スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2025.01.17
3学期もスタート!~体操教室~
-
今日から3学期の体操教室がスタート!!冬休みに練習した縄跳びに2学期にも頑張った鉄棒と跳び箱にもチャレンジ!!2学期の時よりも出来ることが増えていましたね!3学期では今できていることはまたさらにパワーアップできるように!苦手な部分はたくさん練習をして少しでも出来るように頑張っていきましょうね♬三学期もジャンボ先生・ゆうた先生と一緒に楽しい体操教室にしていきましょう!!《腰塚》
-
-
-
2025.01.16
卒園生へ♥
-
昨日、幼稚園・保育園・小学校との連絡協議会があり、
藪塚本町小学校の公開授業に行ってきました!
率直に…卒園生たちの姿勢が抜群!聞く姿勢、授業を受ける姿勢・・・
後ろ姿から卒園生が一目瞭然で分かる!そんな感覚が園長として嬉しく誇らしい時間でした。
三年間の積み重ねたカリキュラムの中で身についたものは正直なものです…。
立派でした!そして、思いやりや優しさも…。
お友達の落とした道具をすかさず拾って笑顔で渡してあげる姿や発表したクラスメートを称える姿。
もちろん体は大きくなっていましたが、あの頃のままの様子に懐かしさがこみ上げてきました。
卒園しても我が子…スマイル魂を纏い大きく羽ばたいてほしいな~。
大きくなっても可愛いものですね…。
またいつでも帰っておいで♬
あや先生は卒園生からパワーをたくさんもらって今日も元気に園長先生出来ました!!
また会える日を楽しみにしているよ♬
いつまでも応援団長のあや先生より。
-
-
-
2025.01.16
ICT教室~年長組~
-
今のSNS時代、当たり前となっているツールを用いたら子ども達からどんな発想が生まれるのだろうか、どんなやり方があるのだろうかと子ども達も職員もワクワクしながらスタートしたICT教室☆自分が描いた絵が動いたり実際にiPadで撮影した写真で絵を構成したりという活動の中でもスマイルらしさが発揮され講師の方が関心するような場面も多々あり、…!日頃から型にとらわれない”らしさ”を大切にしているスマイルの日常が表現できた充実した時間となりました☆P・S一人一台ずつではないにも関わらず、取り合うこともなくお友達同士で譲り合う姿など微笑ましいひと場面もみられました…♡《田口》
-
-
-
2025.01.16
ピアニー♬~年少組~
-
今日は、ピアニーに取り組みました!!ぱんだ・ぞう組のお兄さんお姉さんがやっていて憧れていた子ども達・・・・目をキラキラと輝かせながら、とても興味深々な様子で行うことが出来ましたよ♬お約束・扱い方等、大切に使うための決まり事もお友達と話し合いながら何度も確認する様子が見られました!!お片付けもバッチリ☆彡次の、ピアニー練習もお楽しみに♬《根岸》
-
-
-
2025.01.16
こどもの国へ!!~パピー・年中組~
-
今日はパピー・ぱんだ組で園外へ!!今回はバスに乗ってこどもの国へ行ってきましたよ♬外では鬼ごっこ・シャボン玉をして体をあたためました!中ではたくさんの科学を体験してきましたよ~!ぱんだ組さんはパピー組さんをしっかりエスコートをしながら一緒に楽しく遊ぶ姿が見られました!!寒さがまた厳しくなってきていますがたくさん遊んで、沢山学んで3学期も楽しんでいきたいと思います!!また一緒に園外に行こうね♡《腰塚》
-