スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2024.01.11
みんなでお掃除!~パピー組~
-
3学期も元気いっぱいのパピー組!今日はご飯の後にお掃除Time♬みんなで一列に並びお部屋の端から端まで雑巾がけレースをしました!終わった後のバケツを見て透明だったお水が真っ黒になり子ども達はびっくりしていました!笑最後隅の方まで拭きお部屋をピカピカになりました!《腰塚》
-
-
-
2024.01.10
避難訓練
-
この度の能登半島地震で被災された皆様に
心よりお悔やみ申し上げます。
被害を受けられた皆様の安全と一日でも早く平穏な生活に戻られますことを
心よりお祈り申し上げます。
昨日3学期がスタートし、今日から1日保育の開始です。
スマイル幼稚園では毎月行っている避難訓練ですが、
この度の災害を踏まえた避難訓練を実施しました。
今回は、予告なしの避難訓練。
訓練後の余震の訓練も…
先日大きな災害があったこともあり、職員もいつも以上に身が引き締まる思いです。
保育後には再度、職員会議を設け
気付いたこと、意見し合い、
大災害に対する対応の更なる改善点を見つけていきました。
本日、保護者の方々へも大災害を想定した新たな周知もさせて頂き、
職員間でも「もしも」に備えた見解を再度統一した為
明日から園外にも出掛けていきたいと思います!
子ども達の命を守り、保護者の皆様に安心して預けて頂ける様
保護者の皆様と連携を取りながら、安全にお預かりして参ります。
今後とも、三位一体のご協力をお願い致します。
-
-
-
2024.01.10
マラソン~年中・年長組~
-
スマイル幼稚園で大切にしている縦割り保育の一環として、始めたマラソン練習!マラソンを行う上で大切なことは…?”最後まで諦めないこと!””自分に負けない事!”★勝ち負けだけではない大切な事を学びながらこれからの練習を進めていこうと思います❤《田口》
-
-
-
2024.01.10
幼稚園で大根掘り!!~スマイルファーム~
-
スマイルファームで大根掘りをしました!今日の収穫までに、お水をあげてくれていた子ども達!前回の大根掘りの思い出しながらチャレンジ!「うんとこしょ!どっこいしょ!」の掛け声とともに立派な大根を収穫することができました!幼稚園で育てられることに子ども達はびっくりした様子でしたが楽しみながら取り組む事が出来ました☆次はどんな食材が育てようかな?お楽しみに♬《腰塚》
-
-
-
2024.01.09
~始業式~三学期がスタート!!
-
今日から3学期!!終業式にあや先生から教えてもらった新年の挨拶をみんなで行い、2024年のスマイル幼稚園がスタート!今年は「辰年」!諸説ありますが昨年まで努力してきたことが実を結んで成就する年と言われています!みんなが一つに大きくなるための大切な三学期!龍が空に向かって力強く登っていくように子ども達も新しい目標に向かって三学期も頑張ってほしいと思います!今年も笑顔溢れる素敵な年になりますように…☆2024年もたくさん楽しいことを計画中です!お楽しみに!!本年も宜しくお願い致します!!《職員一同》
-