽しい事をた~くさん考えて…大好きなぞう組のみんなを待っていまーす《年長職員》
★ 憧れのマラソン(年中組) ★
あや先生と初めてのマラソン!!憧れの年長組のチャレンジに子ども達もテンションMAXでです!!憧れのパワーはすごい!!みんな約束をしっかり守り、走り切りました(^O^) 《八代》
★お願いします!!(年少組)★
年長組のミステリーツアーに引き続き、今日は年少組が、子育て呑龍様へ!
大好きな園長先生も一緒にお出掛けとあって、子どもr達もハイテンション!
みんなで一緒に、『ぱんだ組になれますように!』と本堂でしっかり手をあわせてきました。
パワーを沢山頂いて、みんなで立派なぱんだ組になります!! 《加村》
-