スマイル幼稚園 BLOG
-
-
2020.12.22
あと1日・・・
-
あと1日…コロナという見えない敵に翻弄され続けた約1年間…6月から必死に無我夢中で走り続けてきた気がします。保護者の皆様には臨機応変に柔軟な対応をして頂けたこと感謝申し上げます。明日でスマイル幼稚園の2020が終わろうとしています。子ども達と大掃除をし、今日はお道具お持ち帰りです。空っぽになったロッカーを見渡すとこの一年の怒涛の日々が走馬灯のように思い返されます。あれもできないこれもできない…そう落胆した日からもう一年経とうとしていることに月日の流れの速さに驚かされます。そして、スマイル幼稚園として『出来ることを考える!』そう力強くシフトチェンジが出来た環境に感謝致します。さぁ、色々なことがありました。色々あったからこそ、全ての事に関して今までとガラリと違った見方が出来たのも収穫かと…。『密』今年の漢字…心の密はどんな状況であれ、保っていたいものですね…。ラスト1日…先生達はどう組み立てる?ラスト1日…子ども達への今年最後のメッセージは?職員室は、まだまだ今年は終わりませんが、仕事納めの28日の日にはスマイル幼稚園の今年の漢字…先生達全員で振り返ってみて考えてみたいと思います。《aya》
-
-
-
2020.12.22
ボブ先生よりメッセージ・・★
-
Thank you Smile for a fun year! It’s been challenging this year but everyone has done their best! I wanted to give everyone some ideas for having fun learning English at home over the winter and New Year holiday. Please check out the sites on YouTube and enjoy having fun learning English together. As always supervise what children are watching and keep them safe on the internet.
YouTube searches:
Hello, what’s your name? Doug you like broccoli ice cream?
Yes, we can! The Singing Walrus:
Action song Days of the week Months of the year
Kiboomers:
Freeze dance Halloween freeze dance
Christmas freeze dance Five little snowmen
ELF learning:
Clothes vocabulary Actions vocabulary
I hope this helps you all enjoy English together! Feel free to explore these pages and find your favorite English songs! I look forward to seeing you all next year!
《Bob》
-
-
-
2020.12.22
クリスマスデー★
-
今日は朝から一日中クリスマス一色!朝のBGMもクリスマス♪英語教室もクリスマス♬先生からのお話もクリスマスについて♥クリスマスに込められた願いや意味をしっかりと頭に入れます!そしてなんと給食もクリスマス仕様☺色々なところでクリスマスを感じて、ハッピーを沢山チャージしましたよ!午後には先生達のLOVEがいっぱい詰まったサンタさんの宝探しをして...「あ~楽しかった!」とお部屋に入ったら...!!なんとサンタさんからの!プレゼントが届いていました♥トントゥのあや先生・稲村先生がしっかりみんなの素敵な姿をサンタさんに報告してくれていたようです...☺プレゼントの中身はコマ♪脳の発達に良いとされる指先の運動や、どうやったら上手く回せるかなど、意外と頭を使うんです!たくさん楽しんで、発表会に向けてもチャージOK!冬休みまで残り1日...最後まで元気いっぱいで過ごしていこうね★《小林》
-
-
-
2020.12.21
木育教室♬
-
群馬県の最低気温も氷点下...毎日冷え込みの厳しさが増していますね...。今日は木育教室に参加しました♪普段当たり前のように使い、暮らしには欠かせない木材。机や椅子だけでなく、つみきや幼稚園でも大活躍しているカプラもみんな木から作られたものですよね。自然の木に親しみを感じながらコマ・カスタネットを製作★木の温かみや質感は、触れてみないと分かりません♬楽しみながらも、現在の森林伐採など改めて自然を大切にしなければと学びのある時間となりました☺今日はそんな世界に一つだけのオリジナルコマ&カスタネットをお持ち帰りです♪お家でも身近な木を使ったものは何があるかな?と探してみて下さいね☺《小林》P.S.今日は一年で最も日の短い冬至です♪かぼちゃを食べてゆず湯に入って温まるのはいかがですか♥ちなみにゆずの花言葉は「健康美」☺病気に負けない強い体を作り、楽しい冬を過ごしていきましょうね♥
-
-
-
2020.12.18
それぞれの役割・・・
-
群馬県の警戒レベルが引き上げられました。この先どうなっていくのか…。スマイル幼稚園の発表会…も予定通り開催出来るのか、開催しても良いのか…舵取りが難しい状態となってきました。しかし、どんな状況であれ、開催に向けてやるべきことを、しっかりと出来ることを考える!発表会…開催する本当の目的とは…もちろん、毎日大切な我が子を預けて下さっている保護者の皆様へ恩返しもあります!が、私たちが望むことはたった一つ…『子ども達の成長』!!可愛い・かっこいい衣装を身にまとい、プロの音響・照明さんの演出を借り、自分の自信へ繋げる日!発表会の舞台を踏んだ後の子ども達は、歴然とした違いが出るのです。その自信という装いの脅威の力を手に入れる為の大切な一日…スマイル幼稚園の発表会は客席の為の一日ではなく、演者の為の一日なのです!!客席のパパ&ママもその自信という確固たる我が子の“未来の盾”の為に全力で応援する役割がありますよ♪ただ着席…ではなく、しっかり盛り上げ、我が子たちの大きな笑顔につなげるという大切な役割をきっちり果たして頂きたいと思います!!今週も今日で終了です。着々と年の瀬が近づき、発表会へのカウントダウン…発表会で我が子が手に入れる『自信』という最強の力の為に…大きな拍手と笑顔の練習、お願いします♥《aya》
-