東別所幼稚園 BLOG
-
-
2015.11.13
園内七五三
-
わくわく♪♪ わくわく♪♪
今日は、素敵なお土産を片手に帰って行った子どもたち。
一足早く、園内七五三を行いました!!
各学年オリジナルの七五三製作☆
みんな上手~❤
一人一人の個性が出ている作品…。 素敵です❤
その中には、千歳飴が入っていて、
なんと! なんと!!園長先生のpowerが たくさん込められた特別な飴なんです☺!
家族みんなで、仲良く召し上がって下さいね❤
月曜日に、さらにPower UPしたみんなに会えるのを楽しみにしています。
みんな!すくすく 大きくなぁ~れ❤!!
≪職員一同≫
-
-
-
2015.11.13
ミステリーツアー~ぞう組編~
-
今日は朝からとっても良い お天気♪
日頃頑張っているぞう組さんへ・・・またまた園長先生からのサプライズプレゼント♪
行先も・・・な~んにも知らせず・・・理事長先生の言われるがままに汽車バスに乗り込み・・・♪
バスに揺られ着いたところは・・・ここ!!わかりますか!?
利根大堰!!
今の時期、鮭が産卵をしに利根川に戻ってきているんです♪何千匹と・・・♪
『強い川の流れに逆らいながら海から力強く戻ってくる鮭を
子ども達にどうしても見せてあげたい!』
そんな理事長の気持ちに応えるかのように、多くの鮭を見ることができました♪
今、和太鼓&日本舞踊に果敢に立ち向かっているこの年長児・・・何か感じてくれたかな・・・?
ピョンピョンはねながら流れに逆らい泳ぐ鮭に子ども達も大興奮♪
「すごいねッ!!」 「強いねッ!!」って❤
時には・・・卵が流れてきて、これまた大興奮♪
「イクラ♪イクラ♪たべた~い♪」って・・・笑
鮭みたいに力強く立ち向かえるそんな力強くかっこいい大人になぁれ(^_-)-☆
そして、次に向かった先は・・・ コスモス畑♪
ちょっと時期的にすこ~し遅かったかなぁ・・・
でもでも、たくさんのコスモスに秋をしっかり感じることができました♪
背丈よりも高いコスモス畑に埋もれながら・・・♪かくれんぼしたり追いかけっこしてみたり・・・♪
オーナーさんの計らいで・・・
「好きなだけ取っていいよ♪」と言って頂き、大喜びで髪飾りにしたり、指輪にしたり♪
大好きな女の子に花束をプレゼントしている男の子も・・・♪
本当に1日・・・秋♪秋♪秋尽くしの楽しい時間を過ごした年長ぞう組!!
しっかりと来週からのパワーに繋がることでしょう・・・❤
今日はお留守番だった大好きな園長先生へも・・・
もちろん愛の詰まったコスモスブーケ♪
「ただいまぁ♪園長先生あのね・・・♪」
話のつきないぞう組のお話を一つ一つ大切に耳を傾けている姿・・・
我が園ならではですね・・・❤太ーい3年間の絆を感じました❤
昨日のお芋掘りに続く、秋を感じる第二弾♪
せっかくの四季のある国日本に生まれた日本人だもの…思いっきり季節を楽しまなきゃね♪
≪aya≫
P.S ちなみに明日、利根大堰にて、『サケ遡上・採卵観察会』があるようです♪
-
-
-
2015.11.12
うさぎ3組 お芋掘り♪
-
いつもと違うお洋服のうさぎ3組さん・・♪
バスに乗って Let’s Goー!!
行先は、ずっと楽しみにしていた お芋掘り☆♪
「さつまいもって、どんな形、色しているのかな?」
「昨日のぱんだ組さんみたいに、大きいのあるかな?」
「パパとママと一緒に力を合わせて掘らなきゃ!!」
などなど…。バスの中は、ずーっと お芋掘りの話で大盛り上がり♪♪
さつまいもについて、ちょっとお勉強もしたね☺
気がつくとあっという間に、畑に到着!!
「パパ~!! ママ~!!」
待っていたのは、大好きなパパとママ❤
準備を済ませ、みんな準備OK☆
真剣に、先生の話を聞いている姿…。 大きくなったなぁ…❤ (つぶやき)
その後は、畑にGoー!!
パパとママと力を合わせて、大きなお芋をよいしょ!!
大きくて、重い、素敵なお土産が出来たね❤
愛情たっぷりのお芋料理楽しみだな❤
最後に 「ハイ チーズ!!」
≪荻原≫
-
-
-
2015.11.12
英語参観~ぱんだ組編~
-
英語参観、最終回はぱんだ組!!
保護者の方の温かい雰囲気に包まれながら、スタートした参観。
楽しい歌に、フラッシュカード・・・これでもかと内容盛り沢山にしちゃいました❤
ボブ先生マジックにかかり、子ども達はやる気!!真剣!!そして笑顔!!(^-^)
少しドキドキしていたお友達もいましたが、一人一人の良さが出ていたかな♪と思います。
しっかり切り替えが出来た子ども達に、成長を感じたと共にさすが!!と感じた素敵な時間でした♪
ボブ先生も納得の三日間だったようで、終了後はホッとしていました(笑)
これからも楽しい英語教室お願いします❤
今日はお越し頂きありがとうございました。
≪川﨑≫
-
-
-
2015.11.12
お芋掘り♪~ぞう組編~
-
楽しみにしていた 『サツマイモ掘り』 ♪
大泉高校の方のお話を食い入るように聞くことからstart♪
年長ぞう組パワーで大きな大きなサツマイモ・・・掘ってきました♪
お兄さん先生&お姉さん先生と一緒に「頑張るぞ~!オー!!」
どこにお芋あるのかな・・・どこどこ~♪
とったど~!!笑
あっちからもこっちからも「とったど~♪」って飛び交っていた畑・・・♪
楽しかったぁ♪
理事長先生に掘らせてみて、掘ってもらった芋をせっせかせっせか袋に詰めるお友達も!!笑
「もう集合!!」って声を掛けても・・・まだまだ掘り続けるお友達も・・・笑
大泉高校のお兄さんお姉さんも明るく優しくとっても楽しい方ばかり・・・❤
中には卒園生もいました♪(大澤&福島のお局コンビ嬉しそうだった・・・笑)
すっかり仲良しになり・・・
高校生と幼稚園児のガールズトーク&ボーイズトーク炸裂♪
「今度は幼稚園にも遊びに来てね♪」って仲良く握手して幼稚園に帰ってきました♪
大きく重いお芋・・・みんなの頑張った証♪
ママ!!今日は腕をふるってね♪
何のごちそうになるのかな♪!?明日が楽しみです♪
≪aya≫
-